ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

でも、看護師。コミュの学生の問題行動

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
賛否両論が出るであろう内容なのですが、あまりに腹が立ったので、トピ立てさせていただきます。

先日ある学生を業務中に担当しました。
受け持ち患者は肺癌の、放射線と化学療法を受けている方で、あまり状態が良くありません。

行動計画に清拭と足浴を計画してきたのですが、一緒に付いた清拭がひどかった。
準備ができたというので行ってみたら、ベイスンひとつ用意されていません。
用意されていたのは朝、キープ用にと私が準備した冷え切ったタオルのみ。
陰洗ボトルも場所がわからないというので渡したら、それに入れてきたのはほとんど水といっていいくらいの超微温湯!

倦怠感とうつ症状があり、じっと座っていられない上、ヘパロックのルートがあるのに、迎え袖ひとつせず着脱をおこない、その冷たいタオルで体を拭き始める始末。
見るに見かねて私がタオルを温めると、今度はその温度も確認せず患者さんに当て「熱いですか?」と聞いてるし。。

陰洗もせっけんをつけて拭いただけ。
「ボトル用意したのに洗わないの?」と聞くと、めんどくさそうにしぶしぶ何滴かをたらしただけで終了。

そのあとの報告。「午後は患者さんがやる気がないので足浴はしません。」

やる気ないのはお前だろ!!
ってか、実習単位とるためだけなら来んな!!!
心の中で叫びました。

しかもこれで、公立看護大学の学生ですよ!

私だって、もちろんやる気はありません。
ここのコミュにお世話になってるくらいですから。

けどそれ以前に、私達は一応給料もらって、最低限のことはしなきゃいけないし責任も生じてるわけで、そんな学生付かされたらホント、ジャマ以外の何者でもないと思うんです。
そんな清拭毎日されて、クレーム来たり肺炎にでもなっちゃったら結局私らが責任負うことになりますし。

こんな学生、みなさんはどう思われますか?

コメント(308)

>>[268]
今は看護師不足と言われてますから冷や汗学校によって方針はいろいろですねあせあせ(飛び散る汗)国家試験だけでも受けさせるって実習を無理に突破させる学校もあれば、受けさせるなんて論外だと、実習段階で落とす学校もあります。無理に国家試験受験して、資格を手に入れても、現場では働けないと思います冷や汗現場は愚痴や不満やストレスがてんこ盛りな現状です。こんな所、やめてやるーexclamation ×2とかって、早々にやめそうな気がします冷や汗
>>[269]
あんな学生受け入れる病棟が気の毒でならないですよね。
プライドと理想ばっかり高い学生なので、働きたくもないくせに「都内の大学病院入りたい」とか言ってましたボケーっとした顔
おそらく3日ともたないで、看護部に文句言いに行くんでしょうね。最近そういう新人が多いのも聞きました。がまん顔
>>[271]
聞いたことあります冷や汗プリセプターやら師長やらを通り越して、直接看護部長に文句言いに行く新人さんがいるんだとか冷や汗ある意味頭の中はご立派ですよあせあせ(飛び散る汗)どこかで壁にぶつかって、自分がどれほどかを知る事が必要ですよ。それがいつになるかわかりませんが…。
スレ読みながら、わたしもありえない学生思い出しました。

バイタルサインの報告の場面です。
学:食事摂取量は…だいたい食べていたと思います。
私:だいたいって何…??主食は?副食は?何割程度とかさぁ…
学:えーと…副食って何ですか?味噌汁は副食ですか?

その後、どうしたものか下膳車の影から私の様子を伺っておられましたがw
発熱が続く寝たきりの高齢の女性患者さんに、冷水で全身清拭をすると言いますあせあせ
はっ?あせあせ(飛び散る汗) 冷水で全身清拭? 寒いと思いますがあせあせ(飛び散る汗)


学校でそんなふうに教えられたのかな?
ってか、あり得ないだろ?悪寒してる患者に氷水でってボケーっとした顔
人として疑うボケーっとした顔
排液測定でメスダーの目盛りが読めない学生。
量を聞いたら「これくらいでした」って。。
信じられない。

点滴速度の計算
1日2本割りって言ったら10時間で計算。
一緒に時計を見て12時間であることを確認しました。

本当に疲れます…
>>[277]
今後の国試は点滴の滴下数や酸素ボンベの残り時間など、5択ではなく自力で計算して求めた数字をマークシートで塗りつぶすらしいので、その学生さん大変ですねあせあせ(飛び散る汗)
先日看護体験にきた高2女子。まずグレイのカラコンで登場。『患者さんに体温計いれてみる?』と他スタッフがアプローチしたら『あぁ、まぁ別にやってもいいですけどー』と。これに驚いて『自分で希望して今日来たんだよね?』と問いたスタッフにはっきりと『や、学校の先生に行けって言われました』と。専門入るのに、そこの実習受け入れしてるうちの病院に体験くれば入りやすいんだと… 普通にそれを言うか?!こっち忙しい中あんたらに時間さいてんだぞむかっ(怒り)と、そのスタッフと開いた口が塞がらなかった… もう来んな!!もう一人のコはスタッフに終始タメ口だし、どうなってんだ今の若いやつら?
>>[286]
無事卒業できたか また教えてください(^-^)/
看護学生じゃないけど…


オペ見学に来た医大生。

まずあいさつしても返さない。

手洗いしてオペについたのはいいけど
先生が『糸結びできる?』って聞いたら…居眠り中。

術野付近におもっきりもたれる。
その下は患者の体なんだよ!
手おいても体重かけるな!!

で、普通に手洗ったあと、滅菌ペーパーで手ふいてたから
『それ滅菌なんで、普段の手洗いのあとはこっちのペーパー使ってくださいね』
って言ったら無視。
しかも手拭いた紙床にすてていきやがった。

てめぇいま清潔でもなんでもねぇだろーが!
ゴミはゴミ箱にいれやがれ!!


そのくせドクターにはへこへこしやがる。

何様のつもりかしんないけどな、お前は医大生。ただの大学生。無資格の一般人なんだよ!!立場をわきまえろ!!

こんなのが医者になるかと思うとげんなりする


以前うちの病棟に実習に来た学生のブログを発見してしまった…
勿の論、ゲストの名前や施設名は出してなはないんだけど、その他の諸々の情報から読んだ瞬間に間違いないと思った。
>>[292]

トピ主です。止めて下さってありがとうございました。

〜〜みなさんへ〜〜

このトピックですが、かつて非難を受けてトピック名を変更するなどの経緯があり、存続を危ぶまれたこともあります。
ですので各自で荒らすことのないよう、より良き情報共有の場として利用してください。
お願いします。
精神科の実習に来ている大学生なんですけど、毎日目標が一緒ですよ。セルフケアの意味わかってるの?今日はシーツ交換なんですけど?患者さんのシーツ交換してませんけど大丈夫?
所詮、看護師は保健師や助産師になるための資格としか考えてないんでしょうね。
>>[301] ぶちゃけ精神科で毎日違う目標は無理でしょう。
いとも簡単に決まって、患者とのコミュニケーション、って書いてくるけど、それって一番難しい。
25年やっていても、難しい。学生さんにそれ以上は望まない。
資格取るため、単位とるためにきてるだけ。
パッチ・アダムスさんみたいにスキルないですよ。笑って見守りしましょう(笑)
私が学生の頃とは違うよな。ゆとり教育。はぁ。

ログインすると、残り293件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

でも、看護師。 更新情報

でも、看護師。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング