ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東洋美術コミュの「KIMONO 小袖にみる華・デザインの世界」展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
女子美術大学美術館館長のヤマザキミノリともうします。
文化財的に非常に価値の高い、桃山から江戸後期までの小袖の展覧会を開催致します。4月28日からの開催です。相模原と遠方ですが、ぜひお越し下さい。

1. 名称:「KIMONO 小袖にみる華・デザインの世界」展
  
2.開催趣旨
女子美術大学美術館では、近世の小袖41領と裂6点を展示します。小袖とは現在の着物の祖型となるもので、この形態は室町末期から桃山時代にかけて完成しました。その後、江戸時代には様々な染織技法が用いられ、小袖の限られた形態の中に、多彩で華やかなデザインの世界が展開されました。

本展では、近世の小袖のデザインと表現技法に焦点を当て、テーマ「友禅の華」「詩歌の華」「吉祥の華」「絞繍の華」「雅の華」「風景の華」「桃山繍箔の華」に添って展示を行います。小袖にみる華の模様をもとに、刺繍・染織技法・デザインの変遷をたどりながら、そこに込められた人々の美意識や願い、遊び心を読み取っていただこうという企画です。当時の優れたデザイン力と、完成度の高い工芸技術で制作された小袖の美を、鑑賞していただけることと思います。

3.主催 女子美術大学美術館
4.共催 女子美術大学研究所
5.監修 長崎 巌(共立女子大学教授)

6.協力 カネボウ株式会社、共立女子大学、国立能楽堂、泉屋博古館分館、東京国立博物館、遠山記念館、文化庁
7. 後援(予定) 相模原市、相模原市教育委員会、神奈川新聞社、財団法人日本ファッション協会、服飾文化学会、文化財保存修復学会

8.開催期間 平成18年4月28日(金) ― 6月11日(日) 39日間
       休館日 火曜日
       開館時間 10:00〜17:00 (入館 16:30まで)

9.会場 女子美アートミュージアム
 住所:〒228-8538 相模原市麻溝台1900 女子美術大学10号館1階
 交通:小田急線相模大野駅より、バス(神奈川中央交通)で女子美術大学行き、終点下車(約20分) ?:042−778−6801 (直通)
 女子美術大 http://www.joshibi.ac.jp/jam
http://me2me.boxerblog.com/jamtc

コメント(7)

関連企画(予定)

●ワークショップ
1) ゴムを使った豆絞り技法で、藍染めのハンカチを制作します。
日 時:5/13(土)1:30pm〜3:30pm
会 場:5号館 534実習室
参加費:500円
定 員:20人

2) 刺繍と摺箔の技法でグリーティング・カードを作ります。
日 時:5/27(土) 1:30pm〜3:30pm
会 場:10号館 1011教室
参加費:500円
定 員:20人

●ギャラリートーク
日 時:5/15(月) 1:30pm
担 当:水上嘉代子(遠山記念館学芸員)

日 時:6/5(月) 1:30pm
担 当:岡田 宣世(本学教授)

○シンポジウム(女子美術大学研究所共催)
   日時:6/3(土)   10:00am(開場)
10:30am(開会)〜3:00pm
会場:2号館2階 224教室
講師(敬称略):
長崎 巌    共立女子大学教授 
小川文男    株式会社竺仙(ちくせん)代表取締役
大久保純一    国立歴史民俗博物館 助教授
深井晃子     静岡文化芸術大学教授 服飾研究家
岡田宣世     女子美術大学教授 

 *シンポジウム終了後、JAMロビーにて懇親会(立食形式):予定
ブログができました。

江戸時代の小袖は本当に大胆、斬新。
ジャンルを超えてデザインのお手本になります。

女子美術大学美術館ブログ http://jam.boxerblog.com
ニュースです。21日のNHK日曜美術館のアートシーンで紹介されることになりました。讀売新聞にも出ることになったし、ちょっと努力の甲斐有りでやれやれです。

今回展示の江戸期の小袖は、しばらく展示されていなかったものばかりです。日本美術史の文献で紹介されるほど有名なものがたくさん混じっています。
ブログに来てくださいね。http://jam.boxerblog.com
はじめまして。
すばらしい展覧会になりそうですね。
近くの方はぜひ、拝見にいかれるといいですね。

ブログの写真などを、さっと拝見すると・・
鹿の子文様や、松竹梅、菖蒲に流水文様とか、枝垂れ桜、
古伊万里にも、なじみの深い文様が見えまして、
当時の伊万里もひょっとすると、
小袖文様と深いつながりがあるのかなと思いました。
こんにちは。
素晴らしい展示になりそうですね。
僕の友人にも着物大好きな人がいらっしゃいますので、紹介しておきます。
情報ありがとうございました。
雷都さん、ぼんぼんさんコメント有り難うございます。

きょうは、mixiで知りましたという着物姿の3人組が訪ねてきてくれました。

◎美術館ブログ http://jam.boxerblog.com/
桃山時代から江戸中期に掛けての小袖デザインは、信じられないほど大胆。
200~400年前のものとは思えぬ斬新な構図とデザイン。
現代のアートって本当にモダンなのか、モダンて一体なに?と思わざるを得ません。

21日の新日曜美術館アートシーンをお見逃し無く!

また、6月3日のシンポジウムもまだ充分空きがありますよ。
一般、卒業生は入館料500円ですが、在学生は無料。シンポジウム出席はどなたでも無料です。シンポ後のレセプションパーティー参加ももちろん無料です。

美術館ブログhttp://jam.boxerblog.com

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東洋美術 更新情報

東洋美術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング