ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく怖い話。コミュの【実話】マンション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分は今年の4月まであるマンションに住んでいたのですが、そこであったちょっぴり怖い話をしたいと思います。


そのマンションは都内の繁華街から20分ほど歩いたところにあり

交通の便は良いにも関わらず、まわりは自然に囲まれとても静かな住みやすいところでした。




うちのマンションは12階立てで、築40年はたってたのでとてもぼろく

もちろんオートロック等はないので誰でも自由に立ち入りできました。

そのせいか、飛び降りがよくありました。

3年ぐらいに一回は飛び降りがおきます。

もちろん飛び降りは住人ではなく、マンションになにも関係していない人が

ふらっとやってきては

飛び降りてるみたいです。

なにかひきつけられるものがあるのでしょうか・・・。



本題に入ります。

これは4年前のお話なんですが

当時浪人生だった自分は、予備校から自分の住むマンションに帰っていました。

夏の暑い日夜だったことをはっきり覚えています。



ちなみに

マンションの前には駐車場があるのですが

非常階段に面した駐車スペースの上には防護ネットがあります。

その非常階段からの飛び降りが非常に多いからです。



で、駐車場に入ってきて、ふと目をやると


防護ネットが垂れてる・・・


いや、まさかな、と思いつつその駐車スペースを除くと

花が置いてあったので


あーあ・・・またか・・・勘弁してくれよ・・・


と思って素通りしました。(そのぐらい自殺がよくあるので)

家に帰って母親に聞いてみると

なんと母親は人が飛び降りた瞬間に出くわしたらしいです。

ちょうど仕事帰りに駐車場に入ると


ドーンッ!!!!


とすさまじい音がして、まさかと思ってそこを見てみると

人の足が見えたらしく

すぐ通報したらしいです。

もちろん飛び降りた方は亡くなったそうですが・・・。


その翌日、自分はまたいつもどおり予備校から帰ってました。



マンションの前に駐車場があると説明しましたが

その駐車場には道が面してあって

歩行者用の道なのですが、よく犬の散歩をしている人がいます。


ちょうど自分が駐車場に入ろうとした時

犬と散歩している人とすれ違いそうになったのですが

その時突然

ひかれていたおとなしそうな犬が

うちのマンションの非常階段の上の階の方に向かって吠え出しました。

犬はいわゆる、お座り?の体勢のまま吠えていたのですが

そのままそこで小便をしだしました。


犬を飼ったことがないのでわからないのですが

犬が外でお座りのまま小便をするのは初めて見たので

とてもびっくりしました。

もちろん飼い主さんもかなりてんぱって、犬を引っ張って行こうとするも

犬は頑なに動こうとせずに吠え続けています。


恐る恐る自分も

犬が吠えている方

昨日飛び降りのあった非常階段の方を

見てみました。


非常階段には。各階の踊り場と、階への入り口?のところに電灯がついているので

比較的明るいのですが

なぜか


上下の踊り場も含め、11階の明かりだけついてなく

逆にそこだけぽっかりと浮かびあがるように真っ暗でした。


昨日飛び降りた方が何階から飛び降りたのかは知りません。

でもただ、11階なんだろうな・・・と直感的に思いました。


そして

自分の部屋の番号は1102・・・

11階の2号室でした・・・




自分としてはめちゃめちゃ怖かったんですが、みなさんにはうまく伝わらないかも・・・

もちろん引っ越す直前までその非常階段には近づいてません。

正直無理です。

あと、あの時吠えてた犬はなにか見えてたのかな・・・

って思います。


拙い文章力ですが、読んでくださったかた、ありがとうございました。

コメント(4)

メスの犬はお座り状態でオシッコを良くします。足を上げてするのは、一般的にオスです。…参考までにわーい(嬉しい顔)

多分、犬には何かが見えたのかも知れませんねげっそり

うちの愛犬も、たま〜に何もない空中を見ながら「ワンexclamationワンexclamation」と言っています。

それにしても、自殺が頻繁に起こるマンションには住んでいられないです。げっそりあせあせ(飛び散る汗) 幽霊は出ないのですか?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく怖い話。 更新情報

とにかく怖い話。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。