ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Inspiron 700m/710m/XPS M1210コミュのハードディスク交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Inspiron 700mを使ってます。
デジカメを買い換えてから消費量が増えたこともあり、空き容量なしを頻繁に見るようになってきました。
いらないファイルを消せば良いのですが手元に入ってると何かと便利なファイルも多く、ついつい放置してます。

そこで最近、11,000円台に販売されてる160GBへの換装を検討しています。
過去のPCで40GBを買ったら30GBまでしかBIOSが認識しなかったという悲しい記憶があり情報を探してみましたがOK/NGのどちらも発見に至りませんでした。

既に160GB使ってるよという方がいらっしゃいましたら仕様メーカーや感想を教えてください。

以下の候補の中からHGSTのHTS541616J9AT00を検討しています。
・HGST(日立IBM)
  HTS541616J9AT00
・SEAGATE
  ST9160821A
・SAMSUNG
  HM160JC

コメント(9)

こんにちは。私は東芝製の60GのHDDが入っています。
ノートPCの性質上持ち歩くことが多く、一度不良クラスタが発生してからHDD交換も考えました。
しかし2.5インチHDDがイマイチピンとこなかったんですよね。
分解してOS再インストール、その前に大事なデータをDVDなりに焼く等の作業がめんどくさかったのです。
そこで私はUSB2.0の外付けHDD230Gを使ってます。これなら認識するかどうかの心配もなく、最悪OSが飛んでもデータは無事という寸法です。
こういう方法もありますので選択肢の一つにいかがでしょうか?
>>ぶったまんさん
是非 その方法をおもいだして下さい
イメージデータとペンギンの1bootCDで抜いた
データを持っているのですが
自力では 無理でしたので
ノートンのゴーストでイメ−ジデータを
保存している事までは つきとめたのですが
こんにちは。
自分もHDDが容量不足気味でしたので、HDDを交換しました。
自分が買ったのはぶったまんさんが購入予定のHTS541616J9AT00です。
元の60GBのHDDからHD革命を利用し、コピー&パーティション変更で問題なく使えてます。
参考にHDDの構成を載せておきます。
今週入れ替えたばかりですので、今後様子見ですが、今のところ大丈夫です。
タイムリーな話題だったので回答させていただきました。
700mですがHITACHIの160GB (HTS541616J9AT00)は問題なく認識しました。BIOSですがTrueimageを使ってコピーしました。ご参考になれば。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Inspiron 700m/710m/XPS M1210 更新情報

Inspiron 700m/710m/XPS M1210のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング