ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一人暮らしを楽しもう♪コミュの洗濯物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初トピです!
即出でしたらすみません(´・ω・`)


独り暮らしを初めて4ヶ月たちます!



悩みなんですが…


洗濯をやって日干しもちゃんとやってるんですが…



なんか臭いです((((;゚Д゚)))


仕事していて朝が弱いので夜のうちから干しちゃうんですが
原因はなんなんですかね(´Д`あせあせ(飛び散る汗))


ちなみに洗剤はブルーダイア(粉末)と柔軟剤でウルトラダウニー(匂いは忘れた)を使用しています。
洗濯の頻度は3日か4日に一回です!


皆さんアドバイスお願いします(〇´ω`〇)

コメント(517)

>>[477]
アドバイスありがとうございました^^
説明不足ですみません。
1LDKでLDKのリビング側と隣りの寝室側にベランダがあります。
洗濯機置き場自体はリビングの扉を開けたところにあります。

リビングは(今時CDコンポ)置くボードとテレビを置くボードのセットのみで、スッキリとしたいと思っていたので、みなさんはどうされているのかなと思い質問させて頂きました。

引っ越しはまだなので家具を入れてから違和感のない収納ボックス探してみます♪
私も2日に一回は洗濯してます。


外干しですが竿を低めにして外から洗濯物が見えませんので安心です(*^^*)
レノア(ファブリーズ共同開発)にしてから部屋干しでもにおいません!愛用です♪
上でパンパンやってんなぁと思ったら、綿ぼこりがちょー降ってきた目あせあせ(飛び散る汗)

私の干してた布団や洗濯物にふりかかって最悪むかっ(怒り)

もうちょっと下の人の事考えてくんないかな‥

てゆうか上の人、越してきてからそんな経ってないのに何でこんな綿ぼこり出んの(-"-;)
部屋で干したら、まず乾かない。。最近除湿機を入手しました。(´・∀・` )
窓際に洗濯物を置いたら乾くかしら・・・と、ただいま実験中、。
花粉症やアレルギーがあるので、基本部屋干しが多くなりました。
最近は洗剤や漂白剤が優秀なのか、匂うようなことはありません。
お天気の日の天日干しにはかなわないと思いますが、休みの日が必ず天気とも限らないので、部屋干し前提で洗剤も買っています。
この季節は部屋も乾燥するので、加湿器の代わりにもなっています。ま、問題は湿気が多い季節ですね…。
ホームセンターの家電コーナーで布団乾燥機を見た時、衣類乾燥も出来ると書いてありました。

写真にはパイプハンガーに衣類を干してそれ全体にカバーをかけて、乾燥機をかける…感じの写真がのってました。

布団乾燥機を衣類乾燥にも使われている方いますか?
乾き具合はどんな感じか、電気代は高くないか教えて下さいわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

北国の冬は洗濯物が本当に乾かない。
ストーブ節約してるんで尚更ですあせあせ(飛び散る汗)
一人暮らし始めて早5ケ月あせあせ(飛び散る汗)
中古ですが、やっと洗濯機を買いましたわーい(嬉しい顔)
コインランドリーとバイバイです冷や汗
冬は暖房などで室内が乾燥するので、お肌のためにもあえて室内干しにしています。けっこう乾くのも早いし、においとかあんまり気になったことないなー。
こないだコインランドリーはじめて使ったんですがやり方がわからず
1100円入れて空で回してしまいました…

ショックで吐きそうになったたらーっ(汗)
いい勉強になりましたバッド(下向き矢印)

手洗いしたときどうやって絞れば干せるようになるんでしょあせあせ(飛び散る汗)
>>[497]

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
とても参考になりました。
布団乾燥機を買うのはやめておこう…。
夜に洗濯して外ぼし(笑)バリバリ凍っています(;>_<;)
うちはベランダがないため、一年中部屋干しです


前はダウニーつかっていたんですな、レノアプラスつかったら生乾きでもほぼ臭わなくなったので、今は終わったら即購入しです♪


雪国ですが、晴れが多い気候のため、窓辺においておけば2日くらいで乾きます
>>[495] コインランドリーしばらく使ってないからはっきり分からないけど洗濯物入れてからお金入れれば大丈夫じゃないですか?(^_^;) 1100円って何度かお金入れたんですか?(笑)ショックですね(T_T) 手洗いした時は洗濯機の脱水機能使えば大丈夫だと思いますよ(^_^;)
>>[503]

洗濯機があればコインランドリーにもいかないし脱水に困りもしませんよー(>_<)あせあせ(飛び散る汗)

もうすぐもらえるんです
>>[504] (*_*)ごめんなさい。今の時期乾燥までできて便利だからコインランドリーに行ってるのかと思いました。家に洗濯機来たら便利になりますね(^_^;)
22時に洗濯機ってどうなのよ?

大家の息子はバカか(-_-;)
週に二回くらいまわし、時間は夜9時は過ぎないようにしています。

壁が薄いのか、隣の部屋から洗濯機回す音が微かに聞こえてくるので気をつけるようにしてます。

ちなみに洗剤はブルーダイヤで柔軟剤はふんわり。
洗濯物の両に対して柔軟剤が少ないのか、全くふんわりしません(笑)
ワイシャツなど選択したあとにシワを伸ばした状態で干したりしますよね。ワイシャツをそのまま乾燥機にかけたらシワシワになってできあがるんでしょうか?ノンアイロンのワイシャツは乾燥機してもしわにならないですか?教えてください
また暑いけど衣替えも兼ねてコインランドリーにて洗濯乾燥

実は家に洗濯機なくてねw
>>[514]
デメリットのほぅが多いぃですよ。
毎日洗濯できないし。

しぃてメリットをいうとエコってぐらいかな
全自動2、二層式1、メンドイからためて3つで洗う、

ログインすると、残り494件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一人暮らしを楽しもう♪ 更新情報

一人暮らしを楽しもう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)