ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サロン準備室コミュのメモ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
様々なアイデアをメモ代わりに投稿するトピックスです。
議論を通してアイデアを深めていきたい場合は、専用のトピックスを作ります。

コメント(2)

大学生のゼミ合宿用のテキストを探していて、
加藤尚武「現代倫理学入門」 講談社学術文庫
http://www.amazon.co.jp/gp/product/406159267X/ref=pd_rvi_gw_1/249-7293158-1545137?ie=UTF8
を見つけました。

章立ては以下のようになっています。

1)人を助けるために嘘をつくことは許されるか
2)10人の命を救うために一人の人を殺すことは許されるか
3)10人のエイズ患者に対して特効薬が一人分しかない時、誰に渡すか
4)エゴイズムに基づく行為はすべて道徳に反するか
5)どうすれば幸福の計算が出来るか
6)判断能力の判断は誰がするか
7)〈…である〉から〈…であるべき〉を導き出すことは出来ないか
8)正義の原理は純粋な形式で決まるのか、共同の利益で決まるのか
9)思いやりだけで道徳の原則ができるか
10)正直者が損をすることはどうしたら防げるか
11)他人に迷惑をかけなければ何をしてもよいか
12)貧しい人を助けるのは豊かな人の義務であるか
13)現在の人間には未来の人間に対する義務があるか
14)正義は時代によって変わるか
15)科学の発達に限界を定めることができるか

意思決定を行う際に一般的に求められる考察の深さのレベルを
一通り押さえて置くのは役立つと思います。
緊急時のマニュアル作成

先ほどの、「考察のレベル」とはまったく逆の発想で、
マークシート型試験のように、
「このような時には、こうする事」
というマニュアルを作成するという作業を通して、
「答え」を出す訓練をするのはいかがでしょうか?

もちろん、そこで作成された「マニュアル」は、
実際にも利用できるでしょう。

課題としては、例えば、JR宝塚線事故のような
事態が生じたときの社長の行動マニュアル(マスコミ対策等)
を考えてみてはいかがでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サロン準備室 更新情報

サロン準備室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。