ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

登記法 ○゜○゜コミュの3.22灘崎町合併特例区終了について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://houmukyoku.moj.go.jp/okayama/frame.html

第17回内閣府政策会議 (平成22年2月23日開催)◦議事次第   [PDF形式:73KB]


◦資料  北方領土問題等の解決の促進を図るための基本方針の改定
     資料1    資料2    資料3    資料4    [すべてPDF形式]


◦資料  第3次男女共同参画基本計画の策定   [PDF形式:392KB]


◦資料  白書(高齢社会白書、少子化社会白書、自殺対策白書、障害者白書、男女共同参画白書、防災白書)
     骨子案   [PDF形式:595KB]

http://www5.cao.go.jp/seisakukaigi/shiryou/0017-100223/top.html

金融商品取引法等の一部を改正する法律案について
以上

配付資料
資料1 金融商品取引法改正に係る説明資料(PDF:299K)
資料2 参考資料(PDF:172K)
http://www.fsa.go.jp/singi/seisaku/seisaku/siryou/20100225.html

配付資料】
資料1−1
企業年金制度等の改善等を図るための確定拠出年金法等の一部を改正する法律案の概要(PDF:639KB)

資料1−2
企業年金制度等の改善等を図るための確定拠出年金法等の一部を改正する法律案要綱(PDF:96KB)

資料2−1
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案の概要(PDF:266KB)

資料2−2
今後の労働者派遣制度の在り方について(PDF:191KB)

資料2−3
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案要綱(PDF:252KB)
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/kaigi/2010/02/k0223-1.html

第22回農林水産政策会議資料
議事次第(PDF:45KB)
資料1 平成22年度畜産物価格及び関連対策について(審議会への諮問案)(PDF:1,416KB)
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo01/seisaku_kaigi/100223_1.html

第23回農林水産政策会議資料
議事次第(PDF:45KB)
資料1 平成22年度畜産物価格及び関連対策について(審議会の答申等)(PDF:73KB)
資料2 その他(舟山大臣政務官の海外出張について)(PDF:20KB)

http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo01/seisaku_kaigi/100223_2.html

トン数標準税制に係る日本船舶・船員確保計画の認定平成22年2月24日

 トン数標準税制の適用を受けるために必要な日本船舶・船員確保計画の認定について、新たに1社から申請があり、基本方針に照らして必要な審査を行った結果、認定基準を満たしていることから認定いたしました。
 これにより、昨年3月に認定した10社と合わせ、トン数標準税制の適用を受ける事業者は11社となります。
添付資料
日本船舶・船員確保計画の認定について(PDF ファイル)
(参考)トン数標準税制について(PDF ファイル)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000047.html
77隻から161隻へ増加予定

横浜港埠頭公社も株式会社化予定

コメント(10)

民法第398条の19第2項による根抵当権者からの元本確定登記
ですが、土地所有者(設定者)の住所が、登記簿と現住所と相違します。内容証明郵便は、新住所宛に出しますが、登記簿と相違しますので、元本確定登記の前提として住所変更登記が必要となるのでしょうか?  もともとこの登記が単独申請ですので、悩んでおります。
☆代位で名変が必要です

休眠会社
2010年2月24日21:54:00
ご教授ください。 休眠会社(継続は不可能)の不動産を売りたいのですが、売買方法としてはまず代表清算人を選任し、その者から売買しなければなりませんか? また、お手数ですが根拠等あればご教授ください。
☆法定代表清算人が欠けているのではあればそのとおりです
大日本鉱業発盛精錬所

http://c5557.kiteki.jp/html/hatumori.htm

かつての有名な会社ですが・・今回の事件とは無関係だそうです
会計監査限定監査役の監査報告も招集通知に添付する必要がある
2010-02-25 13:03:52 | 会社法(改正商法等)
 平成21年4月1日施行の会社計算規則の改正により,計算書類等の株主への提供に関する旧第161条第1項第1号かっこ書が改正され,現行第133条第1項第1号かっこ書においては,同号及び第2号における「監査役設置会社」は,「監査役の監査の範囲を会計に限定する旨の定款の定めがある株式会社を含む」ものとされている。

 同改正前は,「監査役の監査の範囲を会計に限定する旨の定款の定めがある株式会社」は,旧第161条第1項第1号の規定により,定時株主総会の招集の通知に際して,「計算書類に係る監査役の監査報告」を提供することを要しなかった。

 しかし,現行会社計算規則においては,第133条第1項第2号の規定により,「監査役の監査の範囲を会計に限定する旨の定款の定めがある株式会社」においても,「計算書類に係る監査役の監査報告があるときは,当該監査報告」を提供しなければならない。

 パブコメにおいて示された改正案にはなかった点であり,お気付きでない向きも少なくないと思われる。ご注意を。
http://blog.goo.ne.jp/tks-naito/e/4c97f42587182f7f4fe1dca3f2cfa818
松坂屋名古屋駅店、8月29日に閉鎖 競争激化で百貨店閉店相次ぐ
2月25日16時23分配信 産経新聞

 百貨店大手のJ・フロントリテイリングは25日、松坂屋名古屋駅店(名古屋市中村区)を8月29日に閉鎖すると発表した。これにより年内の閉鎖が決まった百貨店の店舗数は、2月の段階ですでに昨年の9店舗を上回る11店舗に達し、収益力が低下した百貨店の店舗閉鎖が急ピッチで進んでいる。

 松坂屋名古屋駅店はJR名古屋駅に隣接する「名古屋ターミナルビル」に出店しているが、同ビルを所有するJR東海は2008年に、今年9月から工事に入り16年度に完成する建て替え計画を発表した。

 このためJフロントは建て替え終了後の新ビルへの再出店を前提にJR東海と交渉を進めてきたが、「複合ビルのなかでのレイアウトなど条件面で折り合わず、百貨店としての出店は難しいと判断」(Jフロント)し、閉鎖を決めた。

 松坂屋名古屋駅店の従業員129人のうち正社員69人は雇用を継続する。一方、60人の有期契約従業員についてはいったん、雇用契約を打ち切る。

 松坂屋名古屋駅店は1974年11月に開業し、売り場面積は1万6521平方メートル。ピークの92年2月期には売上高は約297億円に上った。しかし2000年3月に名古屋駅に「ジェイアール名古屋高島屋」が開店するなど、競合との競争が激化するとともに消費不況のあおりで売り上げが減少。10年2月期は営業黒字は確保するものの売上高は105億円とピークの約3分の1に落ち込む見通しとなっていた。

 なおJフロントは松坂屋名古屋駅店の閉鎖関連の引き当て損失額として、10年2月期連結業績で特別損失として5億円程度を計上する見通しだ。

取締役5名(A、B、C、D、E 代取A)の株式会社で

2/26総会で取締役甲を予選 3/1をもって甲就任
2/26取会で代取Bを予選(AからEが出席) 3/1をもってB就任

上記は問題ありますか?
☆不可能ですね
3.22灘崎町合併特例区終了について
http://houmukyoku.moj.go.jp/okayama/frame.html

御津町合併特例区も同日終了ですが町名は変更されないのでしょうか。
法制審議会民法(債権関係)部会第3回会議(平成22年1月26日開催)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/100126-1.html
○ 議題等
民法(債権関係)の改正に関する検討事項について



○ 議事概要
配布資料5−1に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。

1 履行の請求
総論,履行の請求(強制),追完請求権,履行請求権の限界

2 債務不履行による損害賠償
総論,「債務の本旨に従った履行をしないとき」の具体化・明確化,「債務者の責めに帰すべき事由」について,損害賠償の範囲,過失相殺,損益相殺,金銭債務の特則



○ 議事録等
議事録(TXT版 PDF版)

資 料

配布資料5−1 民法(債権関係)の改正に関する検討事項(1)

配布資料5−2 民法(債権関係)の改正に関する検討事項(1)詳細版

配布資料6   民法(債権関係)の改正の必要性と留意点(第1回・第2回会議における意見の概要)

委員等提供資料  第二東京弁護士会 民法改正問題検討プロジェクトチーム「民法(債権法)改正に関する意見書」(2009年12月22日付け)(添付省略)

会議用資料 法制審議会民法(債権関係)部会委員等名簿


全国の合併特例区 [編集]
設置する市町村及び、特例区の正式名称と設置期間

北海道士別市 - 朝日町(2006年3月31日 - 2011年3月30日)
北海道名寄市 - 風連町(2006年3月27日 - 2011年3月26日)
設置期限後の地域自治区への移行を予定
北海道久遠郡せたな町 - 瀬棚区・北檜山区・大成区(2005年9月1日 - 2010年3月31日)
設置期限後の地域自治区への移行を予定
福島県喜多方市 - 熱塩加納町・塩川町・山都町・高郷町(2006年1月4日 - 2011年1月3日)
岡山県岡山市 - 灘崎町・御津(2005年3月22日 - 2010年3月21日)、建部町・瀬戸町(2007年1月22日 - 2012年1月21日)
熊本県熊本市 - 富合町(2008年10月6日 - 2013年10月5日)
宮崎県宮崎市 - 田野町・佐土原町・高岡町(2006年1月1日 - 2010年12月31日)
設置期限後の地域自治区への移行を予定
設置予定 [編集]
設置する自治体とその区域

2010年3月23日 - 2015年3月22日
熊本県熊本市 - 植木町、城南町
宮崎県宮崎市 - 清武町
カタカナ・インクという名称を見てインクやさんにお勤めなのですねといった区職員がいます
あのう・・外国会社の日本支社に勤務しているということですよ
被相続人をも記載して追加担保となるので・・被合併会社も記載するのでしょうね

http://juri-shihoshoshi.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-8d04.html?cid=63822875#comments
『根抵当権者 A市A町A番A号 A銀行(平成○年○月○日合併)の承継会社 B市B町B番B号 B銀行(取扱店 C支店)』

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

登記法 ○゜○゜ 更新情報

登記法 ○゜○゜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング