ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

埼玉県立三郷工業技術高等学校コミュの計算技術競技会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
計算技術競技会ってまだ出場しているのでしょうか?
ひたすら関数電卓で計算をするという大会です。

たしか校内で選抜されると、県大会、全国大会に進めます。
しかも個人戦、団体戦がある。

コメント(17)

僕も3年連続で出ました(笑)
3年の時には確か県大会個人2位、団体3位でした。
三工技も捨てたもんじゃないですo(^-^)o
お〜!素晴らしい!
僕は7期生で電気科でした。
関数電卓は処理が遅くてまいった記憶があります。
キーを押して表示する前に次のキー押してしまうf^_^;
私7期生ですけど、あの電卓まだ使っていますよ。
あれこれ15年ぐらい経ちますかね。
なおさん>
私も使ってます(^o^)
結構仕事で使うのに便利やしね〜
私は1年2年の時に出場しましたぴかぴか(新しい)
1年の時は個人3位(複数人いたため実際は10位以内)、2年の時は個人・団体共に優勝し全国大会に出場しました手(チョキ)
全国ではボロボロでしたけどあせあせ
確かその大会が最後で今はもぉやってないハズですょ電球
全国行ったんや!!w(゚o゚)w
すごすぎる!
たしかに全国のレベルは笑いが出るくらいすごいわなf^_^;
お初です。第七期電気科卒のむつみです。
さとぴ〜@千葉とは友人だけど高校現役時代はすごかったで〜
関数電卓両手打ちだから。
自分はからっきしだめでしたけど・・・・
なぜそこで1位を取れなかったのか。。。
そうそれは関数電卓の限界が分かったからです(笑)
そして腕が2本しかないことにも気づいた・・・
ちびあゆ子さん

あなたが全国大会に行ったときの引率者です。
って、誰だかバレバレですね。

懐かしくて書き込みました。
皆さんが参加された競技会の運営を、10年近くやっていました。
電卓やポケコンをいまだに使っている人がいると聞くと、
ああした大会や、検定試験を指導して良かったなと思います。

皆さんのご活躍をお祈りします。
ってか、優勝した人とか尋常じゃなかったような・・・

関数電卓使ってて、左手で電卓打って、右手で前の答え書いてるみたいな・・・

僕はポケコン組みだったので・・参加することに意義があるって感じでした。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

埼玉県立三郷工業技術高等学校 更新情報

埼玉県立三郷工業技術高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング