ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岩手県花巻市立花巻中学校コミュの大畠先生知ってる?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大畠先生、音喜多先生
嶽間澤先生…知ってる方って昭和卒業だよねあせあせ(飛び散る汗)

コメント(33)


 こんばんは。ぺこらーと申します。

 大畠先生って。音楽ですよね?

 嶽間澤先生は野球部の顧問でしたよね?

 音喜多先生はちょっと存じませんあせあせ(飛び散る汗)

 なんだか懐かしい・・。

 今はどうしてらっしゃるのでしょう?
私も音喜多先生?はしらないです。

嶽さんはすごかったぁ
昭和から平成になった時に花中生でした電球

あたしは転校してきてまた転校してったので1年半しかいなかったけど、大畠先生は顧問、嶽間澤先生は担任だったのでよく覚えてますうれしい顔

かれこれ花巻には20年近く行ってないけどいつか行きたいなぁぴかぴか(新しい)

バルタンとか わかことか‥
高橋久‥懐かしい☆

現在娘の学校には斉道が居ますょw

すいません…
音喜多先生は高校でしたがまん顔

懐かしいですね右斜め上

あと、家庭科の富沢先生
英語のミスター多田先生
藤澤先生…知ってます?

かなり古いかなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

がんちゃん 生きてるかな‥


嶽間澤は何年か前 湯田中の校長してたね〜
ずいぶん貫禄ついた身体になっちゃって涙重力に負けてるし‥

大畠はまだあの家に住んでるのかなぁ〜‥


厳ちゃんはなくなりましたよ。あと塚本先生も・・。

 富沢先生って双子って噂だったけど真実は定かではないです。

 大畠先生って市民の家の側でしたよね。

 嶽間澤先生って細いイメージだけど・・時は流れるものなのね。

 英語は藤沢先生と中野先生でした手(チョキ)

 分かるかな・・?
大畠先生はよく家の前で
庭いぢりしてるのを見かけますわーい(嬉しい顔)

実際授業を教わったことはないですが
長女さんが同級生ですわーい(嬉しい顔)

がくまは
1年の時の担任でしたあせあせ(飛び散る汗)

野球部の顧問でしたね〜

懐かしいっすぴかぴか(新しい)


がんちゃん やっぱり亡くなってましたかぁ‥ 悲右斜め下

英語は中野でした!
毎回歌ってたの思い出したw
ヘアー ショルダー ニーズアント〜るんるん だっけかな?

あと、数学の先生の名前忘れたけど
宿題とか忘れると教科書の角で脳天ゴンッ☆
ありゃぁ今やると問題だぁね。
痛かったなぁ‥まぢで。


数学は小野先生でした。 「いいかあ〜」が口癖だったような。

 わたしは1年でサダ子先生、23年は

 似内先生でした。年祝いで会った時は北中の校長だった

 けど、もう退職しちゃったかな・・。

 サダ子先生も厳しかったな。

 伊藤マヤもいたな。副坦だったし。

 ぶたまん!分かるかな?本名分かんないあせあせ(飛び散る汗)

 
ぶたまんexclamationexclamation
懐かしすぎるがまん顔
確か弥生ちゃん…?と
結婚したような???

私二年時の担任花籠先生
って超〜怖いげっそり先生もいたなぁほっとした顔
 そうそう!!!!

 弥生ちゃんと結婚した〜!

 花籠、覚えてるあせあせ

 シャンハイって覚えてますか? 夏油温泉の方で行方知れずになった

  ってホントかな?

 なぉさんと同い年かな?もしかして。
シャンハイあせあせ(飛び散る汗)
私の友達が何となく聞いた事あるような…って言ってました冷や汗

ぺこらーさんと同世代かもしれないですねほっとした顔

ちなみに花中卒業生が出す花巻祭りの神輿exclamationexclamation

私の学生は『亥巧かい』
ですよ右斜め上右斜め上

これで同学年か解っちゃいますねウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
大畠先生懐かしいなー。入ってたクラブの顧問ですよ。(上のK.S氏はおそらく一つ下の後輩かも)

先生の家(市民の家んとこ)へ、クラブの連中と一緒に遊びに行ったことあるよ。
お菓子美味かったですw

サダ子は一年ん時の担任、マヤは3年ん時の担任。

2年の頃には「おはよう!」が来たんだっけなw
大畠、宮沢賢治の『アメニモマケズ』の詩を作曲してくださったおかげで、詩を覚えることができたもんだ。字余りバリバリの歌でしたあせあせ(飛び散る汗)
おはよう…彼は以後その一言でオハと呼ばれるハメにわーい(嬉しい顔)

オハ繋がりでハオも居たねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
ぺこらーです。

 わたしも1年の担任サダ子先生だった〜!

 ちなみに神輿は「一心会」ですわぴかぴか(新しい)
大畠先生知ってますexclamation
吹奏楽の顧問ですよねexclamation
あたしの時は橘先生だったけど、大畠先生はたまに顔を出してくれてましたわーい(嬉しい顔)
ちなみに大畠先生の娘と同級生です。

御輿は「蛇神会」

嶽間澤亡くなったんだあせあせ(飛び散る汗)
ちょっとショックふらふら
二年前の年祝いで見たのに…
> ミッチョンさん

亡くなったのは嶽間澤じゃなくて がんちゃんですょぉあせあせ(飛び散る汗)

すほこ先生右斜め上
めちゃくちゃ懐かしいほっとした顔
確か担任だったような…

昔10〜11組までありましたもんねわーい(嬉しい顔)
先生もいっぱいいたもんねほっとした顔

あ〜懐かし・・・。

 昔の校舎、相当ボロかったよな

 それはそれでよかったけどダッシュ(走り出す様)

 応援歌練習とかマジでビビってた〜げっそり

 こわかったよ〜ふらふらふらふら
今年も花巻祭盛り上がったんでしょうねほっとした顔
もう9年くらい見てないです涙
今だに花中先生方の神輿はあるのかな??
赤いはんてんだったような…
大畠先生・・・。

わーい(嬉しい顔)

懐かしいなー。

一年間だけクラブの顧問でお世話になったなーるんるん

熱い先生で私は結構人間的に好きでしたよ手(チョキ)
大畠先生一年の頃担任でした。あの頃は怖かった((゚Д゚ll))今は桜台小学校の校長先生してるらしいです。今年の42歳の歳祝いで会いました手(チョキ)全然歳とってないげっそりちなみに、家庭科の冨澤先生と、理科の小林健吉先生亡くなったそうです。御冥福をお願い
思い切って、書き込みしてみました♪よかったら誰か返事ください♪
思い切って、書き込みしてみました♪よかったら誰か返事ください♪

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岩手県花巻市立花巻中学校 更新情報

岩手県花巻市立花巻中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング