ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく怖い話。コミュの竹藪から睨む複数の人(実話)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が実際に体験した話です。
文章力がないので読みにくいかもしれませんが、お手柔らかにお願いします。


私の妹は看護師で今はとあるガンセンターの病棟で働いている。
去年の暮れに入籍をした妹に、旦那の両親からお祝いとお金を預かった私。
早く本人に渡したかったので連絡すると
「準夜勤だから夜中の一時過ぎに終わるよ」
と妹が言うので、次の日仕事休みだったし妹の病院の駐車場に届けに行く事に…

車の中で1人AKBを歌いながら進む(笑)

バイパスから行けば良かったものの、暗くて土地勘ない私は裏道から行く事にした。
裏道はよく通って居たから知っていた為、普通に道なりに進む事に…

そこはちょっとした山道で上り坂。

進む途中に

バサッ

?(゜◇゜;)えぇ?!

なんか風もないのに急に木の枝がフロントガラスに落ちてきた

1人パニックの私

周りは車も通ってないし怖くなり急ぐ事に車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

信号機から右に曲がり竹藪みたいなところに差し掛かった時…

何故か車の外から嫌な視線を感じた

「見てはいけない」

って何故か思ったんだが、無意識に振り向く自分…

竹藪の中から複数の人が見ている

時間は夜中の0時過ぎ…

人なんているわけない?!

怖さがマックスになりアクセル踏むも速度があがらない!!

竹藪から何かが出てくる気配がし、焦るも進まないし…

その時頭の中に
「かばんの中」
って声が響いて、かばん開けたらいつも持ち歩いてる数珠と味しおが入ってた

あれ?
いつものかばんじゃないのに何で入ってるんだろう??
ってふと思ったが、今はそんな悠長に考えてる場合ではない!!

車の鍵をロックしてかばんからいつもの数珠を取りだし手首に巻き付け、味塩を車の中に振り撒いた。

冷静になれば味塩なのに大丈夫なのか?!
っても思ったが、今はもうなんでもいい

心の中で
「おじいちゃんおばあちゃん助けて」
ってずっと念じてた。

願いが通じたのか、速度が戻りその場を抜け出せる事が出来た(泣)

妹の病院に着いて緊急外来から妹の病棟へ猛ダッシュ

知り合いの看護師さんに話したら
「よくあそこでそういう事あるんだよね〜たらーっ(汗)きっと病院で亡くなった人が通る道だからなのかしらねぇ〜」

とのこと…

そういや…生前うちの霊感強いおばあちゃんがここの道通る時に
「何だかここの竹藪は嫌な感じするなぁ…気を付けて通れよ」
って言ってた。

おばあちゃんからは私もいづれ見えたりする様になるから、常に数珠と塩を持ち歩く様に言われてた。

今は極力そこを通らずにバイパスから行く様にしてます。

きっと病院で亡くなった人が家に帰れなくて無念にあそこに居るのかも…

実在する場所なので名前は出せませんが。

今でも必ず数珠と塩は持ち歩いてます。
なぜ味塩だったのかは私にも謎ですが(笑)

皆さんも夜道の運転はお気をつけ下さい。

コメント(34)

多分、ゆっきいさんはそっち方面の感覚が鋭いんだろな。

怖い話をありがとう顔(願)
>>[001]

母方の方がそういう力強くてたらーっ(汗)
私は出産してから見えたりする様になりました失恋
見えなくても良いんですがね…(苦笑)
私の母方もそういう力がありましたが、私は全くなく…。
味塩でも大丈夫なんですね!
しかし、竹藪でとどまっているなんて少し可哀想な気が…。
必ずバイパスを通って下さいね♪
>>[003]

味塩でもなんとかなりましたが、ちょっとまぬけですよねたらーっ(汗)
いつもラップに塩包んで持ち歩いてるんですが、何故か味塩が入ってました手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
多分息子がゆで卵食べた時のだと思います(笑)
初めまして。

最初「味塩で―」と少し笑ってしまいましたがよく考えたら自分も調理用の塩で助かったことがあります。冷や汗
自分の場合母があんた見える(たまに運悪く感じたり視界の角にのみ見える位ですが)なら車にでも入れときなと言われタッパーに入れておいてあり危ない時にそれでさすり助かったことがあります。

きっとこれは調理用の塩でも効くということなんでしょうね(笑)
でも偶然かもしれないですが*ゆっきぃ*さんはおじいさんおばあさんに私は母に感謝ですね。
怖かったです。

やっぱり実体験の投稿はなんか伝わるものがあります。

霊感って遺伝するんですね。
霊感の強い人と一緒にいると伝播するのは本当みたいです。
味塩は一つ二役でお得なんですね(*_*)
今度は(あったら困りますがあせあせ(飛び散る汗))天日干しの粗塩を持ってるといいですよ。味塩の数倍は効くかと。
しかし、味塩もちゃんと仕事するんですねえ。見直しました(笑)
>>[005]
塩ならなんでも良いんですかねぇ?!
それともご先祖様のお陰で助かったのか ??
わからないけど、やっぱり見えたりするから引っ張られたりするので、常に塩とかは常備しておきたいですよね手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
>>[006]
母親の家系がそっち系が強くて特におばあちゃんが凄かったです。
亡くなる人が挨拶に着たり見えたりと…
おばあちゃんが亡くなってからは私の母親が更に引き継いだかの様に見えたりする様になりましたたらーっ(汗)
母親とは夜とか一緒に出掛けるのは控えてますね失恋
>>[007]
味塩が良かったのかどうかは私にもわかりません(笑)
うちの母親はごま塩で大丈夫だったとも言ってましたがたらーっ(汗)
>>[008]
味の素だったらどうなるんですかね(笑)
ちょっと笑ってしまいましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
>>[009]

天日干しの粗塩ですか電球
見つけたら車のダッシュボードに入れておこうかなグッド(上向き矢印)
あんな目にはもう合いたくはないんですがねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
>>[010]
見なくて良かったですね手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
私は見てしまいましたたらーっ(汗)
あの瞬間ってめちゃめちゃ怖いし変な汗出ますよねがまん顔
次は怖くても見ない様にしなきゃ(笑)
私も看護師してます電球

お話とちょっと離れてしまうんですが
夜勤とか激務が続いて
疲れて来ると
そういう世界の方への感覚が敏感になったりしますよねあせあせ(飛び散る汗)

私は普段全くなのに
夜勤中の巡視で
大分前に亡くなった患者さんとかとすれ違ったりしますげっそり
>>[017]
うちの妹はまだ怖い経験はない様ですが…たらーっ(汗)
病院は生死のとこなので経験しても不思議ではありませんよね手(パー)あせあせ(飛び散る汗)

私もよくおばあちゃんの病院の泊まり看病で怖い思いしましたバッド(下向き矢印)
某番組に出ていた霊能者の方は、むやみに塩を持ってたらいけないと言ってました…
あちらの方からすると、塩が光って見えて、助けてもらえると思って寄ってくるそうで。
それなのに助けてもらえない、逆に追い払われるってなって怒らせてしまうとか…。
本当かどうかわからないですが、持ってるのと持ってないの、どっちがいいんですかね…(>_<)
>>[019]
病院勤務してた時、数珠ブレスと粗塩をずっと持ってました…げっそり
あれ、いけなかったんでしょうか(;゜Д゜)…。
>>[20]

実際のところはわからないですけどね(^o^;
私は詳しくないので…

もちろん清めになるんでしょうけど、その話が印象に残っていたから、気になっちゃいました。

でも、トピ主さまのように、ゆで卵食べる用に塩を持ってて、あちらの方を怒らせてしまってたらキリがないし、時と場合なんもあるんでしょうかね?(´・ω・`)
>>[019]
?(゜◇゜||)あわあわあせあせ(飛び散る汗)
塩ってダメなのかなぁ?
私常に数珠と塩セットで持ち歩いてるけど…

今度誰かに聞いてみよあせあせ(飛び散る汗)
塩が逆効果と言った霊能者さんて誰なんでしょうね。
以下の事書いてる霊能者さんおられましたけど、
この意味を違えて解釈したのではないですか。

◆霊能者談:
----------------------------------------
「盛り塩」の上に埃まで盛られてあるのは逆効果です。

塩(盛り塩)はあの世とこの世を引く「一線」の役割。お清めにも必ずと言っていいほど、登場します。
置く場所は玄関・ベランダで間違いないのですが、既に室内に幽霊さんがいる場合、反対に『出られません』
------------------------------------------
つまり。
塩は変なもの吸ってくれるので、そのまま置いとくのはNG。
時々取り替えないとダメですよね。(月2かな)
家を清める場合は部屋に「の」の字(逆「の」はダメなようです。)で塩撒いて霊を追い出すようにしてから掃除機かけるのが
いいようです。

もちろん粗塩、朝日を浴びたのがいいですね。
>>[023]
お清めには良いって事でいいのかな?
なんかわけわからなくなってきたけど、粗塩を持ち歩く様にしたいと思いますたらーっ(汗)
>>[024]
体験するともっと怖いよたらーっ(汗)
もうあんな思いしたくないです
(;´д`)
>>[25]
そうですね〜。ちょっとずれた事書いちゃってすいません。

清めもお守りもやっぱり塩で。後やっぱり数珠もですけど。

もちろん万能な訳はないですもんね。
夜に怖そうなとこへ行くのはお互い避けましょう…。
君子危うきに近寄らず。
触らぬ神に祟りなし。
>>[23]

自殺現場に、霊能者の方とリポーターが行くっていうものだったんですが、急に亡くなった方が怒り出したから現場を急いで離れて…

で、なんで怒ったのかっていう原因が、リポーターがカバンに塩と数珠か何かを入れてたっていうので、その話をしてました…


え、ダメなの!?とビックリして記憶に残ってたんで、お塩の話が出てふと気になっちゃいました。
そういう場所ではダメ、とか、あちらさんに寄っては違うとか…?なんなんでしょうね(?_?;


ともあれ、ゆっきぃさんがお塩で無事だったのは確かですし、良かったです!
よくわからないのに混乱させてしまって、話もそらしてしまって、ゆっきぃさんに申し訳ないですm(_ _)m
>>[28]
ああ、そんな番組を見たらそう思いますよね。

でも、塩は霊さんを祓う的なものなので、わざわざ霊さんに会いに行くのに
祓う体制で行ったら怒るかもですよね。
オバケに会おう番組って最近しなくなったですよね。
本当に危ないですもんね。
死んでるくせに睨みきかせてくるって生意気。
ヤンキーか。
>>[23]
ヤバいのが出るようになって盛り塩したら一晩で塩が真っ黒になったって聞いたことあります。
>>[028]
時と場合に寄るんだと思いますねたらーっ(汗)
塩はお清めの意味もあるし、常にお守りとして持つのも良いと言われました手(パー)
ともあれ、あんな経験はもう勘弁して欲しいですたらーっ(汗)
出産してから霊感強くなり嫌でも見えてしまうし、困ったもんです失恋
>>[030]
睨まれる覚えは全くないんですけどねぇ…
( ̄▽ ̄;)
>>[31]
強力な悪霊は戦う霊能者さんでも命懸けですもんね。
塩まっくろくらいしちゃうんでしょう。
そうなったら、とっとと降参、退散するしかないでしょうね。
しかし。折角買った家、とか。前払いした賃貸とか、そんなん困りますよね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく怖い話。 更新情報

とにかく怖い話。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。