ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

主婦&主夫 in アメリカコミュの日本食材のオンライン通販など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも色々な情報をありがとうございます。為になる情報ばかりで、本当に助かります。

私は中西部に住んでいるのですが、なかなか日本人の口に合う魚が手に入りません。頼りにしてた、月に1度の隣市のフレッシュセールがなくなり、困っています。

1回オーダーしたANAスーパーが閉店し、他に鮮魚や干物などの取り扱いがある、日系スーパーの通販を探しています。もしご存知な方、お勧めスーパーなどありましたら、是非教えて下さい。

よろしくお願い致します。

コメント(114)

くれははさん、

今回たらこはメンバーが揃わず断念しました。涙
メンバーの都合で申し込み締め切りが今日になりましたが、意外に人気があったのが「さぬきうどん」です。
どんどんリピーターが増えています。近くのアジアンストアでも買えるのに何故買うのか聞いたら、「かと○ちのなので美味しい」とのことでした。

刺身はまち、味もそうですが切り身魚の様なので刺身にはしづらいですよね。前回友人が「刺身用ブリ」をオーダーしていました。その方が美味しそうに見えましたが、感想は聞いていません。今度聞いておきます。

甘鯛かまは塩漬けになっているので、潮汁にしたりご飯と一緒に炊き込んだりしています。
そのままでは主人もしょっぱいと言っていました。

ミツワやHマートのあるところにお住まいの方がうらやましい!
ミネソタは当分Favcoが頼りです。
アメリカに来てまだ2週間ちょっとですが、
ここのトピック見てたらお刺身魚が食べたくなって早速FAVCOにカタログ依頼
しちゃいました。
さっきメール見たら届いていたので、皆さんのコメントも参考にして
明日ゆっくり吟味して注文したいと思いますわーい(嬉しい顔)

日本に居た時は塩がきつい魚はしばらく水につけて塩抜きしてから
焼いたりしていました。料理があまり得意でない母のまねっこなので
塩と一緒に味も落ちちゃうやり方かもしれませんが・・・。

とりあえずはいくらだ大好物ハート達(複数ハート)なので、それが入っている本オーダーで
探したいと思います!
rejoice of libertyさん
Whole Foodsではラップに包んである小さいサクでお刺身用があります。すっごいおいしそうなんですよ・・。もしあって試したら,是非感想をお聞かせください!

いくらとホタテに関しては・・私は今ネットで買っているお店でとても満足なのですが,やっぱりウニが食べたいなあ・・。カンパチもおいしいお店を知りたいです。一度ANAで注文したのですが,品切れで食べられませんでした。ANAはもうつぶれたし・・。ここのはいいという情報をお持ちのかたは教えていただきたいです。カンパチ(またはハマチかブリ)とウニ。
rejoice of libertyさん
Whole Foodsのはお魚売り場です。全然話はそれますが,あそこで買ったcatfishは近所のスーパーで買ったのより全然おいしかったです。これはムニエルで食べたんですが。お高いだけあるなあと思いましたうまい!

それから,わたしのお気に入りのネットショップは,このトピの初めの方にも書かせていただいたのですが(全然反響はありませんでしたが(汗))
http://www.vitalchoice.com/index.cfm
です。娘の節句でイクラを買いたいなと思ってたどり着いたお店でした。かれこれ5回くらいは買っています。イクラもとてもおいしいし,ホタテも甘くておいしいです。

SFサンフランシスコですか・・旅行できるときがあったら,是非行ってみます!
ここみんsan: witalchoiceブックマークしました。送料も安いみたいですね。イクラがどうしても食べたくなった時用にチェックしました☆
ありがとうございます!
Keiko sanさん
わたしはFAVCOさんのを食べた事がないので,どちらがおいしいのかわからないのですが,vitalchoiceさんは最近品切れが多いのですが,とてもおいしいですよ。わたしは本日娘の誕生日パーティ用のものを注文する予定ですわーい(嬉しい顔)
mochaさん>そうだったんですね。残念。私が近くだったら乗ったのに。笑>たらこ

rejoice of libertyさん>今日、またオーダーしました。 いくら、あまえび、ほたてのリピしましたー! はまちは・・・笑。 あ、、まだ旦那に言ってない。。

ここみんさん>Vital Choiceもみましたよ!!ちなみに、ほたては刺身でいけるのでしょうか? 次回はVital Choiceでオーダーしてみようかな??
くれははさん
ここのはほとんどが生でいけます。サーモンも皮がついているのもありますが,どれも急速冷凍しているので,生で食べていいそうです。この前,皮を処理して生で食べましたが,脂はそんなにのっていなかったけどおいしかったですよ。
私はちょうどいま,注文しました☆ 今回はとろける・・らしいスモークサーモンも注文してみました。
rejoice of libertyさん

イクラは
http://www.vitalchoice.com/product/wild-salmon/salmon-caviar-ikura-6-oz
にあります。右の方にAdd to cartがありますよ〜。
食べ比べ・・いつになるかわかりませんが,食べ比べたらリポートしますよ電球

それから娘へのお祝いのお言葉ありがとうございますハート達(複数ハート)
わたしは,いつもイクラはカツオと昆布のだし汁に,少しミリンをいれて煮立てて,それを加えて解凍してます。そうすると,とてもおいしいですよ〜。
遅くなりましたが、ご報告です。
一昨日Favcoのお魚が届きました。

今回はオヒョウのえんがわが美味しかったとあったので注文しましたが、自分のミスで友人の分を入れていなかったので我が家の分がそちらへ行ってしまいました。涙食べたかった〜。あせあせ(飛び散る汗)

甘エビは、今年もプリプリねっとりで美味しいですね♪
季節ものなので、もう一回オーダーするつもりです。

他の人に届いたものを見て、次回自分も注文しようと毎回思います。
今回、干しカレイが美味しそうだなって思っていたら、思いがけず分けていただけたので食べるのが楽しみです。


周りに口コミでどんどん広がっていて、今回オーダーできなかった人たちが次回は注文したいと申し出てくれています。次回は業務用タラコ、オーダーできそうです!
昨日届いたばかり(50Lb×3箱、26Lb×1箱)ですが、月末には次のオーダーを送る予定です。
でも、これ以上注文が増えたら、我が家のフリーザーではお預かりできなくなりそう…。たらーっ(汗)

日本人がそれほど多くない場所だと思っていましたが、Favcoさんのおかげで日本人の輪が広がりました。(*^^*)

写真3枚目が、分けていただいた干しカレイです。
ミツワがオンラインサービス始めましたよ。皆さんもう知ってるのでしょうか!?

うれし〜ハート達(複数ハート)
こちらで初めてFavcoを知って、初オーダーしたものが昨日届きました!
お刺身セット(ピンクまぐろ、オヒョウのエンガワ、ほたて、甘エビ)と
うにを早速食べてみましたが美味しかった!

ほかにも調子に乗ってしらす(静岡産)や明太子(福岡)も頼んでみました。
こちらはまた後日のお楽しみです♪

日本語で問い合わせ・注文が出来るのが楽でいいですね。
また利用しようと思います。
いい会社を教えていただいてありがとうございました〜。
ここで、favcoのことを教えていただいてから何度か
注文してきました。

年末に届いたカタログを見ながら、1月下旬に注文のメールを
したのですが返事が来ませんでした。今までならすぐにお返事を
いただいていたのでおかしいなあと思いながら、それから2度メールを
送りましたが、音沙汰なし。電話も2回してみましたがつながりません涙

まだ、favcoはビジネスをしてるのでしょうか。
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか。
よろしくお願いします。
coco♪さん、

私も1月末にオーダーしましたが、ちゃんと2月に届きました。
その後2月には3月末までのセールの価格表も届いています。
ビジネスは継続していると思います。
もしかしてマックから送っていませんか? 文字化けしてWindowsでは読めないこともあります。


電話が通じなかった理由にはならないですね…。
アラスカとの時差の問題かもしれませんが。

sakana@favco.net
phone:(907)278-1525
です。

みなさんの書き込みなどが多く、自分が立てたトピだと忘れてしまう程でした。色々な情報ありがとうございます。

私も先月、2度目ですが購入しましたよ。友人がオーダーしてくれました。問題なく届いたので、まだビジネスされていると思います。

私がオーダーした中でのお勧めは、いくら、甘エビ、たらこ、シラス、干物(あじ、ほっけ)です。

たらこは業務用のを頼みたいです、夫婦で好きなので。シラスはとてもたくさん入ってて、主人も息子も大喜び。日本産の干物もとても美味しく頂いています。秋刀魚などの開きも次回頼みたいです。

えんがわも脂が乗ってて美味しかったのですが、我が家には量が多かったです。お刺身の残りは、酢に漬けてみました。美味しかったです。白子は友人と半分にしようと思ったのですが、解凍時間が合わず、友人が食しました。美味しかったそうです。次回は白子も食したいな!
ミツワのメールオーダーを2回頼みました。便利です。
送料が一律ではなく、重さによってきちっと取られるので、友人と一緒に頼むというのは送料がややこしくなるのでお勧めしません蠍座
カツオ谷ふみ夫さん、

ミツワのオーダーは、サイトからは出来ないんでしょうか?電話でカタログ申し込むんですか?

私も便利に便乗したいです。
chiiさん

横レス失礼します。

ミツワのオーダーオンラインからできますよ
ミツワのサイトに行きオンラインショッピングの
所からできます。
リンさん☆

早速のお返事、ありがとうございますほっとした顔
きっと、私はリンさんがメールでやり取りされた一週間後ぐらいに
メールをしたと思います。

まだビジネスされてるといいんですけど・・・

***

mochaさん☆

あら、じゃあ大丈夫ですね。
そうです、マックからメールをしましたあせあせ(飛び散る汗)
文字化けしてるんですね、きっと。
今まで、同じくマックからメールをして必ずその日のうちに
返事をいただいていたので、そういう可能性があることは
全く頭にありませんでしたたらーっ(汗)

それに引っ越しをしたので、きっと2月に届いたというオーダー表も
受け取れずにいるんですね。

とりあえずまだビジネスをされているということが分かったので、
安心しました。ほんとにありがとうございます。

もう1度、電話してみます。

***

chiiさん☆

いいトピックを立てていただいたおかげで、すばらしい情報が
得られました。ありがとうございます。

やっぱり、favcoは健在なのですね。よかった。
私もシラスといくらと干物が欲しいなあと思っていたんです。
早速、電話で問い合わせてみます。
>chiiさん。

サイトからオーダーです。サイトの右端に”ミツワネットショップ”というのがありますので、そこからオーダーしますさくらんぼ


ミス・デイジーさん、カツオ谷ふみ夫さん、

ありがとうございます。去年友人に聞いたら、電話かFAXと言ってたので、カタログ取り寄せしないと・・・と思ったまま忘れてました。

早速見てみま〜すわーい(嬉しい顔)
訂正です。

102番に、ミツワのオンラインの送料は”重さによってきちっと取られる”と書きましたが、若干違う様です。
本日3回目のオーダーをしたのですが、いつもより随分と少なめにし、軽量の物ばかり頼んだのに送料はいつもとあまり変わりませんでした。因みに毎回送料はダンボール中で$20以上です。

ですので、重さはある一定の範囲内は重かろうが軽かろうが一律なのかもしれません。
私はときどきここを使ってます。
なんでも揃いますよ!やさいも

http://tomatostoreus.com/
いつも色々な情報、ありがとうございます。

そろそろ涼しくなって来たので、鮮魚の購入を検討しています。担当の方が変わったとかで、天助へのオーダーの方法がわかりません。(いつも友人に頼んでたのも理由の1つです)

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
先日Tenso.comを利用して
イオンショップ http://www.aeonshop.com/index.htmlよりオンラインのお買い物をしました

鮮魚じゃないんですけども。LAのマルカイがメールオーダーを始めたので、さっそく注文しました。
ミツワよりも商品は少ないですけど、送料はミツワより随分安かったですよ〜。
以前このコミュ内で紹介して下さった方がいて(どのトピックだったかは忘れてしまったのですが・・・)、
Catalina Offshoreというシーフードの通販http://www.catalinaop.com/なのですが、お値段も送料もお手ごろで一度頼んでみたいと思っています。でもその前に、もしここから頼んだことのある方がいらっしゃるかな?と思い感想を聞いてみたくて書き込んでいます。

とりあえず頼んでみたいのはイクラとサーモン、ホタテです。
こんにちは。
最近、トマトStoreで買い物された方いらっしゃいますか?

ログインすると、残り85件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

主婦&主夫 in アメリカ 更新情報

主婦&主夫 in アメリカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング