ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイビングの器材自慢♪コミュの【BC】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コピーして使って下さい。

------------------------------

【メーカー】

【商 品 名】

【 感 想 】

コメント(6)

【メーカー】 ジーグル

【商 品 名】 レンジャー

【 感 想 】
バックフロートタイプで、空気を一杯に入れても圧迫感がなく、両手が自由に使えてともも楽♪
水中では中性浮力の姿勢がとても取りやすいが、水上では後ろから押される感じがあるので、ちょっとしたコツが必要。
【メーカー】 アクアラング

【商 品 名】 プロAL

【 感 想 】
よく激安セットのBCとしてセット売りされてます。
でも生地は1000ディナールだしバックルも多い。ポケットも充実しててコストパフォーマンスは異常に高い気がします。
でも見た目のかっこよさはイマイチかも(笑)
メーカーはこれもへーさんと同じジーグル。
【メーカー】 ジーグル

【商 品 名】 コンセプト?

【 感 想 】
<長所>
バックフローとなので写真を撮る時など邪魔になりません(月並みに言ってはみましたが、あまり実感ないんですよねぇ。邪魔にはなってませんが、ほかのBCってそんなに邪魔なのかな?と疑問に思ってます)
でも1ついえることは水中での安定感はいい。これは間違えなく言える。
<欠点>
インフレーターのところがよく壊れる。使い始めて5年たったが、BCを膨らますとインフレーターのところからエアが漏れる、インフレーターボタンを押すと戻ってこなくなる。つまりエアが止められず急浮上↑洒落になりません(T_T)
【メーカー】 ジーグル

【商 品 名】 レンジャー

【 感 想 】

結構ジーグルの方がいるんですね!
1999年にダイビングを始めた時はコンセプトで、2年前にレンジャーに買い換えました。
長所としてはへーさんとMIKIさんが言うように、バックマウントタイプなので両手が自由に使えることと水中での安定性。
あとは丈夫であること。
レンジャーは元は米軍向けに開発されたものだし、上位機種は航空自衛隊でも採用されているので折り紙つきでしょう。
私は非常勤でガイドのしているのですが、これらの長所は役立ちますね。

短所は陸上でかさばることと重いことでしょうか?
MIKIさんのようなインフレーターのトラブルは今のところありません。

Sプロ等のジャケットタイプのBCも興味があります。
ジーグル育ちで不満も無いのですが、やっぱ色んなものを試してみたいですよね。
【メーカー】 NDS

【商 品 名】 POLESTAR II

【 感 想 】 とにかく丈夫です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイビングの器材自慢♪ 更新情報

ダイビングの器材自慢♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング