ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの虐め いじめ イジメ (総合)   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7444225&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  ジンケンジャー   知らんぷりじゃいじめは減らない。

それは、さもあって当然の様にして実生活にはびこる虐め。
体験された方も多いと思います。それは些細なものでも構いません。
あなたの見た事、聞いた事。その時、どう接するべきなのか?
...あの時こうできたのなら・・・等、皆さんのお知恵をお貸しください。

デリケートな話題となります為 許容を超えるものに関して
別記移させて頂くなど、再編する場合があります。
あらかじめご了承下さい。(ゆう)による代筆も致します。



(ゆう)的意見

 いじめていい理由はありません。「いじめ」は犯罪です。
 風評被害から直接的な身体的暴力虐待まで イジメ総合
 私も含めてきちんと向き合う必要がある。そのために自分は
 もっと自信の持てる強い大人にならなくては・・・と思います。

 解ったフリはいけません。解らないよりも大きな問題です。


▼虐め問題を解決する知識集▼
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11951374&comm_id=115058
「イジリ」と「イジメ」の差は?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11951452&comm_id=115058
虐め・いじめ・イジメ(総合)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7444225&comm_id=115058
偏見って何?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10382280&comm_id=115058
虐め自殺を食い止めろ
http://www.kotolier.org/ann/archive.html





いじめ問題のフリーダイヤル、
1週間で相談2万7千件 (読売新聞 - 11月14日 21:10)


いじめを苦にした自殺が相次ぐ中、子供の相談を受ける「チャイルドライン」のフリーダイヤルに、6日からの1週間で2万7622件の電話があったことが分かった。

 回線が不足してつながらず、実際に相談に乗ることができたのは2890件だった。

 NPO法人「チャイルドライン支援センター」(東京・港区)が、各地の民間団体と協力して実施。子供の悩み全般について相談を受け付け、「ネットで勝手に自分の名前を使われ、ほかの子の悪口を書き込みされた」(中学生)、「いじめられていることを家族に言えず、誰かに分かってほしかった」(同)などの相談があった。同センターの加藤志保事務局長は「友達や家族に話せない、いじめの切実な悩みを打ち明けるケースが多い」と話す。




児童虐待相談3万件超える、被害の半数が「6歳未満」 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8193428&comm_id=228347
いじめ調査軽薄な罪の意識 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12200069&comm_id=228347
虐めと自殺を結びつけるリスクって何?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12139946&comm_id=115058
■自殺予告手紙:「生きていくのがつらい」……手紙全文 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12218096&comm_id=228347
 自殺関連 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12126326&comm_id=228347
心の病と精神疾患 ストレス関連 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5741584&comm_id=115058


虐めに関する情報網
募金・署名 の種類を教えて下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13962151&comm_id=115058
虐めに関するアンケート
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/08/06/960604.htm


■子どもの人権問題に関する相談電話
(全国都道府県の「子ども人権110番」等の連絡先が掲載されている)
東京都児童相談センター・児童相談所
電話:03-3208-1121(代表)
子どもの人権問題に関する相談先電話番号一覧
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken27.html
■チャイルドライン
電話(ページ内に全国の相談所案内が有ります)
http://www.childline.or.jp/zenkoku.html
■子ども110番(小学生から高校生が対象の電話相談)
東京:03(3470)0110、名古屋:052(962)0110
https://www.dsn.co.jp/kodomo110/
■少年相談 ヤングテレホン(警視庁少年相談室)
電話:03-3580-4970
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/young/young.htm
■子どもの虐待防止センター相談電話
電話:03-5300-2990
http://www.ccap.or.jp/
■NPO法人カリヨン子どもセンター(帰る家のない少年少女たちの一時避難所)
電話:03-3818-7400
http://www.h7.dion.ne.jp/~carillon/
■子どもの権利擁護専門相談事業(東京子どもネット)
4152(よいこに)電話相談
電話:03-3202-4152 0120-874-374(ハナシテミナヨ)
http://z.la/gs6vr
■特定非営利活動法人子どものための民間教育委員会
電話:06-6363-3630 06-6363-3635
http://cebc.jp/index2.php
■いじめSOS
http://www.ijimesos.org/


人を成長させるものを教えてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16071850&comm_id=115058
嫌とは言えない 許しちゃう性格
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8222494&comm_id=115058
発達障害を知って欲しいです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20024275&comm_id=115058
我が強いって何ですか
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18548030&comm_id=115058

コメント(183)

イジメは無くならないものだけど、減らす事は絶対に出来ると思います。
例えばアンケートや面談形式にして告発をスムーズにする。
イジメの存在を知ってて見てみぬフリしてる中には、止めたいけど次に自分がいじめられるのが怖いとかあると思うし。
誰が誰をいじめてるのか、いじめっ子にばれないようにチクれればいいんじゃないかな?

面談形式にすると盗み聞きとかあるかも知れないし、貴重な授業時間を削る事になるだろうから、アンケートの方がいいかもしれない。
アンケート用紙を配って、それを家で記入して、親かなんかが投函するとか結構いいのでは?
告発の内容を見てクラスの子供達が同じ内容のことを言ってたら信憑性あると思うし。

もし、いじめっ子に『アンケートにオレの事書いたか?』とか聞かれても『書いてないよ〜』とか言い切っちゃえばそれ以上ないと思う。
イジメは無くならないと思うし、極論的に言えば
「イジメが犯罪です=戦争は犯罪です」と変わらないと思う。

何が言いたいかというと、人間同士のコミュニティにおいてそれを分かり易いカタチにするためにヒエラルキーを作るのが一番てっとり早いから。そのわかりやすいカタチがイジメ。

イジメる側もイジメられる側も似てる部分はあると思う。人との繋がりにおいて、コミュケーションの取り方がわからないという部分で。だから、イジメによって優位性を獲得するイジメる側。コミュニケーションがうまくいかず標的にされるイジメられる側。

両方共コミュニケーション能力や自己に対して自信がないんじゃないかと思う。

基本的には自己が確立してる(他者評価に関心のない?)人間はだいたいイジメの標的にはなり得ないと思うし。イジメてもそのヒエラルキーが成立しないんじゃないかと思う。

そういった意味に置いてコミュニケーション能力とイジメって密接な繋がりがありそうな気がしますが。。。

いつの時代も自己地位の確立のために大人でさえイジメ(嫌がらせ?)はなくならないわけですので無くそうにもそのお手本がないと思うし。。。
アメリカ育ちの私からみると
日本のいじめ問題は
独特で日本人が恐ろしく見える。

日本人って
怖い。

日本人って民族的にいじめが好きなんじゃない
と思うぐらいいじめ問題はなかなか良くにならない。

日本社会が病気だから先進国の日本では
子供が自殺していく。
ほかの先進国、少なくてもアメリカでは
いじめで子供が自殺するニュースさえ
聞かないです。

この国で育たなくて本当に良かったです。
いじめを行った連中に対する罰則賛成派です。

解決策になるとまでは楽観視はさすがにできませんが
抑止力には十分なると考えます。
最近いじめによって自殺しているこどもが多いけれど、学校側はほとんどと言っていい程放任している…。
学校で起こっている事より自分の立場の方が大事なのかなぁとつい思ってしまいます。(特に校長先生とか教育委員会とか)
いじめを見て見ぬ振りしてる周りの人もどうかと思いますけど…。
「自分の仲間」と「仲間じゃない人」
群れていると自分の居場所があるような気がして安心するんだと思います。
仲間がやっていることは正しい。もしくは正しくないと思っても「今度は自分がターゲットになるのではooo?」という不安から逃げ出せないでいる人は多いでしょう。

私もその中の一人でした。
イジメた経験もイジメられた経験も持ってます。
中学生くらいの時って仲間うちでも順番にイジメられたりしますよね?
かなぶんさんもおっしゃるように、考えが浅い時期に多いのだと思います。

今、学校でのイジメが増えているというニュースが飛び交っていますよね?
でもイジメは昔からあったもの。それなのに今、どうしてこんなに問題になっているのか?
私の時には私の異変に気付いた担任が話し合いの場を設けてくれたり、相手の子に対して話の聞いてくれたりしました。
それでイジメられなくなった訳ではありませんが、自分の中で「助けてくれようとしてくれる人がいるんだ。心配してくれる人がいたんだ」と気付けたことで、安心できたことを覚えています。

今は担任までもがイジメに参加する時代。
どんなにSOSを出しても助けてもらえないという現実に悲観して死を選ぶ子が増えているのではないでしょうか?

親には言えない。担任にも言えない。友達にも言えない。

これでは救われません。

文科省への自殺予告の手紙も「自分を探し出して欲しい」という内容が書かれていたとニュースで言っていました。
きっとその子達はホントに死にたい訳じゃない。
将来に希望を持って生きたいのに、自分の支えがない。よりどころがわからないのではないでしょうか。

寂しい社会ですooo

親や教師は「いい大学へ進学して、いい会社に就職する」など、自分達の見栄のために子どものお尻を叩くのではなく、子ども達が今何を考え、何を感じているのかという内面的な支えになっていかなくてはいけないのではないでしょうか?

それからイジメの加害者への罰則強化は反対です。
さらにストレスが溜まってよりエスカレートするのではoooと
危惧しています。
学校はイジメの犯人探しをして、厳しく追及するのではなく、いじめた側のねじれた人格を解きほぐしていけるようにフォローすべきです。一番面倒くさいことですが、これこそ大人の責任としてやっていかなくてはいけないことではないでしょうか?
こうして沢山の人がいじめに対して意見しているのを見てとても嬉しく思います。

日本に住んでいて日本人として育った私たちは他人と違った行動を取る事にかなりの勇気が必要だと思います。
殆どの人がしている態度と全く反対の態度を取れる人はどのくらいいるのかな?みんなが賛成している所で反対だと断言する勇気がある人はどのくらいいるのか?

意見を言うのは簡単なことです。でも実際に取り組めるのは簡単な事ではありません。

だって、反対の意見を言う事によって、その人が今度は被害者になるというのがこういったイジメだったりする訳ですから。

それに、こういう現象は子供たちだけでなく、大人の世界にもあらゆるところで起こっています。
そしていくら子供たちががんばったとしても親である大人たちがその行動を認めてあげて補助してあげなければこういった問題は決して無くならないと思います。

だからこそ、みんなで力をあわせて個人単位で本当の善悪をきちんと見極めて進んで努力していかなければならないですよね。まずは自分から、改善していきましょうよ。
学校はいじめは絶対に許さない強い態度をとるべきです。
罰則強化は当然で、きれいごとは通用しない。
甘い従来のやりかたでは、解決しないし、今日も明日も犠牲になる子供たちは増え続ける。
いじめは当然犯罪であり、断固許さない姿勢をとってほしい。
いじめる側も実はきびしい態度をとって欲しいと願っているのでは。ぬるま湯は人間を子供を腐らせるのです。

今日も自殺しようと思っている子がいますが、いじめる人間や教育委員会、学校の愚かな連中のために、大切な命を絶つ必要はありません。そんな学校など行かなくても社会人として立派に生きていけます。死ぬほど苦ませる学校へ無理して行く必要はないのです。逃げるが勝ち、で転向する、専門学校等へ行くなど、どんな方法をとっても自らを助けてほしい。
絶対に自殺しないで自分を守って欲しい。
親もいじめられている我が子をしっかりと守って欲しい。

いじめはなくならないと、もっともらしく言う人がいますが、一度でも本気でいじめをなくそうとしたことがあるのですか?
今すぐに、いじめを絶対にさせない、許さない強い姿勢で本気で取り組めばいじめがなくなる日はすぐにも来ると思いますが。
例えば制裁として「高校・大学への受験資格の剥奪」とかどうでしょうか?
多分親も学校も関心ではいられなくなるかな、と。

そもそも苛めなどという卑劣な行為をするような人間に
高等教育を受ける資格なんかねぇと「気分的には」思います。
虐め犯人への制裁等に関するトピックを新設しました。以降
厳罰化関連に特化した書き込みを↓トピックへお願いします。

 虐め犯は厳罰に!?
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12359716&comm_id=115058
基本は「自分がして欲しいことを人にもしなさい」「全ての人を愛しなさい」という聖書の言葉だよね。
ニュースで、いじめをホッタラカシにしてた学校の校長が自殺したって言ってた。。。

おいっ、命の尊さ教える人間が、死んで逃げてどーすんだよっ!!生きて、責任取れっっ!!!

個人的に、「いじめは、なくならないと思う。」
集団意識が強く「みんなと一緒」じゃないと落ち着かない人達。劣っている人を蔑むことで、自分の優位を誇るバカ。

いじめられたら、バカ集団の学校から出て、別のところに行ければいいのにね。

それ以前に、学校の先生にしても、子供にしても、、簡単に命捨てすぎ。
こんばんは。
私はいじめをしたことがありません。
↑この発言は反感を買うことが多いのですが(>_<)本当です。
なので・・・というのも変ですが少数派としてつらい思いをしてきました。

同じような経験の人いないでしょうか?
いじめられた事、いじめを止めた事は数多く経験しています。
「いじめられっ子」ではありませんでしたが、見ぬふりできない性格だったし、馬鹿正直で、いじられキャラだし(^^;)
最近思うのですが、いじめを止めない周囲が悪いという意見を良く聞くように感じるのです。

私は止めに入った経験がある人間として・・・発言しますけど、いじめを止めに入るのってかなり自分自身を追い詰める行為なんで、覚悟がいるんですよね・・・。そのたびに苦しみぬいて行動したように思います。

仲良い友達に一緒に止めようって言って仲間を集めようとしても絶対皆逃げるし。
止めていじめが終わって、代わりに私がいじめらるようになればいじめられてた子はほとんど一緒に私をいじめます、もしくは知らん顔して逃げますし。
そうなれば仲良かった子もいじめに加担するし。
大人(先生、両親、地域の大人等)に相談しても助けてくれないし、かかわる私が悪いと言うし、自己責任だろうと言うし。

ぎゃんぎゃんやりあったり、しらんぷりしたり、色々で・・・いじめやらいやがらせやらがなくなったら友達は元通りにまた寄ってきたり、なんだかなあって感じですけど、遊べば楽しいし、一度いじめられた奴に近寄るのも勇気がいるだろうなって思うので、ま・いいかって思って。そんな感じで繰り替えし。長期間はきっついケド何年とか。

まあ・・・私の時代は大人も助けてくれないし、いまほど問題視されてない時代でした。地域性もあったんだと思いますが・・・自殺者が出ても自分の周りには関係ないと大人も思っていたんだと思います。

ヤンキー先生がテレビで。
いじめを止めるために仲間を集め、一人じゃなく5人くらいで止めるシステムがクラスに根付く・・・のが解決策の一つになるっていうような見解を提示されてました。
私が小学校・・・中学校・・・高校と学生してたころは今みたいな議論されてる状況も無かったので「そんなの不可能」だった・・・。というのが正直な感想で。
でも、今の状況ならもしかして可能なのかな?なんて教育現場の現状を知らないので思ってしまっています。
今、日本中が動くことの結果としての解決の度合いがどうかは置いておいて、問題として議論し、その熱が冷めない事が大事なような気がしています。

人間って色んな人種がいますよね。
日本だって、本当は多民族だと思います。長い時代を経て「日本人」ってくくりに入れているけど・・・元々は特徴の異なる多様な民族がいたんですし。

生まれ持ったものの程度もさまざま。
性別・皮膚・体毛・体臭・骨格・能力・バランス・性質・先祖・宗教・資産・家庭・・・。

遺伝としての体質は、どんなに努力しても人と同じレベルで保つことが不可能なものを色々持って生まれると思います。
私はそうゆうものが家系的に多かったので他の人みたいに「いじめられる子の皆と違うところ」が気にならなかったのもあると思います。

もっと多様性を上手に認めて共生する事を経験していかなきゃならないのではないかなって。
小さな頃から。
その為には多少イライラしたり我慢する子もでるのでしょうけど、その経験とそうしていくことの大切さを大人ももっと子供達に教えなくてはならないし、大人が率先してそうしていかなければいけないと思います。

勢いで書いてしまって、長文乱文になってしまいました。
読みずらくてごめんなさいm(_ _;)m
私もイジメを受けた経験が多数あります。その理由のほとんどが家庭の事情でした。
イジメをしていた人は保育士、同級生とその親だったりします。
内容は精神を傷つけるものがほとんどですが、身体を傷つけられるものもありました。
この経験は今でも鮮明に記憶に残っていて嫌な思い出たちです。でも、イジメを受けた経験は結果としてプラスにはたらいた面もあります。
虐め問題がこんなにあからさまになって来ているのが私は反対に嬉しい気がします。

私も、小学生の頃から虐められていました。 私の場合、先生からも虐めをうけていたので、今回の虐め事件で先生の方にも虐めの原因があるというニュースを見て、昔の事が生々しく思い出されて仕方が無いです。
虐められてる方が悪いわけではないのに、自分が悪いと攻めるのが殆どのいじめられっこの心情ではないかと思います。現に私も、ずーっと自分が悪いと思い、自分がゴミの様なんだと思っていました。今でもそういう気分になってしまうことが有ります。 他人には話す事が出来ないのも事実です。何か自分が情けないから人に助けを聞けなかったり。 私が虐めを受けていたのは、もう15年以上も前ですが、今でも変わらない現実がかなり悲しいですね。

皮肉な事に、私を人前で馬鹿にし体罰を与えていた先生は今私の小学校の校長先生らしいです。 たいした世の中ですよね。
最近ニュースでだいぶ騒がれてますが・・根本的には遠い昔からあったんだと思います、いじめって。

中学時代に経験しました。それまで仲の良かった友達に去られるどころか攻撃されるようになりました。
家庭は平穏です。じゃあ何で?・・今考えればわかるような気がする。
自分の根本的なところからだったかな?
・・自分が中間子で、そんなことないはずなのに「自分の存在が軽い」って思っていました。
だからなるべく「イイ子」にしていたんですね。家族の注意が自分に向くように。
でも「イイ子」って面白みがないですよね。相当無理もあったし。
それで周囲から置いていかれたんじゃないかな〜と思います。

逃げるために転校して、高校受験には失敗したけど、こんな私でも今は一応社会人しています。
何とか自分の食い扶持くらいは自分で稼げているかな?
それから20代後半にようやく自分のポジションらしきものもわかってきたような・・そんな感じです。

「変わっている」って言われました。
「変わっている」のを「個性」と認めてもらえないからいじめがあるのかな?
それから自分より「劣っている」とみる存在があるから人間はほっとするのかな?
「劣っている」と見るから攻撃するのかな?

・・何でも競争世界です。どうしても消えていかないのではないかと思います。悲しいけれど。
大切な「命の大切さ」や「人間関係の大切さ」なんかを教えてくれるような機会が何処かにないのでしょうか?
なんか今の学校って大変ですよね。
子供も先生も親も。

皆が色んなシーンで被害者になっているから「自分の事で精一杯」になってしまうのではないでしょうか。

特に、子供のことに関しては親役目が一番大きいです。
いじめは人として恥ずべきこと。いじめられても、自虐的になる必要はないこと。
本来は学校の先生より、親が多くの事を子供と話し合い、フォローする必要があります。

ですが、最近のニュースを見ていると親の質が下がっている。
家庭でのしつけのレベルが極端に低下しています。

それを学校でしないといけない為に、教師は本来やらなくても良い仕事に追われてしまうんです。
そりゃ、先生も神様ではありませんから、負担が増えれば粗が出てくるんです。
もちろん今も昔も「言語道断」な教師も居ますよ。
でも最近のは、「育児ノイローゼ」に近い理由の物が増えている気がします。

我が家の母は、かつて私がいじめにあった時、「学校なんて行かなくっても良いんだよ」と言ってのけました。
多分、「あんな奴らに負けたくない」という意地だけで学校に通う私の気持ちを少しでも楽にしたかったんでしょう。
でも、救われましたね。

大人になってから先生と親から聞いたのですが、ウチの母はその日の内に「うちの子が一言でも「学校休んで良い?」と言ったら、その日から娘は学校に来ません。私が家で勉強を教えます。」と言いに行ったそうです。
「理由は何ですか?」と言った先生に「教師でしょう。そんな事も気付けないんですか?そんな教師に大切な娘を任せる訳にはいきません。教師として今何が出来るのかをよく考えてみることですね。」と言ったそうです。
恐ろしい母。

お酒の席で、「僕は自分が恥ずかしかったよ」と先生は小さい声で教えてくれました。

私は、その日を境に強くなった気がします。
自分はいつでも守ってくれる人が居ると自信を持ちました。

今思えば、私も要領が悪かったのです。
目立つのに、リーダーシップは取らない。
かといって、他人の言いなりにもならない。
でも、メイングループに属していたい。

そりゃ、気の強い子からすれば目の上のたんこぶです。

人は自分に合った人との付き合い方という物があります。
それを学習するには良い経験でした。

でも、今のいじめはあまりに陰険です。
学ぶ前に立ち上がる気力もなくなるでしょうね。
最後の砦は、常に両親です。

無条件に愛していること、そして学校が全てではない事を子供に伝えてあげて欲しいです。
生きる気力を無くしてまで、学校教育が必要なわけではありませんから。
性格が暗い子、コミュニケーションの下手な子がイジメられるケースが多いのではないでしょうか。
でも、それはその子の個性として尊重するとし、暗い子だからイジメるとはなりません。
しかし、暗い子に自ら話しかけたい子はそんなにいないと思いますし、そうなると自然と周りから浮いた存在になるでしょう。
それもイジメにあたるのでしょうか?
シカト。

私わこれもイジメに入ると思ぃます。私の実体験ですが、中学のときにクラスのみんなからシカトされてました。別に特に何かをしたわけでもなく、クラス替えがあって何日かたったくらぃから、クラス全体に広まっていきました。話かけても嫌そぅな顔をされました。本当に辛かったです。そして落ち込んでしまって、さらに陰で悪口も言われてました。直接言ってくれればまだ言い返したりできるのに。。どぅしよぅもぁりませんでした。

親にも転校したぃとか休みたぃと言いましたが、聞ぃてもらえませんでした。



もぅ本当にどぅしよぅもなくて、生きてるのが嫌になったこともぁります。シカトわ自分の存在を否定されてるよぅでした。

でも今わ友達もいます。その辛かった一年わ自分をひたすら変えよぅと努力しました。まず、自分が自分を好きじゃなぃと他人が自分を好きになるはずがなぃと思ぃ、鏡を見て笑顔の練習したりしました。そしてまた学年が変わるときに、笑顔とあいさつを忘れなぃよぅにしました。環境が変わる度に少しずつ自分を変えていきました。それで今の私がいます。心の傷わまだ治ってなぃけど、生きてて良かったなぁって思ぃます。

長文失礼しました。トピずれしていましたら、削除しますのでご注意ぉ願ぃします。
私はいじめられている事に気付きませんでした。

小学生時代、クラスのボスがターゲットを私に絞り、集団無視を一ヶ月程行ったそうです。ところが、自分は同性より異性と遊ぶ事が多かった為、全く気付きませんでした。
一ヶ月後、「何にも気付かない?」と、No.2が尋ねて来て初めて”集団無視”をされていた事に気付きました。
その時に「あんた、面白くない」と言われ、私には調度良い距離をあちらが取ってくれる様になったので、大変居心地が良くなりました。

それからというもの、その集団で無視の対象となった子が次々と私の元へ来ては去ってくという現象が起きました。

私には無視をしようと思う気持ち、無視が辛いと思う気持ちの両方が分からないのですが、「あなたがいてよかった」と言われたのは嬉しかったです。

一方、部活動で注意を受けた子が”いじめられた”と反応し、周囲を困惑させた例もありました。そして後日、「あの時に庇ってくれなかった!」と私に怒りを向けられた時はどうしていいものか、分かりませんでした。

”いじめ”はする者と受ける者とで感じかたが物凄く違うので、対応のマニュアルなんてものは作れないように思います。
つくづく難しい…と感じるこの頃です。
虐め……なくならない問題ですね。。そして難しい。

私はどちらの立場も経験しました。虐めてる側って絶対グループで仲間を増やしてますよね?それって1人ぢゃ何もできない、弱い人間だと思うんです。その虐めに加担してる人も。。

私は虐めにあって自分も弱い人間だったんだって気付きました。そして虐めてくる人達が可哀想に見えてきました。虐める側にも心の問題があるのではないでしょうか?

確かに虐めはよくありません。それで自殺などに結び付いてしまうのだから……

でも、私は自分の生きていく上で経験してよかったと思います。

長文失礼しました。もし、内容ズレてるのであれば削除しますので。。
私も小5小6(同じクラス)とイジメを受けていました。
ゴキブリ以下の扱いでした。屈辱的なあだ名で悪口を言われ、オバンテとゆう歌を作られいじめっ子は非常に楽しそうに大合唱。鼻炎で鼻をかめば「うげ、コイツ鼻かんでやがる、気持ちわりぃ」叫ばれ次の日からのあだ名は「ハナミズ」。・゜・(ノ∀`)笑。

今でもその人達に襲われる悪夢をみます。自殺未遂は15回以上しています。今も死にたいし、15歳から精神病院に掛かっています。(それはいじめのせいだけではなく虐待も原因であるらしいのですが・・・)
すごく憎かったし恨んでいました。



そんな私ですが先日同窓会に行ってきたんです。もちろん私をいじめた人も来ました。   でも楽しかったんです。すごく楽しかったんです。

いじめっ子達を憎む感情の向こう側には「本当は仲良くしたかった・・」という思いがあったように思います。

だから、もう憎まずに、、楽しくおしゃべりできるといいな!と思っていったんです。

相手はバツが悪そうにしていたし、忘れた振りもしていました。しかし謝ってくれた子もいて・・
「そんなに辛かったんだ・・ごめんな・・」
と言ってくれたので、許せるようで許せないけど
「いーよー☆」などと笑ったら会話は弾んだんです。
参加してよかったです、病気もよくなってるように感じます。



私が精神科のいじめを受けた子達(自分も含めて)もみて思ったのは、いじめをうけるのは家庭環境が良好でない子供が多いという事です。本にも書いてあったことなんですが・・・しかしいじめと虐待を同時に受けてた子供は(大げさかもしれませんが)精神を破壊されると思います

いじめも虐待も凄く凄く難しい問題ですね。
2007年03月30日金曜日
「いじめ」申告が過去最多 973件、
人権侵害まとめ全国の法務局が2006年に受理した


人権侵害の申告は約2万1300件(前年比10%減)
このうち学校での「いじめ」は973件(同36%増)

と過去最多だったことが30日、法務省のまとめで分かった。

法務省人権擁護局は「いじめが社会問題化し、
政府を挙げて対策に乗り出した結果、
申告者が増えたのだろう」と分析している。


同局によると、
中学校や高校で、生徒が同級生から「死ね」などの暴言を
受けているのに担任教諭が放置し、生徒が不登校になった
事例などがあった。法務局が学校側と保護者との話し合いを
仲介したり、校長らに再発防止を要請したりしたという。

いじめ以外では、社会福祉施設での障害者に対する

人権侵害が319件(前年比7%増)で過去最多。
児童虐待も724件(同14%増)だった。
いじめと家庭環境。

耳の痛い話しですね。


家庭環境を見つめ直して、家族が新しい糸で結ばれる、いい機会だったから、みんな前が向けているんだと、思っています。

ログインすると、残り158件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング