ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AE111レビンコミュのバーディークラブ車高調

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
111に使用していたバーディークラブの車高調をつけようか迷ってます。
ジュニアスペックダンパー。フルタップ、前後減衰15段、前後ピロアッパーで、単筒ガス。バネレートは、8k5kです。
取り付け車種は、100系後期カローラワゴンになります。現在は、101用JIC車高調(ネジ式)です。バネレート7k5kと、固めで乗りづらいです。
ジュニアスペックなど使っている方いましたら、乗り心地など教えてください!

コメント(29)

はじめまして。
一昨年にレビンの車高調をJICからバーディのジュニスペに変更しましたウインク
倒立式の全長調整式車高調サスを探してたので価格を含めて条件にあったので決めました人差し指

ただバーディは硬くて跳ねるってイメージだったので当初は「とりあえず…」のつもりでしたがウインク
交換してすぐ感じたのは倒立式だけにサスの剛性感が上がったようなトコでした。
コーナー中のステアの手応えにしっとり感があるというかほっとした顔

…ただやはり吊るしの8K5Kでは硬くてコース中のギャップでバンバン跳ねて、地元峠道の高速コーナーの途中の橋の僅かな段差でガツンて跳ね上がってタイヤ一本ぐらい飛ばされる感覚が怖かったですね冷や汗

F6KでR5Kのスウィフト製スプリングに変更し減衰を柔いほうから5段目ぐらいにしてやっと収まりが良くなって踏めるようになりましたわーい(嬉しい顔)

サーキットでは良いかもしれませんが公道では硬く感じました。

でもこの価格でこれだけの性能があれば充分で満足してますほっとした顔

長文失礼しました。
> 将軍さん
逆に詳しくて助かります!家族持ちのため、今より固いと乗れません…(((^^;)
6k5kでは、街乗りどうでしょうか?強いギャップはもちろん、デコボコ道など、キツイ感じですか?固いとか乗ってられないと言われますので。
柔らかい感じが好みなので、バネレート5k3kで減衰を一番柔らかくしてみると、どうなると思いますか?
今のJICは、強いギャップになるとガツッゴッツという衝撃が走ります。
>ゆんパパさん
そうですね、今の仕様でも正直街乗りは固いですね冷や汗
私はまったく気になりませんが嫁さんは横に乗りたがりませんあせあせ(飛び散る汗)

乗り心地と車高と走りのバランスをとるのは難しいかもしれませんが、バーディの車高調で減衰力を一番柔らかめにするのならスプリングはフロント4kぐらいが合うかもしれないですね。
結構、ゆっくりめの入力のときに(ググッと踏ん張るような加重の掛かるとき)減衰力が起きないくらい柔くなりますので5kではバネだけで走ってるような収まりの悪さが出るかもです。
またバーディクラブ車高調の特性なのか、段差などを越えるような突き上げのときダンパーが突っ張ったような固さはやはり若干は残りますね冷や汗


ちなみに、私がこの車高調で乗り心地重視のセッティングにしようと思うなら、F3kR2kを選びなおかつ直径は70でバネ長を出来るだけ長めのものを選びますね(大体25センチ以上くらいですか・・・)そして減衰は最弱ですね。
バネはヤクオクで安く探せますもんねうれしい顔

参考になれば幸いです、頑張って下さいうまい!
> 将軍さん
返答ありがとうございます!6k5kでも、やはり固いですか…隣に乗りたがらない程とは(((^^;)ちなみにJICの時より固めに感じますか?バーディーは全長式な分、ある程度乗り心地がいいと思いましたが…
3k2kですか〜それくらい柔らかいと、乗り心地重視そうですね。ただエアロ車だと、ギャップがあると危険…といった感じですが、ショック自体が、固めだから、バネレート下げても、それほど問題ないかもしれませんが…。
>ゆんパパさん
そうですね、エアロがついてローダウンしてたら路面に擦るの心配ですね冷や汗

JICのときより最初の8k5kのときは固く感じました。
ただそのレビン購入時から装着されていたJIC車高調は正立式でロッドが曲がってオイルが漏れまくっていたので参考になるかどうか・・・。
フロント6kにしたときはすごく乗り心地が柔らかくなりました。

乗り心地は車体の剛性や車重も関係してくるので私のレビンとゆんパパさんのお車がまったく同じようになるとはかぎりませんしですねあせあせ(飛び散る汗)
ひょっとしてAE111が軽いので跳ねる挙動がでるのかもしれませんし・・・。
でも3k2kじゃ路面接触が心配になりますね、4k3kで純正アッパーマウントを使用するとかはどうでしょう?

あ・・・スプリングのサイズはバーディは直径65パイでした。
8k5kは、普通からみても固めなバネレートですよね。ショックはバーディーよりJICの方が固めと言う人もいます。バネレートでJICよりも乗りやすくなったのなら、安心できます。
ただ今のJICをバネレート変えて、一本抜けてるの直して乗る方がいいか、バーディーにして、バネレート変えて減衰柔らかめで乗るのが、いいのか…人それぞれ感じ方はありますが、迷います(((^^;)
ピロ好きなので、よりゴツゴツ感はあるかもしれませんが、純正アッパーは…(((・・;)車高下げてキャンバー付けてとなれば、ネジ式より、全長式で減衰つきの方が無難ですよね!?ネジ式なら下げれば乗り心地が悪くなるので、バネレートで調整しても微妙なとこです…
バーディーが手に入るならそちらの方がいいと思いますよ。
全長調整式サスってプリロードやスプリングの遊び等を気にしないでイイので車高の上下が気楽ですし車検の時も簡単に車高UPしやすいですもんね。
減衰もイジれるのも自分のフィールに合った調整出来ますし。
よく雑誌等で減衰力調整で乗り心地が良くなりますよっていう事が書いてあったりしますが、それは正しくはないですもんね。
乗り心地はスプリングのバネレートが決定し減衰力は伸び縮みの速さ(ロールスピード)を制限するものですから。
バネレートを変更されて減衰柔らかめというのが良いのではないかと思いますよわーい(嬉しい顔)
満足できる足回りが出来るといいですねぴかぴか(新しい)
> 将軍さん
そうなんですか!?減衰とは伸び縮みの早さなんですか!確かに波線グラフみたいなの見たことがあります。さらに単筒式ガスか複筒によっても変わってきますよね!
バーディークラブの方が色々機能的ですし、バネレートや減衰で良くも悪くもできますよね!前後ピロも魅力です!バネレート5/3で乗ってみて、状況に応じ4/3あたりかなと…
逆にJICだと、バーディーと比べ調整幅が少なく限界がありそうですね。慣れてる分扱いやすいですが…
長々と申し訳ないです。色々答えてもらって助かります(((・・;)
ほぼ将軍さんがカキコしてるあせあせ(飛び散る汗)
まぁオイラはジュニスペが初車高調なんで語れませんがOKたらーっ(汗)
それまでグラベル好きも有り、ずっとノーマル形状でしたからたらーっ(汗)
スプリングは東京発条うれしい顔かハイパコ欲しいっすねあせあせ(飛び散る汗)
> 闇夜の烏さん
初車高調がバーディーなんですか〜!比べられないかもしれませんが、どんな感じですか?
> ゆんパパさん
オーリンズの完全抜けがキッカケでしたが個人的には満足してます手(パー)
最弱減衰よりチョイ上げの方がバネ定数との関係も有り丁度イイです人差し指
何と… 同じ道を辿ろうとしてる人が居るとは。
現在 カロゴンBZGに
ジュニアスペック仕様です

昔はJICでした…

付け替えた際の情意評価なので参考までにですが、
コーナリング時の横剛性は
体感できると思います。
しかし若干重いのか? 軽快さが損なわれた感じもします。
リヤのばたつきが気になったので現在はリヤ7キロで使用中
> 闇夜の烏さん
バネと減衰の関係が難しいですね!柔いとエアロも危険なので、気持ち固い位がいいかもしれませんね!
> 鞠乃@コタツとの別離さん
本当ですか!?奇遇すぎます!
個人的にJICと比べて、どうですか??
リア7キロですか?バネレートは難しいですよね。リアは、200の4k(ID65)にしようかと…
因みにFドリ車なので走る時のリアはFFドラッグと同じ最強ですうれしい顔
まぁドラッグはFフニャフニャなんで違いますがねたらーっ(汗)
あ、Rアライメントも変わらないかもOK
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
バネレートF5k、R4kにしようかと…。
初歩的な質問ですが、今のリアのバネをフロントに持ってきたら、問題ありそうですか?
リアは買う予定ですが、どのくらいの長さにしたらいいのでしょう?
> ゆんパパさん
返信遅くなりまして…

フルタップ車高調なので
ロアブラケットをグルグルして
車高下げると思いますが
いい感じに下げると
リヤバネ自由長は200で
結構いっぱいで伸ばす余地が
あまりありませんので
(リヤはスタビのブラケットも全ネジ部に付いてるので)
自由長200で良いかと。
(車高上げれば長いバネが付くって事で…)

リヤのバネはフロントにもつきます。

私見(比較)↓
減衰調整の恩恵は大きい様です。
硬いバネでも
ギャップで突上げ感が
あまり感じられなくなりました。
(実走しての調整結果です。)
既出ですが
特に剛性上がったと感じる

リヤの調整ピロアッパーの恩恵は大きい
(但調整するには足を車体から外す必要があり、めんどいが…)
車高落とすと寝てくるキャンバーを起こすことが出来る
(タイヤ片減りをトー調整で誤魔化さなくてもよくなる。)


バネ参考↓
F=8k(L=200・ID=65)
R=7k(L=200・ID=65)

減衰参考↓
街乗り時
F=下から5段目
R=下から3段目

高速道路
F=下から8段目
R=下から6段目

ちょいとやんちゃな時
F=上から4段目
R=下から6段目

> 鞠乃@コタツとの別離さん
その都度、減衰を調整してるんですね!?スゴイ!
リアは自由長240位にしようかと思ってますが、車高調整に難アリますか??ストロークは確保できるかと…
> ゆんパパさん
元がショートストロークなので240はきついんでないかと冷や汗
それこそノーマル並のレートになると思いますたらーっ(汗)
エナペタ特注ラリー用なら長いんですがねOKたらーっ(汗)
JRC唯一になっちまったレビン(ラック)げっそり
240は長いです?柔らかめにしたいですが、車高は下げたい複雑な感じです。
それとID60ですよね?65だとジャストフィットしないような…
> ゆんパパさん
レート次第では巻き数が多いので縮んだ長さが足りなくなる事もOKあせあせ(飛び散る汗)
まぁメーカーにより線径や線間で巻き数は変わりますが冷や汗
先回 あいまいな記憶のまま
書き込みして
すみませんでした

本日写真撮りました。


リヤの車高調です。
バネサイズは先回通りで
間違いありません。

リヤタイヤサイズは
175/65/14
ジャッキアップポイント計測で100ミリまでローダウンの状態で
バネのロアシートから
スタビのブラケットまで
約指4本(65ミリ)です。

ちなみにスタビブラケットのロアシートから
ナックルのアッパーシートまでは約指2本(25ミリ)です。

フロントは
195/55/15
ジャッキアップポイント計測100ミリまでローダウン状態で
バネのロアシートから
ナックルのアッパーシートまで 約指4本(60ミリ)です

すみませんでした。
> 鞠乃@コタツとの別離さん
わざわざ計っていただいたんですか!?申し訳ありません!ありがとうございます!
100ミリっていうのは、降ろした状態だと、タイヤとフェンダーの間は、どれくらいですか?
その車高で65ミリということは、バネ240にしてもブラケットとの接触までは、いかなさそうですね!もちろん車高にもよりますが…
205/40/17で、軽くタイヤ被りが理想です。(若干キャンバーつけて)
レス遅ごめんなさい
後は指1本分被り。
前は指1本分隙。
但、前輪部はマリノのフェンダーですので
参考になりません。

タイヤ的には
リヤがカロゴン純正相当
フロントがレビンBZG相当かと思う。

外径上げるなら良いかもですが
ここまで落とすと
触媒部で90ミリを切りますご承知の程。

> 鞠乃@コタツとの別離さん
遅くなりました。色々コメントありがとうございます。
ネジ式だと取り付けた後縮む分、バーディの全長に合わせても同じ車高に合わせるのは、何度も調整やらないとダメですね〜!
出方も変わると思うので、キャンバーもつけてみてからですね…
もう確かにここまでレスが伸びてていうのも本当にアレなんですが、バネレートを下げると基本的にスプリングの自由長が伸びるので、静止状態での車高変化は上がるのか下がるのかやってみないとわかりません。もちろん同じレートでも自由長の違うバネはありますし逆に同じ自由長でレートの違うバネもあるので、それは組み合わせ次第になりますが・・・
ちなみに同じバネレートでもなぜか巻き数の多いバネの方が乗り心地は若干よくなるというのが通説です。

レートを下げるとエアロを擦るというのは結果論であって、カッコ重視なのでなければまずは先にバネレートありきで、その結果としてエアロを擦るなら外すなりなんなり対応をするべきかと思います。
何かを得るということは何かを失うということです。
だいぶ古いトピックなのですが、、、、
最近、111レビンを入手しました

それに装備されていたのがバーディークラブの車高調でした

簡単にセッティングを詰めてみたんですが、プリロード0、ダンバー最柔にしてもどうしても足が突っ張る感があり、
フロントに十分に荷重移動できない感じがします

調べてみるとバネレートがF8,R5なのでRのスプリングをFに持って行き、Rをヤフオクなどで3のものを購入しようと思います

そこでなのですが、ヤフオクではどのサイズを購入すればよいでしょうか?

バーディークラブはID62だと思うのですが、ぴったりのがないので流用できるのはないのか悩んでいます
調べるとID60とかID65。。。。どちらなのでしょう

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AE111レビン 更新情報

AE111レビンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング