ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ・映画『HERO』コミュのみなさんならこの場所おわかりになりますよね?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HERO!
間違いなく史上最高のドラマであると思います!
最高です。
全話を8回〜9回は見てますねー。
で、この前行って来ました。どのシーンかわかりますよね?

コメント(21)

並木道は「府中の森公園」だと聞いたことがあります。学生時代その話を聞いて、ちょうど府中に住んでたんで自転車で行きましたから。友達が「HERO」の撮影してたって言ってたので多分間違いないと思います。
たぶんここでOKだと思うのですが
皆さんわかりますか?
どこだか
山陰さん残念ですが間違えています。
たぶん似たような並木道いっぱいありますからね。
おーたさん、この並木道は辰巳の森緑道公園です。
新木場の隣です!!!
キムさん、すごいですね。正解です。
さがすの一番苦労しました。
3枚目も正解です。
古川さんも行ったみたいですが、ここはすぐわかりますよ。
駅出てすぐなんで。
最後に・・・HERO最高!!
クリスマスにHERO好きの彼氏がつれてってくれました。

お台場ちかいんで他の撮影でも並木道使われているみたいですねw
辰巳の森緑道公園と、
ドラマ1話の自転車を乗り捨てる所、『ゆでたまごみたいな顔だね』の場所行きましたー!!
デジカメで撮ったのですが機械に弱いもので写真載せられなくて残念です。。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
SPで舞台になった田舎の海波の綺麗ぴかぴか(新しい)な田舎町がある
山口県に住んでいるのですが
代議士の事務所・・・
本当に山口の下関で撮影したのかと思ってました。
違ったんですね・・・涙
ちなみに、映画で設定では赤坂の駐車場のシーンが
ありますが、あれはどこのビルかおわかりの方
いらっしゃいますか?あのビルの前を通ったことが
ある記憶はあるのに、どのビルだけはっきり
思い出せなくて・・・
実際は、日本橋あたりのビルだったと思うんですよ。

看板やらはかけかえてありますけど、電柱に書いてある
会社とかは実在しますし、どこだったかなー?
記憶違いかな・・・・

最後の方に出てくるビルは紀尾井町ビルなんですけど、
あの駐車場はどこだったかなー・・・
PUFFFFF!?さん

おお!ここはまさしく久利生さんが捕まって、タイを釣りのがした場所ぴかぴか(新しい)
灯台に昇って発見したのですね〜ハート達(複数ハート)
感動ですわーい(嬉しい顔)
にゃーさん
takaさん

ちょっと暗くて見づらいですが、たぶんここだと思います。ご確認ください!
去年、連ドラで復活し、今年は映画が公開されたので、久々にロケ地巡りしてきました。
城西支部の外観です。

銀座線・半蔵門線の三越前駅の近くにあります。

初代城西支部(2001年・2006年)とちょっと違うな、と思って観ていたのですが、初代の外観は『HERO特別編』(久利生が山口地検虹が浦支部に赴任していた時)の放送直後の時期に取り壊されたようです。その『HERO特別編』のラストで久利生が城西支部に再び戻ってくる設定で、少しだけ外観が映りましたが、あれが最後になってしまいました。残念・・・。
先日に続いて、2001年放送の城西支部の外観を撮ってきました。
あれっ!!なんか違くない?と気づいた方、正解です。
2001年の外観は取り壊されて全く違うビルに変わってしまいました。
ただ場所は間違いなくこの場所です。
JR東京駅から徒歩5分くらいの場所にあります。(住所は千代田区丸の内2丁目)

第10話のラストで久利生検事と鍋島次席が初対面するのですが、それがまさにここです。
14年前に行けなかったのが心残りです。
それでもHEROは最高です!!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ・映画『HERO』 更新情報

ドラマ・映画『HERO』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。