ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

主婦&主夫 in アメリカコミュの郵便料金

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
日本への船便がなくなった、というトピを拝見して、もしや・・と思い調べてみたところ、
郵便料金も大幅に値上げしていたのですね。
私の下調べ不足もあるのですが、
知らずに既に送ってしまっている郵便物が結構あります。
料金不足のものは戻ってきてしまうのでしょうか。。。
クレジットカードや光熱費の支払いなんか
届くのが後れてLate feeなんか取られてしまったら悔しいです。。。。

コメント(57)

上記でrush さんもおっしゃられているように
銀行のチェックが紛失された場合は
VOIDを銀行にしてもらえばいいし
何か不安があればオンラインで
チェックの確認(自分のサインが入ってるかなど、私のはいっている銀行のB&Aは)できますよ。たぶん他の銀行でもできると思います。

そういう点ではアメリカのチェックの信用度は高いと思います。

クレジットカードも今は保証をオプションで付けることもできるし、そんなに皆さんが怖がることはないと思いますよ。
ただ使っていなくてもクレジットカードの明細等、オンラインなどで確認を月々しておく方がいいと思います。
そうすることによって、いち早く
不正な使用が防げますし
クレームも早めにできます。

オンラインで使うカードは
供与額の少ないカードを一枚決めておくといいと思いますよ。
そうすることによって、
不正されても額が少なく、ほぼカード会社が
保障してくれると思います。
マルさん、オッケーさん、ありがとうございました。
昨日、封筒とハガキを持って行ったら「封筒が96c、ハガキが90c」と聞き間違え「あれ?封筒、規定より重いのかな?」と思いつつも「どちらかというと、その方が納得だなぁ〜」と思いながら、お金を払おうとしたら、封筒も90cでした冷や汗こちらで教えていただいて、知っていたものの「同じなの?」と言っちゃいましたうまい!

さて、また質問があるのですが。
今、日本の両親にアルバムを送ろうと思っています。
いつもはFEDEXを利用しているのですが、ポケットアルバム2冊(600g位)なので「封筒に入れて、郵便で安く送れないかな?」と思っています。
以前、封筒に入る程度の荷物を郵便で送ったら、FEDEXと同じくらいの$20〜30かかった上、FEDEXなら3日で届くところ、1週間かかりました。郵送にはどのような種類があるのでしょうか?1週間かかってもいいのですが、安く送れる方法はあるのでしょうか?

また、兄弟にCD-Rを送ろうと思っています。以前、日本の友達からCD用の封筒でCDが送られてきた時、400円程の切手が貼ってあったと思うのですが、アメリカから日本にCD用の封筒を送るとどれくらいかかるのでしょうか?また、正方形、長方形の封筒で値段がかわるのでしょうか?

御存知の方おられましたら教えてください。
先日,日本に贈り物をしたのですが,改定前のFlat-rateの一番大きなサイズの封筒?に入れて,郵便局にもっていき,てっきり11ドルだと思っていたら,33.75ドルでした。郵便局のホームページでみると,Flat-rateの規格サイズ内だったと思うのですが,誰かご存知のかたいらっしゃいますか? 11ドルではなく,33.75ドルなのでしょうか・・?
カルちゃんのママさん
ありがとうございます。厚みもあるんですね・・。指定の袋に入ればいいのかと思ってました。次から気をつけます。ありがとうございます。
でも,なんだか随分高くなったような気がします。
カルちゃんママさん、ありがとうございます。
郵便局のホームページで調べたのですが、2oz(CD)で調べても、21oz(アルバム)で調べても同じ結果($11程)になったりするので、入れていく封筒によって違ったり、指定する送り方(普通や速達など)でも違うのかな?と思い質問しました。

ここみんさん、厚みでも変わるのですねふらふら

明日、郵便局へ行ってみます。
ヨッチさん
なんとなくもう少しわかりやすいといいなと思います。日本のシステムって何にしてもわかりやすく,親切な感じがします。まだまだアメリカのシステムに慣れませんが,お互い頑張りましょうexclamation ×2
ここみんさん、ありがとうございます。
日本なら日本語で簡単に質問できるのですが、私は英語がよく分からないので苦労します。そして、いつも分からないまま損した気分で帰ってきますげっそり

今回の件、今日、郵便局に行ってきたので参考までに・・・。
郵便局のホームページの価格表で一番安かった[PRIORITY MAIL FLAT RATE ENVELOPE(6〜10日)]でアルバムを送れるか?聞いたところ、厚紙のマチのない封筒を渡されました。値段を聞くと、アルバムの重さが1lb8.4ozで$11でした。厚みが気になったのですが、無理矢理封をしても$11で変わりありませんでした。CDの方は長方形の封筒も正方形の封筒も$1.8でした。

また、新たに質問があるのですが・・・。
日本に帰ってしまった友人から自由の女神の絵の[FIRSTCLASS]と書いた切手のような物をもらったのですが、これは、どのように使用できる物なのですか?周りの人に聞いても分からず・・・御存知の方、おられましたら教えてください。
度々すみません。
よろしくお願いします。
ヨッチさん
その厚みがほとんどでないような封筒は以前は2種類あって,小さいのは改定前は5.5ドルでした。少し大きめのは8ドルくらいだったような。
多分,わたしが今回もっていった封筒は,固くない紙でできたもので,でも以前はそれもFlat-rateだったので,12ドルくらいでした。なので,急に高くなった感じがして・・げっそり
以前はアメリカからの郵便は航空便なのに安いなあと思っていたのですけどね。

FIRSTCLASSの切手の事はよくわからないのですが,39セントか41セントに変わったとき,図柄が変わりましたよね? 女神はもっと前の図柄なのかしら。
ごめんなさい〜。わからないのに余分な書き込みしてしまいましたあせあせ
ここみんさん、ありがとうございます。
郵便局のHPに同じようにFIRSTCLASS USAと書いて国旗の絵の41c切手がありました。昔の図柄なのかもしれませんね。。。
ヨッチさん
わたしも39セントのときにUSAに来たのですが,それは自由の女神だったような気がしてきました。そこで,HPみてみたのですが。
http://shop.usps.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductCategoryDisplay?catalogId=10152&storeId=10001&categoryId=18406&langId=-1&parent_category_rn=11826&top_category=11826
これですか?? これだと39セントですね。
5月12日に又郵便料金が値上がりしますね・・・
なので、このトピを上げさせていただきます(参考までに)

国内FirstClassMailが41セントから42セントに・・・
日本へのAirMailが90セントから94セントに・・・

ドンドン高くなっていきますね涙

今ForeverStampを買おうか検討中・・・
ミス・デイジーさん
情報ありがとうございます。急いでForeverStampかわなくちゃ・・!
はじめまして。

主人に手紙を出すよう言われ
ともかく切手を買いに行きました。
料金も調べてそのときに必要な英会話文も覚え
いざ買いにいったら・・・車(セダン)


日本への封書→切手代$1.29(ほとんど重さもないのに??)
アメリカ国内の20枚綴りで$9.50

まだ値上げ前でしたたらーっ(汗)

なんか変だな〜〜と思いながらも
問いかける英文が口から出せず
なさけなく帰宅しました。

買う場所によってドル袋切手代(重さは軽い)は違うのでしょうか?
あれは代理店だったのかな??
そうですね、おそらくそれは街の中のモールにある
代理店ではないでしょうか?
郵便局は正規料金で、そうではないところでは
手数料が上乗せされています。

でも郵便局のように長い列を作って待つこともほとんどないので
利用される方も多いと思います。
よく行くスーパーの並びにあるお店屋さんでした。
やっぱり代理店でしたかたらーっ(汗)

同じような看板を所々で見かけるので
郵便局ではないな〜とは思っていましたが・・

日本と違って
代理店は手数料を取るんですね。

また一つわかってよかったチャペル

ありがとうございますさくらんぼ
郵便局のサイトの送料が分かる表で日本への送料をみてみたら、送料が高くなってました。
同じ重さでもカテゴリーで値段が少々違うようです。

http://ircalc.usps.gov/default.aspx?Mode=Intl_Single&CID=10214
今日、日本への荷物を出してらものすごく高くてビックリしましたげっそり
日本からも荷物を送っていただいているのでこちらからもお返しがしたかったんですが・・・
しかも、いつもの緑の紙に書いて持っていったら、白い紙に書き換えろと言われました。
普通の小さめのダンボールに詰めて行ったし、10ポンドの重さだったからなのでしょうか?

以前、flat rate box の話が出ていましたが、その箱は買うものなのでしょうか?
それとも、郵便局で無料でいただけるものなのでしょうか?
そのflat rate box にきちんと入れて20ポンド以内だと37ドル?というのもお得な話ですよね。

ご存知の方、教えてください。
かおちさん 5ポンド以上の重さだったら 白い紙に書きますよ。flat rate box (Priority Mail)は12x12x51/2は国内(アメリカ)用と海外用があり この箱だと日本までは20ポンドまでで$49.95ですよ。箱は無料でもらえます。でも箱も似ていますが、海外用と国内用が有るので気をつけてください。
緑の税関申告用紙は4ポンド以下でないとダメですね。
箱の大きさも3辺の長さの合計が36インチ以内だったかな。

Priority International Mailのflat rateの箱は大小2種類あります。
キティーちゃんさんがお書きのものは大きなサイズの料金だと思います。

flat rateの箱は郵便局で無料でもらえますし、
急いでいなければオンラインでオーダーも可能です。
もちろん無料ですよ。
USPSのサイトからオーダーします。
いつもまとめてオーダーしているので1箱のオーダーが
可能だったかどうかはわかりません。
郵便局のオンラインで箱をオーダーできますが、1箱では出来ずある程度まとまった数で届きます。

この前郵便局で日本宛に小包を出したのですが、Flat rateの大きいサイズの箱が意外に小さくてそれに収まらなかったので、郵便局で有料の箱を買い重さに応じた送料で出しましたが、4Lbs弱だった為かFlat rateとも大差ない感じでした。
個人的な感想では、Flat rate だと重いけど小さな物なら割安感があると思いますが、箱が小さいので20Lbsを入れるとなると大変かなと思いました。
こちらの箱のサイズの測り方は日本と違いますので注意が必要です。

日本だと、縦・横・高さの3辺を合計しますが、こちらでは、ガース+一番長い辺のようです。ガースというのは、ぐるりと箱1周させた長さです。ですから、こちらの規定サイズは、日本のサイズよりも随分小さくなりますので、ご注意くださいね。

私はこれを知らなかったので、規格内におさめようと必死に箱にギュウギュウ詰めにしたのに、結局白い紙の方になってしまって、ばからしい思いをしたことがあります。
>SPYさん
やはり1個はオーダーできませんでしたか。
フォローしてくださってありがとうございました。

Bunnyさんの書き込みを見て思ったのですが
first-class mail(緑の紙の税関申告用紙)はガース+最長辺ではなく
なぜか縦横高さの合計になっているのが不思議ですよね。
どれでも計測方法を同じにしてくれたらいいのに…やっぱりアメリカでしょうか。
>おかつ@メモ書き必須さん
あれ?緑の紙は縦横高さの合計ですか?じゃ、変わったのかもしれませんね。私が利用した時は、緑の紙ので、と思ったのにガースを測られてしまいましたので。
それとも、局員も混乱していて間違ったのでしょうか。アメリカならありそうな話ですよね。郵便局に向かう前にしっかり調べておかないと結局自分が損をしそうですね。
みなさん、情報をありがとうございます。
これから日本にプレゼンを送る時期がやってきますので、一律料金のものなどを利用したいと思います。本当にこっちがちゃんと調べていかなければ損をするってことですよね。
勉強になりました。

ところで、もう一つ。
アメリカ国内に住んでいる方と葉書の葉書のやり取りをしているのですが、
今回頂いた葉書に、『postage due 35¢』とスタンプが押されていました。
葉書にはしっかり27セントの切手が貼られており、消印もあります。
『料金不足35セント』までは分かるのですが、なんで料金不足?
葉書って27セントだと思うのですが・・・

同じ経験をした方、いらっしゃいますか?
>かおちさん
そのはがき、大きなサイズのはがきとかそんなことはないですか?
郵便局のはかりにはなにやらサイズのようなものが書かれていて
封書でもサイズが大きいと別料金になるみたいです。

でも大きなはがきでも42セントですからねぇ。

よくある郵便局の間違いでしょうね。
>Bunnyさん
何年位前だったでしょうか。
多分8年ぐらい前でしょうか。
その当時は重さが4パウンドを越えなければいいと信じていて
郵便局で白の税関申告用紙に書かないといけないことを言われ
小型小包便の条件を聞いて知りました。
そのときには縦横高さの合計でしたね。


>おかつ@メモ書き必須さん
え〜と、多分ここ1年くらいのことだと思います。
では、郵便局員が間違えていなければ、おそらく今はガースでしょうね。
今日PostOfficeに行ったら・・・
又値上げだそうです・・・

5月11日から
FirstClassが44セントになるらしいです・・・
全体的に2セントアップでした。
ご注意を

1年ごとに値上げするのやめて欲しいです・・・・
自分がUSPSですでに購入した42セントの切手がForeverStampかどうかって、
どうやって判別できるのでしょうか。
おしえていただけますか?
5月11日から切手がまた値上げ…って書こうとしたら、
既にあがってましたねw
私も大量に42¢切手を買ってあるので、今度は2¢を
買いに行かなくちゃです。

ホント、1年ごとに値上がってますよね。
以前は20数¢で済んだものが…
リンさん、

ありがとうございます。
ちゃんと切って表面にForeverの表示があるのですね。
2¢買わないと。。。
値上がる前に、Forever Stampを大量購入しとかないと!と思っていたら

5月7日に、こんなかわいい44¢切手が出るそうです。欲しいー目がハート
>ミナ王さん

私も同じこと考えてました…値上がる前に、Forever Stampを大量購入しとかないと…

でも、simpsonsのだったら欲しい〜〜!
でも、使うの、もったいなくなりそう〜〜〜!
すみません。教えてください。
郵便局が近くになくて、グロッサリーストアーなどのサービスカンウンターで切手を買っています。
いつも行くところではForever Stampしか売っていないのですが、
Forever Stampはエアメールに貼ってもいいんでしょうか?
そのときは、現在のForever Stamp価格で計算していいんですよね??

それと、USPSのHPで
「$0.20 per piece surcharge for nonmachinable letters」
と書いてあったのですが、
どう意味か教えてください。

リンさん、ありがとうございます!!

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

主婦&主夫 in アメリカ 更新情報

主婦&主夫 in アメリカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング