ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1サーカスをみんなで楽しもうコミュの祝!日本GP、なんでもあり〜!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なにやら、わけのわからんタイトルになってしまった・・・とにかくしかく、今週末は日本GP〜モータースポーツ!!みなさんは既にご存知かと思いますが、先週レッドブルが浅草でデモ走行をやったのよね〜。オーストリアのどっかの街と浅草が姉妹都市双子座とかで実現したらしいけどさ、おばさんはレッドブルに大拍手を送りたい〜。浅草寺を背景にF1カーが走るっていう絵がなんともいえましぇん!!実際にやってしまうところがすごいよね。クルサードもおつかれさんって感じ。

それから、やっとスパイスキャンダル判決の波紋も一段落してきて、またぞろドライバーズマーケットの噂が流れ始めている模様・・・まぁ第一要素は言わずもがなのアロンソ動向だけど、おばさんはラルフがどうなるのかも気がかり。と言うのも、回りの心配をよそに本人はえらい強気ダッシュ(走り出す様)らしいのよね、来年のシートに関して・・そこで思いついた超お気楽、2つの予測〜!

その1 ラルフ、マクラーレンへ・・アロンソは来年マクラーレンにはいないという前提はほぼ出来つつある中、ハミルトンのパートナーは誰が最適?という観点で人選すると、フィジケラは??という声もあるみたいなんですが、なんとなく無理かな〜感がいなめない。そこで、メルセデスがついに『シューマッハー』を手に入れるというシナリオ。ただ、超クール軍団マクラーレンが名前だけでドライバー選択するとも考えにくいですが、著名ドイツ人ドライバーやっぱ魅力なんじゃないかな・・・と猫

その2 ラルフ、ウイリアムズへ・・ウイリアムズはトヨタエンジン。で、トヨタはロズベルグが欲しくてしょ〜がない。そこで、一年契約のドライバー交換!!ってなシナリオはいかが?

と、このように妄想していると色んな組み合わせが出来て面白いですよねわーい(嬉しい顔)。でも現実とは全く違ったりして・・・まぁだから余計楽しいんですけどね。みなさんもいろんなアイデアあるんじゃないかと思って、なんでもありのドライバーズ予想してみませんひよこ

コメント(8)

日本GPいよいよですね。

浅草寺をF1が走るなんて、ギャップが凄いですよね。
路面ギャップの多いところで、クルサードよく頑張りました。
テレビのニュースで見ました。

日本GPは、SAF1の佐藤琢磨くんに頑張って貰いたいですね。
もちろん、Ferrariにも頑張って貰いたいですが、Japan PowerのTOYOTA・HONDAにも頑張って貰いたいですね。

私もニュースで見ました(浅草でのデモラン)。
そして、日曜深夜にはフジテレビで特番がありましたね。
久々に中嶋さんハート達(複数ハート)の姿を拝見しました。
一貴くんのレースを観戦するところなんて、
父親全開でしたね。

来シーズンのシート、決まりませんねぇ。
日本GPの時点でこんなにスカスカなのって
珍しい気がします。
私はお台場でやっていたモータースポーツジャパンに行ってきましたモータースポーツ
F1走行はほとんど見れませんでしたがトヨタのマシンに子供を乗せてくれる時間がありまして、長男も乗せてもらいましたハート
係員の方の話によると、大人が乗ってみたほうがシートの狭さがわかって面白いとのことでしたが、このとおり・・・
このイベントのおかげで、テンションがあがり、日本GPが楽しみで仕方ないですわーい(嬉しい顔)
やはりやってましたか、イベント@お台場。
最近仕事多忙で放送みるのがやっとの私(涙)
今日、近所の浦安へリポートからヘリがたくさんでてました。
彼らも着々富士山に向かっているようですね。
都心に近いところに住んでいると、イベントなどもたくさん見られて羨ましいです。。。

その3
ラルフ引退へ…高すぎる年俸と釣り合わない成績に欲しいチームがない。
引退話までは出てませんが、年俸高すぎ話はホントに出てますので、意外とこれもありかも…

ファンの方には申し訳ない話ですが^^;
都内に住んでいるけど、
各種イベントのどれにも行けませんでしたたらーっ(汗)
鈴鹿で毎年食べてた牛串、富士にも来てるって。
“お、やったー”と思ったら、倍の値段らしいです。
「ドリンク類も鈴鹿より高い、要注意」と先発隊から
メールが入りました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1サーカスをみんなで楽しもう 更新情報

F1サーカスをみんなで楽しもうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング