ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2010 FIFAワールドカップ™コミュのパワープレイの是非

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもみなさんこんばんは。毎日眠いです。

得点をどうしても獲りたい局面でカメルーンやデンマークが所謂パワープレイってやつを仕掛けてきましたがあれは本当に有効なんでしょうか。特にデンマークは後半早々からその意図があったような気がします。
どうも戦術としては原始的過ぎてどうもプロの戦術としては非常に貧困な気がするのですがいかがでしょうか。

しかも英独戦でJOYが「クラウチを入れてパワープレイをやれ!!!」と言っていたがあのレベルになるとパワープレイなど敗退行為に等しい気がするのですが。

皆さんはどう思いますか。

コメント(5)

ちょっと補足しますと、パワープレイが全く無意味だとは思っていません。
・実力差、体格差があるときはそこそこ有効
・戦術をシンプルにすることでチームの意思統一ができる
・中盤の組み立てが不要なので体力的に楽
・得点の可能性は高まるので残り10分くらいならやってもよい(しかしそれ以上やることは失点が増えるのみでメリット激減)
・やってもいいのは1点差のときのみ。2点取れるほどサッカーは甘くない

そんな風に考えています。
ああそれから不用意だったかもしれませんが、派生してJOY叩きみたいなことは避けたいと思います。
あくまでトピックのタイトルに沿ったご意見をいただければ幸いです。


僕もパワープレーは有効だと思いますよ!

中盤を省いてゴール前にボールを放り込むというのは一発で相手のゴール前に近づけるという事ですし、相手の守備ラインも下げられるし、それだけ多数の選手が密集する事によって、ファウルやハンドなども起こりやすいですしね。

しかもほとんどの選手が相手陣内に入ってる=パワープレーをされる側も前線に一人残して後は全員守備というのがベターですから。跳ね返されてもセカンドボールが拾えて二次攻撃などもできますからね。

でもキーパーまで上がってくるってゆーのはあんまりよくわかりませんね。笑
キーパーが上がってきたところで何ができるの?って毎回思います。笑
大いに有効な戦術だと思う。

もし「敗退行為に等しい」戦術ならとっくの昔に消えてます(苦笑)

フィジカルスポーツのサッカーにおいて体格差は大きなポイントの1つ。パワープレイは単純だがそれを活かす最大の攻撃法でもある。

>3の方も指摘してるように直接だけでなくこぼれ球でもチャンスになるし、競り合いの中で相手が反則を犯すこともある。

これだけでも充分やる価値のある戦術です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2010 FIFAワールドカップ™ 更新情報

2010 FIFAワールドカップ™のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング