ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

登記法 ○゜○゜コミュの80登記所というが・・ 免許税ほか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
80登記所
各局1または2登記所
というが、30局も本局以外になさそうなんだけど・・

福島局も、郡山とか残さない・・

東京・大阪などは他に残せそうだが

航空機の抵当権の処分禁止など 付記登録1個1000円
 本体の処分禁止などは非課税

農業動産の抵当権の処分禁止など 付記登記1件1000円 1000個でも
 本体の処分禁止などは登記できない

建設機械の抵当権の処分禁止など 付記登記1個1000円
 本体の処分禁止などは非課税

自動車の抵当権の処分禁止など 付記登録に関する免許税なし
 本体の処分禁止なども非課税

法人税法施行令8条1項14号
医療法人で持分のないものの設立時の遺贈・贈与は、資本積立金になる。
 贈与税額・相続税額は控除する。

ということで、100億円ならば、法人住民税が年間380万もかかることになる・・
なので、受贈益として課税しないことが適当なのだろうか

公益性が高いならば、均等割りは減免可能であるが・・

民法法人の病院は、貧民救済などを目的にすれば収益事業ではない

ピーイーのない非居住者の給与は一律20パーセント分離課税
よって、留学生はこれに該当します。
租税条約で修正あり

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

登記法 ○゜○゜ 更新情報

登記法 ○゜○゜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング