ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NIKON FANコミュのニコンFマウント用ZFレンズについて!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以下、某Contax専門店のコピーです。
なんか、楽しくなりそうですが、、、、
情報ありましたらよろしくお願い申し上げます。
+++++++++++++++++++++++++++++++

ニコンFマウント用ZFレンズについて

 先日、カールツァイスドイツ本社ホームページのフライング的なZFマウントのプロジェクトの発表について現在話題騒然となり、当店にも毎日多数お問い合わせを頂いております。ZFマウントとはニコンFマウント用のカール・ツァイスレンズ群です。発売時期や製作会社等を現時点で公表することはできません。メールはもちろん、店頭やお電話でお問い合わせも堅くお断り致します。1月20日発売のアサヒカメラ2月号にてプレスリリースが決定しており、詳細に渡り発表されますので、もう少しの間、お待ち頂けますよう切にお願い申し上げます。また、ZFマウントレンズが発売されました折には、当店でも販売を行う指針でおりますので、その節は宜しくお願い申し上げます。

コメント(13)

カールツァイスの発色がニコンで楽しめる???

でもビオゴン様はでないでしょう・・・
(笑っている人が約1名)
AFの対応って、どうなるのかなあ?
とにかく、レンズの選択肢が増えるのは、ユーザーにとって良いことだと思う。

まあだからって、すぐに買えるような値段じゃないだろうけどね。
どうせならニコンが京セラから645部門を買い取って、
ニコン645を作って、中判ZFレンズも供給してもらえばいいのに。
Σ( ̄□ ̄;)
やっぱり皆様、ビオゴンなのですね、、、
ご存じのとおり、Nikonというか一眼レフではむずぃですね。
フォクトレンダーみたいにAi対応のマニュアルレンズだと想像はつくのですが、ふーくん言われるように50mmプラナーは期待したいですね。
んー、、、、、1/20発売のアサヒカメラが待ち遠しいです。

Nikonの中判、、、(; ̄□ ̄)Σ
こんなのが商品化されたら、泥沼の底が見えなくなりそうで怖いと思います。(^^; ....
大判レンズと引き伸ばしレンズは生産終了ですってね。
F6とFM10以外のMFカメラもなくなるし。。

なんかばばーんとニコン党を喜ばせることしてくれないかなw
> syashingoさん

時代の流れというか、寂しいですね。

http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info060111.htm
大判レンズも引き延ばしレンズもフジノンと輸入が有れば誰もこまらんでしょ。。。。

今まで踏ん切りが悪かったニコンがどうしたもんかね。急に・・・
詳細出ましたが、CPU内蔵ではないみたいですね。
自分はD2Hを使っているので情報を入力すれば
露出計は動いてくれるのですが。
D2Hは改造をお願いすれば爪を付けてもらえるんでしたっけ?

なんであれ選択肢が増えることはうれしいのですが
デジタル一眼で使いにくいことを考えると
発売したもののあまり売れず、すぐに生産終了になってしまわないか
今から勝手に心配しています・・・。
http://www.ogisaku.com/news.htm#cosina
でましたね。
プラナー50mm/f1.4 85mm/f1.4

ほしぃかも、、、(・・;)
+++++以下、web転載++++++
伝説の名レンズ「プラナーT*50ミリF1.4」が「ニコンAi-S」および「M42スクリュー」用として、「プラナーT*85ミリF1.4」が「ニコンAi-S」用として新たに登場しました。T*レンズならではの際立った色再現と鮮明さ、9枚羽根絞りによる美しいボケ味を実現しています。

Planar T* 1.4/50 ZF (ニコンAi-S互換)
Planar T* 1.4/50 ZS (M42スクリュー互換)
●焦点距離:50mm ●絞り値:f/1.4〜f/16 
●撮影距離: 0.45m〜∞ ●レンズ構成:6群7枚 
●フィルター径:58mm ●質量:330g ●最大径:66mm 
●全長(マウントより):45mm ※マニュアルフォーカスレンズです。(リバース可能バヨネットレンズシェード付属)
■2006年2月発売予定・価格お問合せご予約受付中■
Planar T*1.4/50ZF   58,800円→
Planar T*1.4/50ZS   58,800円→

Planar T* 1.4/85 ZF (ニコンAi-S互換)
●焦点距離:85mm ●絞り値:f/1.4〜f/16 
●撮影距離: 1m〜∞ ●レンズ構成:5群6枚 
●フィルター径:72mm ●質量: 570g ●最大径:77mm 
●全長(マウントより):62mm ※マニュアルフォーカスレンズです。(リバース可能バヨネットレンズシェード付属)
■2006年4月発売予定・価格お問合せご予約受付中■
Planar T*1.4/85ZF   117,600円→
情報系サイトにも乗り始めましたね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/18/022.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/01/18/3038.html

銀塩カメラ時代にT*レンズは何度もお世話になったので
興味があるのですが、なにぶん今使っているのがD70s
なので使い勝手が(汗)
せめて28mmクラスが出たら多少不自由があっても考えますが……。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NIKON FAN 更新情報

NIKON FANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング