ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

登記法 ○゜○゜コミュの住基カード、転居後もそのまま 総務省、法改正へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
住基カード、転居後もそのまま 総務省、法改正へ
2009年1月19日18時54分
印刷
ソーシャルブックマーク
 総務省は19日、発行された住民基本台帳カードを、ほかの市区町村に引っ越しても継続して使えるようにする、と発表した。住民基本台帳法では、転出の際は発行した市区町村にカードを返すことが義務付けられているが、この規定を撤廃する。今国会に改正案を提出し、2年後の実施をめざす。

 カードは表面に住所、氏名、生年月日などが印刷されており、公的な本人確認書類として使える。また内蔵ICチップに住民票コードなどが記録されている。新制度では、引っ越し先の市区町村に転入届を出す際、カードの裏面に新住所を記し、ICチップも書き換える。

 カードは、取得に手間がかかることなどから普及が遅れ、累積発行枚数は283万枚(08年11月時点)。発行手数料も1月5日時点で357市区町村が無料にしているが、ほかは一部を除いて500円かかる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

登記法 ○゜○゜ 更新情報

登記法 ○゜○゜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング