ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの基礎:補酵素:ビタミン:水溶性:B12 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=687990&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ビタミンB12は赤いビタミン・・・水溶性ビタミン

■化学名はコバラミン、知能と運動神経を向上させる。
_____________________________________________________
・葉酸と協力しあって赤血球の生産にはたらく
・神経細胞内のタンパク質や脂質、核酸の合成を助け、
神経を正常にはたらかせる
・葉酸の再利用を助ける
神経細胞内の核酸やタンパク質などを合成したり 修復したりして、神経の機能を維持します。

ビタミンB12は葉酸と協力して、
赤血球のヘモグロビ ンの合成を助けています。
葉酸 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2440023

■ビタミンB12はバイオリズムにかかわっている。
大量にとると、バイオリズムの回復に役立つと考えられる。


熱や酸、アルカリに不安定で、光によって分解されやすい性質を持っています。構造が極めて複雑で、

分子の中に金属のコバルトを含んでいるために赤色をしています。発見当時は赤いビタミンと騒がれたそうです。

海藻には微生物が作ったビタミンB12を含有する物があります。ビタミンB12は胃の粘膜から分泌される物質と結びついて吸収されるので胃の弱っている人や手術などで胃の一部を切除したような人は積極的に摂取する必要があります。

 ビタミンB12は葉酸とともに血液中の赤血球の生成に重 要な働きをしています。ベータカロチンの吸収とビタミンAへの転換を助けています。また、神経組織の正常な代謝に不可欠で、知能や運動神経の発達に深く関わっています。ほかには、他のB群と同じように脂質やたんぱく質、糖質の代謝に関わっています。

____________________________
よほど偏食をしない限りは不足することはありません。貧血も90%は鉄欠乏性のものです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただし、ビタミンB12は動物性食品にしか含まれていな いので、菜食主義の人は欠乏が心配されます。

■不足すると、こんな症状が

 悪性の貧血「巨赤芽球性貧血」を起こします。

これは、赤血球が大きくなり数も減ってしまい、正常な赤血球と 比べると酸素の運搬もうまく行かず、貧血になってしま う病気です。不足すると造血がうまく いかず、赤血球が減ったり、異常に巨大な赤血球ができてしまい、悪性貧血になります。

■ビタミンB12不足の悪性貧血になると、

からだがだるく、めまい、動悸、息切れがするほか、手足がしびれたり、ふさぎこんだりと神経症状や精神症状もおこります。脳障害、言語障害、集中力の低下。関節炎、頭痛、舌炎 などのほか、性欲減退、食欲不振なども起こります。


■治療薬として

老人性の精神病や栄養不良による体の小さい子供の治療に使用されることもあります。

■母体への影響

母乳の量を増やす効果もあると言われいてます。

■摂取の仕方と含有量

 ビタミンCや葉酸と一緒に摂取すると効果的です。また、
過剰摂取しても毒性はないとされていますが、ビタミンB群はバランス良く取ることが肝心です。

ほかに、鉄、カルシウムが欠乏すると吸収が減少するので、
これらも一緒に摂取しましょう。

ビタミンB12の1日の所要量

大人男性2.4μg、
大人女性2.4μg、
幼児0.2〜0.9μg、
小学生1.3〜1.6μg、
中高生2.1〜2.3μg

許容上限摂取量はありません。
(第6次改定日本人の栄養所要量)。
 
食品のビタミンB12の含有量
科学技術庁資源調査会編(100mg当たり)




品  名  ビタミンB12含有量(μg)

しじみ・生      62.40
はまぐり・生     28.40
かたくちいわし・生  13.90

あさり・生      59.60
ぶた・肝臓      25.20
うに・生       13.40

あげまさ・生     59.40
丸干し・うるめいわし 24.70
いたやがい・生    13.10

しろさけ・すじこ   53.90
ぶた・スモーク・レバー 24.40
しゃこ・ゆで     12.90

牛・肝臓       52.80
牛・腎臓       22.10
そうだかつお・生   12.40

ほっきがい・生    47.50
牛・小腸・生     20.50
ほたるいか・する   12.30

しろさけ・イクラ   47.30
キャビア       18.70
ほたてがい・生    12.20

鶏・肝臓       44.40
たらこ・生      18.20
牛・心臓       12.10

あんこう・きも    39.10
にしん・生      17.40
かずのこ・生     11.40

かき・生       38.90
ほたるいか・塩辛   16.70
ほっけ・生      10.70

ほたるいか・生    34.40
ぶた・腎臓      15.30
さんま・生      10.60


アレルギー喘息の人、アルコールを沢山飲む人、
萎縮性胃炎の人は多く摂取する必要があります。

(※もちろんですが・・アレルギーの場合はそのアレルゲンでない食物からという事です)

コメント(6)

差し出がましいのですが、上記の引用に付け加えです。

今年の4月より、従来使用されていた第6次改定日本人の栄養所要量の使用は廃止され、新たに日本人の食事摂取基準が設けられました。
(それに伴い、栄養所要量という言葉も廃止されました)

主な変更点は
*学校給食との整合性から、年齢区分の細分化
 (それに伴い、給食の基準栄養量も変わっています)
*活動強度分類が4つから3つへ
*妊産婦の栄養量改定
 ・・・などです。

細かく言うとたくさんあるので、
興味のある方は厚生労働省の以下のページへ。
↓↓↓↓

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2.html

用いる場面によって使う指標が異なったり、基準値の概念が分かっていないとすんご〜く分かりにくいです・・・

本としても出版されていますが、分かりにくいと不評です。
(かく言う私も持っていません)
>いけち様 ありがとうございます。
差し出がましいなんて子とありません。

※ 他の皆さんも ばしばし ご指摘くださいませ。

実際の個々の人に即した設定指標が提示されたということのようですね。以前にもメッセージにてアドバイスいただいたことがあったのですがいまいちまとめ切れていません。いえまだぜんぜん手についてもいません、、ううっ  見やすいようにできる様、頑張りま〜す
【Q1】ビタミンB群は 水溶性ビタミンなので大量摂取も大丈夫???
【Q2】

 ★ いいえビタミンBの中にも大量摂取を控えてほしいものがあります。
   水溶性だから大丈夫、などといえる程単純では有りません。

更年期障害という事も考えられビタミンB群の大量摂取を薦められたといいう人がいるそうですが、そもそもビタミンB群中の中にも摂取をほどほどにした方が良い(上限摂取量定められている)ものが有ります。

過剰摂取による健康障害を防ぐ上限 値(許容上限摂取量)の設定。
http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html

<上限値>

* 特定の集団においてほとんどすべての人に健康上悪影響を
  及ぼす危険のない栄養素摂取量の最大限の量

* 上限値を設定した項目から抜粋(他は上記URL参照)

│  ビタミンA,
│  ビタミンD,
│  ビタミンE,
│  ビタミンK,
│  ナイアシン, ←ビタミンB群
│  ビタミンB6,←ビタミンB群
│  葉酸     ←ビタミンB群

※ 詳細は細かくなります、先ずはリンク先を参照下さい。


■第6次改定日本人の栄養所要量について
 http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9906/s0628-1_11.html
2006年07月15日 22:44 5: めろん様
ご質問とご指摘ありがとうございます。

> これは、海苔のことでしょうか? 

TOPに在りました文章自体、編集ミスによるものです。(同じTOP文章中に意味の食い違い=「動物性食品にしか含まれていないので菜食主義者には〜〜」が既に見られます)

web的には下記のような資料や同文章での等がありましたが、どれも現在の所 信用足りうる情報ではありません事と、仮に含有するにせよ、取るに足りないものでした。
後に編集いたします。


(◆因みにそのweb的文章とは以下となります)
──────────
テンペや海藻にもビタミンB12が含まれていますが、その含有量にはばらつきがあり、信頼できる供給源ではありません。もし、乳製品、卵、ビタミンB12強化食品を定期的に食べないならば、念のため、ビタミン剤(動物性の成分が含まれていないもの)を飲みましょう。ビタミンB12の必要量及び供給源については、一層の調査研究が望まれています。
──────────




引き続き間違いなどありましたら、ご指摘宜しくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング