ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

登記法 ○゜○゜コミュの都心など一部の自販機だけが新サービスへ移行するんですね。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都心など一部の自販機だけが新サービスへ移行するんですね。
あなたとつながる自販機で、「毎日、明日が楽しみになる。」

DyDoから新サービス 「Smile STAND」登場!

〜2018年度までに全国で約15万台を展開〜

ダイドードリンコ株式会社

 ダイドードリンコ株式会社では、スマートフォンを介して、お客様と自動販売機(以下、自販機)を繋ぐ新サービス「Smile STAND」を導入いたします。2016年4月より、本機能を搭載した自販機を試験的に東京・大阪で約800台設置いたします。その後、2016年度中に全国で約5万台に拡大し、2018年度までに合計約15万台に広げ、自販機プラットフォームビジネスを展開いたします。



展開時のイメージ

展開時のイメージ
「Smile STAND」ロゴマーク

「Smile STAND」ロゴマーク



●開発背景

 当社は、これまで自販機を通じて、お客様には「ルーレット機能」や「おしゃべり機能」による飲料購入の楽しみを、社会には緊急時に飲料を無償で提供する「災害救援自販機」といったインフラサービスや、飲料の購入によって募金ができる「募金自販機」を通じた社会貢献活動の機会を提供し、自販機の存在価値を高めてまいりました。
 一方で、サービスが多様化するコンビニエンスストアやインターネット通販の普及など、飲料販売チャネルを取り巻く市場環境は大きく変化しております。
 このような環境において、より自販機の存在価値を高めるべく、生活に身近な存在となったスマートフォンを介した“お客様と自販機の新たな関わり方”を創造し、自販機をお客様の生活にもっと身近な存在にしてまいります。


●「Smile STAND」のコンセプト

 これまでの飲料を買うだけの自販機をもっと楽しく、もっとワクワクできるものに。
 ダイドードリンコは、自販機をご利用いただく全てのお客様に対し「毎日、明日が楽しみになる。」をコンセプトとした新サービス「Smile STAND」をスタートいたします。


●新サービス「Smile STAND」について

 展開するサービスの第一弾として、2016年4月1日にiOS、Androidに対応した専用アプリ「DyDo Smile STAND」をリリースいたします。本アプリでは、対象の自販機で商品購入後、スマートフォンをかざせば、1円につき1ポイントを貯めることができます※1。貯めたポイントは、非日常的なプレミアム体験や最新家電といった豪華賞品が当たるスロット等のコンテンツでご利用いただくことができます※2。今後、アプリ内のコンテンツをさらに拡充させるとともに、展開するサービスも拡大してまいります。

※1 ポイントを貯めるには、スマートフォンのBluetooth通信をオンにする必要があります。
※2 ポイントでサービスを利用するには、「DyDo Smile STAND」の会員登録が必要になります。


専用アプリ「DyDo Smile STAND」ご利用の流れ
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2016/160330.html

ダイドードリンコ・ポイントカードキャンペーン2016年度版スタート!

毎日をもっと楽しく、アクティブにするアイテムがもらえる

「CLUB DYDO 2016」

実施期間:2016年4月1日(金) 〜 2017年3月31日(金)

ダイドードリンコ株式会社

 ダイドードリンコ株式会社では、当社自動販売機のポイントカードキャンペーン「CLUB DYDO 2016」を、2016年4月1日(金)より2017年3月31日(金)まで、全国にて展開いたします。
 当社ポイントカードキャンペーン「CLUB DYDO」は、自動販売機をご愛用いただいているお客様へ恩返しをしたいという思いからスタートし、本年で19年目を迎えました。
 当キャンペーンは、期間中にポイントカード対応自販機で商品を購入していただくことにより、ポイントが貯められます。希望景品の必要ポイント数が貯まった段階で、CLUB DYDO WEBサイトよりプリントアウトした応募封筒、またはポイントカード対応自販機備え付けの応募封筒にて、ポイントカードをキャンペーン事務局へ送付いただくと、もれなく景品を差し上げます。
 本年のテーマは、「FUN&ACTIVE」。幅広い層のお客様にご満足いただけるよう、毎日をもっと楽しく、アクティブになるような景品を全10種ご用意しました。
 お客様と当社が、ポイントで繋がる、絆を生むキャンペーンとして、ポイントカード対応自販機の魅力向上を図るとともに、ダイドードリンコブランドのより一層の浸透を図っていきます。



1st.STEP 『のむ』
ポイントカード※1を使ったキャンペーン「CLUB DYDO」にご参加いただくことは、弊社のポイントカード対応自販機で商品を購入し、美味しく飲んでいただくことから始まります。 のむ
2nd.STEP 『ためる』
ポイントカード対応自販機で商品をご購入いただく際には、ポイントカードを挿入してポイントを貯めます。 ためる
3rd.STEP 『必ずもらえる』
必要ポイントまで貯めたカードを専用の応募封筒でキャンペーン事務局まで送ると、もれなく景品がもらえます。 必ずもらえる
※1 ポイントカードをお持ちでないお客様
ポイントカード対応自販機で商品購入後、ポイントカード発行ボタンを押すと、カードが発行されます。またお電話やホームページからもポイントカードを入手することができます。


「CLUB DYDO 2016」概要


■キャンペーン名 「CLUB DYDO 2016」
■展開期間 2016年4月1日(金)〜 2017年3月31日(金)
■展開場所 全国のポイントカード対応自販機
■対象商品 ポイントカード対応自販機で販売されている全ての商品
■景品
50ポイント
・DyDoオリジナル カラビナ付コインケース
・ノリスクラブ 色鉛筆ハーフ12色

100ポイント
・DyDoオリジナル マグネット付LEDライト
・DyDo商品 レギュラードリップコーヒー(10パックセット)

200ポイント
・DyDoオリジナル ボディバッグ
・DyDoオリジナル 折りたたみチェア

300ポイント
・DyDoオリジナル モバイルバッテリー
・DyDoオリジナル ミズノコラボジャンパー

500ポイント
・ラジオコントロール サンダーバギースーパー
・DyDo商品 詰め合わせセット(40本セット)
■応募方法 [1] 期間中、ポイントカード対応自販機で商品を購入してカードにポイントを加算※2
※2 商品購入1本毎に1ポイント加算。
[2] 希望景品の必要ポイント数が貯まった段階で、CLUB DYDO WEBサイト(www.dydo.co.jp/club_dydo/)よりプリントアウトした応募封筒、またはポイントカード対応自販機備え付けの応募封筒にてポイントカードをキャンペーン事務局へ送付
[3] 希望景品をもれなくプレゼント※3
※3 50ポイントの景品の場合は、カード1枚に50ポイントをお貯めいただいた時点でご応募できます。また、その他のポイントの景品は100ポイント(満点カード)×必要枚数をお送りください。ご希望の景品のポイント数を差し引いた端数ポイントは無効となりますので、あらかじめご了承ください。

■応募先 〒535-8511 「CLUB DYDOキャンペーン事務局」(310号)
■キャンペーンに関するお問い合わせ先 CLUB DYDOキャンペーン事務局/フリーダイヤル:0120-81-5959
(受付時間:9:00〜17:00/土日・祝日・夏季冬季休暇等を除く)
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2016/160328.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

登記法 ○゜○゜ 更新情報

登記法 ○゜○゜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング