ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神楽坂はグルメな街コミュの懐かしい香り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
神楽坂と付き合ってどれぐらいたつか定かではありませんが
多くの店が出来、そして消えていきました。

私が好きだったのは「軽い心」と言う喫茶店。
元クラブだかキャバレーだかと言うことでゴージャスなお店でした。
ベローチェやカフェドクーリエも嫌いじゃないですが神楽坂に
たくさんあった今はなき喫茶店も素敵だったと思います。

喫茶店でなくても今は無くなってしまった皆さんの思い出の店って
どのような店があるのでしょうか?

コメント(10)

思い出の店といいますか、行きたかったお店があります。
火事で消失してしまった、かくれんぼう横丁にあった『わかまつ』ここの焼きおにぎりを食べてみたいと前を通るたびに思っていたんですが、願い叶わぬうちに残念なことになってしまいました。
気まぐれハートさん、私も「わかまつ」行きたかったです。
残念ながら焼け跡の炭のにおいしか嗅ぐことが出来ませんでした。
かくれんぼう横丁、どうなるんでしょうね。
懐かしいなぁ、、「軽い心」!!
35年前、高校生だったころよく打ち上げで行きました。ソーダ水一杯で何時間も粘って、、、お世話になりました。

「神楽坂トルコ」っていうネオンも眩しく光ってたなぁ〜。
こちらはお世話にならなかったけど・・・。
私も「わかまつ」行きたかったです。
一度父親が行って羨ましかった。
近所なのに・・・行けばよかったです。
洋々さん

思わず自分の年齢から35年引いて当時何歳だったか調べちゃいました(笑)
佳作座で映画を見て軽い心でコーヒー飲んで・・・・・・。

そして神楽坂トルコを横目に見ながら家路をたどる。
あの時横道にそれて別世界を堪能してみればよかったのかな〜。
すーあんこーさん

お父さんは「わかまつ」に行ったんですね。
なんと羨ましい!
でもそのお父さんの見てきた神楽坂って今とは違った輝きが
あったんじゃないかと思います。
一度話を聞いてみたいですね。
僕も懐かしく思います、「軽い心」!!
といっても入店するのがちょっと怖くて2度ほど仲間に引っ張られて行ったくらいですが・・・
僕は、学校サボって佳作座で映画見た後に外堀通り沿いにあった「人形の家」で本を読みながらコーヒーとピザトーストなんてのが、好きでした。
喫茶店って事で云えば長居する「人形の家」。
名物コーヒーオヤジの「ジョンブル」。
女の子と気取る時の「パウワウ」。(←漢字でしたっけ・・汗)
深夜までやっててチョコレートパフェを食べた「神楽亭」。
中学時代の彼女とたまに行った「チャーリーブラウン」。
あ、モスバーガーもよく行ったなぁ・・・

生まれ育った神楽坂も離れてから20年近く・・・たまに飲みに行くと、随分変わっちゃいましたね。
あ、軽い心の脇の当時から古めかしいビリヤード場はまだありました。
懐かしのお店といえば田原屋。イチゴ味のクリームソーダが印象的。
家庭教師の先生へのお茶菓子は亀十のケーキでした。
タゴールもおっかなびっくり入ったことあります。案外フツーでしたが(笑

昔は怪しげなお店もけっこうありましたよね〜
私も40年くらい前に時々行きました。ソファーの喫茶店ですね。総武線から見えた記憶があります。今日見えないので閉店したのでしょう!
40年以上昔、理科大の夜間に通い、勉強以外にもサークル活動して、喫茶店では「ロイヤル」「人形の家」を良く利用したなあ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神楽坂はグルメな街 更新情報

神楽坂はグルメな街のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング