ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本市立西原中学校コミュのS50年4月〜S51年3月うまれの方。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
S51年1月うまれです^^
平成3年、西原中学卒業しました。

同学年の方、いらっしゃいますでしょうか?

コメント(80)

poohさん、ぜんさん

同じクラスですか?
僕は、何組だったのかな。
誰なのか解らないのが残念ですが、みんな元気にしているのかな?

夏場の臭い風と、ベニヤ板の床が懐かしいです。

たしか、夏休み中かな、皆が体育館の前に集まってくれたのを覚えてますよ。ありがとうございました。
ぜんちゃん以外だれだかさっぱりですが、ベニヤ板プレハブ教室がなつかしくてカキコしました!みんなオーバーエージですが元気かな〜(笑

たしか・・・2年3年が数学の田尻先生でした!思い出すのにかなり掛かりました・・・
50年5月生まれです電球
中一の三学期に転校しちゃったけど、誰かわかるかなぁ…
ちなみに、高村先生のクラスで、帯山小でしたわーい(嬉しい顔)
誰だろー(長音記号1)何か部活してましたかexclamation & question
こっちはバスケしてましたよバスケットボール
かなり記憶が薄いけど、がんばって思いだしますわーい(嬉しい顔)
50年7月 誕生exclamation ×2
西原小から中学へ
記憶が乏しいのでたらーっ(汗)間違っていたら 修正たのんますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

河上先生(理科)
津田先生(体育)
江口先生(美術)
の記憶が…
音楽は高村先生に習ってた覚えが…
るんるん『犬のおなかが はははは 腹筋つかって…』と唄わされていたようなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

誰かオレの記憶の紐を解く ヒント下さいわーい(嬉しい顔)
何の教科か忘れたけど 天皇陛下似の先生がおったような… 高校かな?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
間違ってたらすんませんたらーっ(汗)
美術は 江口じゃなく出口exclamationだったようなげっそり
>よしだあきこさん

英語の先生は小手川先生?と
フルシゲと呼ばれてた先生じゃなかったですかexclamation & question

フルシゲって先生は授業で英語のカセットテープを使っていたのですが、巻き戻しとか早送りの手さばきがすごかった記憶がありますw
「リピートアフターミー」みたいなセリフをよく使っていたような・・・・


>mizoさん

私も同じく1-13藤島先生でした〜
途中で結婚して藤島から島津になりましたよねexclamation & question

新婚旅行で旦那さんと喧嘩して列車で置いてきぼりになったとかなんとかって話が忘れられない・・・w
>にっさん

犬のおなかが・・・って歌、歌ってましたね〜w

腹筋使ってハハハハ
犬のまねしてスタッカートの練習を始めましょう〜

って感じでしたよねexclamation & question

なんか・・・勉強はすっかり忘れてるのにこんなことだけ鮮明に覚えてる私って・・・冷や汗
はじめまして
僕も昭和50年9月生まれです。
担任は
1−10 河上
2−7  金光
3−9  津田先生
サッカー部でした。
3−9の皆さんはたまーにあえますね(^o^)
中学のプールって どこらへんにあるexclamation & question
ヤバいあせあせ(飛び散る汗)全く出てこないげっそり
誰かぁ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
プールは裏門入って右手だった気がする。
左手にバレーコート、その横が体育館で・・・
水田先生は奥さんが西原小学校の先生だったとか・・・
 皆さんのぴかぴか(新しい)おかげであせあせ(飛び散る汗)微妙にるんるん思い出したと思われますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
今度 実家に帰る事があったら 覗いてみますわ手(パー)

たしか電球
売店みたいのもあって 正門側の校舎横にあったよねexclamation & question

ついでに 『ジャガー Σ』って知ってるウインク
はじめまして。mixiに登録してコミュ検索してたら、西原中学校のコミュがあり、ビックリふらふら

私は
1−3 (蔵原先生)
2−?(白) (古川先生)
3−10(河津先生)

でした。誰か同じクラスだった人いる?懐かしいなぁ。
はじめまして
1−8
2−8
3−12
だったとおもいます
誰か知ってる人いるかな〜
よろしくお願いします
初めまして。
1年の時は11組かな、、顔の四角い社会科の先生が担任だったと思います、、、
2年は14組でした。
蔵原先生だったかな、、
3年は確か8組で河上先生が担任でした。

河上先生がよく中畑に似てるって嬉しそうに言っていたのをすごく覚えています。

部活はバスケ部にいました。。一応、、( ̄ェ ̄;)
ひさしぶりに書き込みします。なつですわーい(嬉しい顔)

>あいさん
 1年の頃、私も1-3で蔵原先生のクラスでしたexclamation同じクラスだったんですねうれしい顔
 
>ゆさみもりさん
 3年の頃、河上先生が担任だったなら3-4ですよねexclamation ×2私も河上先生で3-4でしたよわーい(嬉しい顔)
 またまた同じクラスだった人がいて、うれしいなぁグッド(上向き矢印)

それと・・・ここに書いていいのかわかりませんが。
来年の1月3日にこの学年全部の同窓会をすると友達から連絡が回って来ました携帯電話
場所等、詳しい事はまだ決まっていないようでしたが、日にちだけは決まってるそうです。
先生方も、田尻先生、河上先生、古川先生?あと一人・・・来ると聞きました。
この中でどなたか、同窓会の連絡が回って来た方いますかexclamation & question
皆さん同級生ですねウインク
宜しくお願いします。卒業アルバムが無いので記憶をたどるしかないですけどコメントを読んでたら凄く懐かしく思い感動してます。


中学、楽しかったなぁむかっ(怒り)

久しぶりに、いろんな同級生のみなさんに 会いたいですねわーい(嬉しい顔)
ゆうももさん、もしや、もしや??

実名書けないけど、FBで繋がってると思う目がハート
はじめまして。
1-7増田先生
2-4中園先生
3-7鬼塚先生でした。
3年の1学期まで軟式テニス部にいました。
2009年頃飛行機でお仕事していたら
地理の勝田先生に偶然遭遇!お元気そうでした。
今後ともよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本市立西原中学校 更新情報

熊本市立西原中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング