ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1サーカスをみんなで楽しもうコミュの2006 F1 中国GP《ネタバレ注意》

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュの皆さん、遅くなりましてごめんなさい。

ついつい自分ばかりF1サイトを巡ってしまい、トピ建てるの忘れていました。

どうしようもない管理者ですが、これからも皆さんよろしくお願いしますね。

いよいよF1サーカスも残り3戦を残すばかりになりました。
残り3戦、引退を発表したフェラーリのミハエル・シューマッハ対ルノーのフェルナルド・アロンソのチャンピオンタイトル争いが激化してきました。
ディフェンディングチャンピオン、フェルナルド・アロンソと追う立場のミハエル・シューマッハのPoint差はたったの2Point、しかし大きな2Pointです。
ミハエル・シューマッハは、この中国GPで逆転すると発言しているそうです。
これからの3戦、絶対目が離せないですね。

遅れましたが、みんなドンドンカキコお願いします。

コメント(48)

上海、フリー3雨降ってる。
ミハエルピンチだね。
(ノ。<,))))...
やっぱり、ピンチだった!涙
明日、晴れてほしい!!!
ミハエルファン(ティフォシ)のみんな、中国上海が晴れるように、みんなでてるてる坊主を作ろう!!!
SATOくん
私の分も作っといて!\(^_^;)
予選で疲れちゃった・・・
もっと悪い成績を覚悟していただけに良い成績だったんじゃないか?と思いますよ〜^^
明日はBS得意のドライで逆転!!
明日はドーンボスのブレイクに期待!←ネタ90%、冗談10%w

しかしまた見事なまでにBSは全滅…

オレもまなっちさん同様、まだマシな予選結果fromミハエルだったと思いますよ(^^)
さいばぁさん>
BS勢はミハエル以外トップ10に残ってないですもんね〜(T_T)
ドーンボスは。。。どうでしょうねぇ^^;
雨の恩恵を受けましたね^^

明日は1周目でホンダ勢を一気に抜いて。。。
ピットストップでルノー勢を抜いて。。。
でもフィジケラが邪魔しそうだな。。。
ミスって欲しい!w
さいばぁさん、まなっちさん
ネットで上海の明日の天気調べてみたら、晴れ時々曇りだって!
BS、昔はレインでも凄く強かったのに、今は見る影もないね!
今日の予選の状況で、この結果は、良かった方ですよね。

BS、ホッケンハイムの教訓は生かされてないですね。
SATOくん>
BSは今まで雨で強かったので開発を怠慢したのでは?って思っちゃいますね
今三重の天気予報を見たんですけど来週はあまり良さそうではない。。。BS頑張ってくれ〜!!
まなっちさん
ホントそうですよね!
今までのBSは、雨でも強かったですが、ここ最近は全くミシュランと逆の立場になってしまいましたね。
ホッケンハイムの教訓はいかされていないのでしょうか???

明日は、なんとしても上海に晴れて貰わなければ!!
BSのスタンダードウエットやエクストリームウエットは、カバーレンジが狭いらしいです。
土砂降りの時には、力を発揮できるらしいですが、ドライ、スタンダード、エクストリームの間が繋がらないらしいです。
悲しいお話でした。
SATOくん>
BSいただけないですなぁ。。。

いよいよこれから上海の決勝。
果たして天気は。。。
路面濡れてますね^^;

きついことになりそうチャンピオン争い…
走っていくうちに乾いてくれないかな。。。
おお・・・路面よ乾いてえ〜!!!
願いどおりです。
そして、またしてもキミ・・・ついてないですね・・・
しょこさん>
ホントに。。。来年大丈夫かしら。。。
上海GP終わりました。
終わった後、涙出ちゃいました。
もう何も言うことなしです。

印象的だったのは表彰式のシャンパン。
フェラーリとルノーでの違いが何か今の状況を示しているような感じがしました。

これで残り2戦です。
やったね!
ミハエル優勝!!!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!!ー
同pointになった!!!

風はフェラーリに追い風になってるから、残り2戦フェラーリに分があるよね。
今回はネタバレ発言あるみたいなんで、オレも遠慮なく…

今回は第二スティントのアロンソの遅さ、そしてFニッポン辺りならいつものように見られますが、ピットストップ1周違いでのタイヤの温まり状況の違いによるペース差ゆえのミハエルのフィジコオーバーテイク劇…この2点に尽きるんじゃないでしょうか?

いやぁミハエル、引退1年早いってw
もう1年現役続ければ100勝見えそうなのになぁ…

それと最後の4位争い、多分審議…しかも対照は琢磨になりそうなんですが、それは別にしてもSAF1ベストの走りだった今回!
鈴鹿に向けていい結果だったんじゃないですか?
だからこそ審議がどうなるのか…尚更気になりますけど^^;

左近の初完走もいいニュースですね。

そしてチャンピオン争い、同点になりましたがリーチがかかったのはミハエル!
次回優勝、アロンソノーポイントなら優勝回数で逆転不可能になりますんで鈴鹿で決められます。
ちなみに逆で鈴鹿アロンソ優勝ミハエルノーポイントだと、10点差がつきますが、最終戦でミハエル優勝アロンソノーポイントならまた同点で優勝回数でチャンピオン取れますんで、鈴鹿でのアロンソ戴冠は無しです。
ルノー、だいぶ早さは取り戻しましたが今日の戦略まで含めて考えるとまだまだ流れを引き戻しきれてなさそうですね。
これが鈴鹿でどうなるか、すごく楽しみです。

シューの100勝はぜひ見たいですね。
でも今が最高潮かもしれないし、引退のタイミングって難しいから...

最後の4〜7位争いって、琢磨が審議対象でしょうか?あれ以上よけきれなかったと思いますが。。。それよりもバリチェロのポイントが危ういのではないかと。実はマクラーレンにコンストラクターズで迫ってますから気になります。

シューには、鈴鹿でぜひ決めて欲しいですね。
で、最終ブラジルはマクラーレン最後のキミが今季初の優勝ってことでf^^)
28 けんじさん>
あの場面、琢磨はインに避ければ何も起こらなかった可能性ってのもありますから…
でもあの状況でインに行くって選択肢はある訳無いでしょう(コーナーですしね)し、その辺分かってくれる限りは審議の対称にならないとは思いますが、最近のFIAは変なとこで審議しまくりですからねぇ…

バリチェロが突っ込んだのは、その絡みで琢磨が目の前に来たニックが減速したことに理由はありそうですから、その部分でバリチェロには非は無いと思います。
それ考えればまた琢磨になっちゃうんですけど^^;


…オレはそう解釈してますが、みなさんはどうでしょうか?
今年引退するドライバーだとはホントに見えない走りでしたね〜^^

審議はいつ頃結果が出るんでしょうね?
あれはあれでレースアクシデントで解決。。。なんて訳にはいかないっすかね?
琢磨はインに逃げられはしない気はしますよ
バトンがもう横に来ていたように見えましたし。。。

けんじさん>
鈴鹿で決定!ってのが確かに理想なんですけどね〜^^
自分の理想だと鈴鹿で決定→ブラジルでまた優勝して最後もしっかり締めるといいです^^
ライコネンには来年沢山勝って貰えばいいっすw
30 まなっちさん>
インに逃げられないのはまぁそうなんですけど、結果的に琢磨がアウト行ってニックの前に立ちふさがった形になったのは、バトンが後ろに来たからだと見てます。
横来たのはその後ですね。
その時点でコーナー進入のタイミングでしたし、そりゃバトンがインにくるでしょうし、そのままだとそのまま邪魔だし(3ワイドは問題外でしょう)、インに避けるよりアウトに避けた方が危険は少ないと見た上であのラインだったと解釈してます。

まぁどのみち、ウチラがどんな解釈したとしても、決めるのはFIAになるわけですし、オレとしては冷静に判断すればやっぱりレーシングアクシデントになりそうな気はしますがねぇ…

最終的な事言うと、ニックが琢磨に暫くつっかえていたって部分は怪しいかもしれないかな?とは思いますが…
これも考えれば、ニックと琢磨のレースペースがあまり差が無かったんじゃないかな?ってオレは見てますけど^^;
なかなか差がつまらなかったですしねw


28 けんじさん>
チャンピオン決まってラストブラジルになったら…ライコネン降ろしてハミルトン…にして欲しいかなってのが実はオレの真意だったり^^;
同様でアロンソ降ろしてコバライネンでもいいですしw

まぁアロンソはともかく、ライコネンはMcのコンストラクターズかかってるから交代はないかなw
まだ出ないですね、審議結果。
FIAの公式サイトにも未だに暫定結果って書いてあります。
このままならバリチェロのポイントもそのままで、やっとモントーヤを抜かすことになります。

しかし、デラロサって既に18ポイントも取ってたんですね。
ラルフと同率10位です。ひょっとしてモントーヤと変わってからのポイントはライコネンより多いのでは?

ト、トヨタもがんばれ!
●琢磨失格、アルバースにペナルティ
レース後、最終ラップのアクシデントについてスチュワードはビデオ検証や各ドライバーなどからのヒアリングをして、佐藤琢磨を中国GPの結果から除外、そしてアルバースを決勝タイムに25秒加算するというペナルティを課している。
なお、バリチェロとハイドフェルドの接触についてはレーシング・アクシデントとして処理をしている。
琢磨は次戦出場停止処分にならなかっただけでも御の字か?
それにしてもニックついてないですね。(涙)
審議も気になりますが、がんばっていた彼に、みなさん、ぜひ
応援を。
バトン優勝の表彰台の折の帽子はたかれ事件といい、バトンと相性が悪いかも?!!

ともかく、シューミーおめでとうございました。
解説の人もゆーてましたが、今後も貴方のようなすばらしいドライバーはもう現れません。
って感傷にふける秋の夜長でございました。
>SATOさん
情報速いですね〜(^^)

琢磨、残念でした。琢磨らしいっちゃー琢磨らしいですが、初めてMF1より前でのフィニッシュだったのに。
オーストラリアでのブルーフラッグ無視なんていう昔のことまで持ち出されちゃったようですね。

鈴鹿ではぜひ、誰が見てもフェアな走りで少しでも上位を目指してほしいです。
しょこさん
琢磨っち、凄く残念な結果になってしまいました。
琢磨っち、うちの一族なんで(爆

けんじさん
formula1.cpmに出ていましたよ!
でも、過去の事まで引っ張り出さなくてもって思いました。
最近のF1は、どうもスチュワードがでしゃばり過ぎじゃないかな?
その結果、どちらかのチームに有益な結果を出しているような???
僕は、琢磨っちの事故は、レーシングアクシデントだと思うんだけど!!!
あの状況じゃ、琢磨っちはどうすることも出来なかったんじゃないかな???
琢磨は目の敵にされてますね。。。
全てレーシングアクシデントで済ませばいいのに。。。
ハイドフェルドが納得しないかな。。。

しょこさん>
いつ見てもミハエルがジャンプして喜ぶシーンはいいですね^^
まなっちさん
僕は、どうも今回の事故に関して、スチュワードがハイドフェルドやバリチェロに有益になるように、下位チームの琢磨っちに責任を負わせて片を付けようとしたんじゃないかなって思うよ!!!
琢磨に責任を負わせるために、過去のブルーフラッグを持ち出したんじゃないかな???
いや、琢磨にも責任あると見て問題ないと思いますよ。
それに誰かに責任持たすとか、目の敵にするならホンダも何かされそうなイメージありますし…

まぁ上記で書いたとおり、オレは琢磨が対称になる可能性はあるとは書いてますからねぇ…

この手の失格劇ではもう驚かないようにしてます。
いちいちキリ無いんで。
今までも何度となくあった訳ですしね。

でも今回の失格を糧にして、鈴鹿でもっと上を!
くらいに琢磨陣営は思っててくれれば嬉しいことです。
結果が失格になろうとも、普通に走ってMF1やトロロッソより速かったのは事実ですしね。
オレはその事実だけで充分です。

SATOくんが言ってるとおり【御の字】でよかったと思います。
SATOくん、さいばぁさん>
そうですねぇ。。。鈴鹿では頑張って欲しいものです。
一応チームとしては1年目だし今年は勉強って感じなんですかねぇ。

ただいま地上波残り30周。
クビサがドライを試して失敗した所ですw
ヘアピン入り口ではなく、バックストレートの中央で琢磨が
もっとイン側に行っていれば、問題は起きなかったと思うんですが
雨も強くなってきて、ドライでそんな所走るのは恐いですよね。
スチュワードには、どうすればよかったのかの見解を出して欲しい。

あと、無線もしっかりと後方の様子伝えてたのかも疑問。
インに振ったのがバトンではなく、ニックと勘違いしたってことも
考えられなくも無い。
ホンダはカラーリング変えて、BMWに似ていたからね。

まあ、全部推測だから結論出無いけどw
>凱さん
どうすれば良かったのかの見解、ぜひスチュワードに聞いてみたいですね。
地上派組なので外界のありとあらゆる情報を遮断して
いましたもので、ようやくここに参戦できました(^^;)

よしっ琢磨、左近ダブル完走だぁ、と喜んで覗いてみたら
“琢磨失格”の文字が…おいおいフジテレビ、それもしっかり
伝えんかい!(あ、今、琢磨初入賞in鈴鹿&今日の速報を放送。
そしてその中で琢磨失格を「ルール違反のため」としか
伝えない始末…たった8文字で片づけたし…)

かなり落胆ですが、レースペースはまずまずだったみたいだし
亜久里氏も鈴鹿ではQ2進出にしっかり「はい。」と答えたし。

さぁ、シューVSアロンソもコンストも(何げにNo2同士の3位
争いも)楽しみな鈴鹿ですね。

鈴鹿は地上波でも生中なのでリアルタイムで参加したいです!
よろしくお願いします。
琢磨は残念でした。
でも、今回は山本左近も完走できたし、まぁ鈴鹿に向かって
上々の出来なんじゃないでしょうか。
自分の好きなKIMIはタイアバリアの向こう側(TдT)

今年は近年まれに見る大接戦なのでかなり面白いですね。
とうとう追いつきましたね、ミハエル
もうこうなったら、チャンピオン取って
引退の花道を飾ってほしいもんです
で、琢磨ですが・・・
ちょっと判定も厳しいような感じもしますが
仕方ないかな
ミハエルやっぱり強いですね(・∀・)
鈴鹿がすごく楽しみですw(見には行けませんが…
残りの2戦、楽しんでF1を見ることができそうw
ライコネン…残念でした。応援しているだけあって、しかもいい走りしていたのもあって、、、惜しかったです(;´д`)
ライコネン相変わらず…残念っす(T-T)

こうなったら残り2戦mikaはライコネンを応援しつつちょっとだけ浮気をします!!!
ミハエルを応援します☆

やっぱり最後の試合勝って引退してほしいです(>_<)
ライコネンは、完走が目標になってる気がしていたけど、
ホントに冗談じゃ済まされなくなってきた!!怒
でも、イッチ番に応援してるよwww

ミハエルは有終の美を飾ってくれます。
信じてます。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1サーカスをみんなで楽しもう 更新情報

F1サーカスをみんなで楽しもうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング