ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球環境を守ろう!コミュの”マイマイ運動”

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
”マイマイ運動”のコミュニティーを開設しました。
できましたら参加をよろしくお願いいたします。

”マイマイ運動”キャッチフレーズ
 使い捨てよりリサイクル
 リサイクルよりリユース(再利用)を! 

 1.『マイ水筒』・『マイ箸』を!
 2.『レジ袋』いりません!
   (『マイバッグ』でいこう!)

地球のことを考えよう!
http://www.occn.zaq.ne.jp/ymsk/index.htm

マイマイ運動にご協力していただける方は、こちらへ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1588143

コメント(11)

マイマイ運動という言葉は初めて聞きましたが、大切なことですよねっ!!
うちも初めて聞きました!!
これを多くの人ができれば、ゴミも減りそうですね☆☆
私、マイ水筒,マイお買い物袋,マイ箸の三点セット持ち歩いてます☆
ペットボトル,ビニル袋,割箸の使用を減らすために(*^∇')/゛
一足早い、
”マイマイ運動”の
クリスマスプレゼントです。

開いてみてください。

http://www.occn.zaq.ne.jp/ymsk/SANNTA.HTML

気に入っていただけましたら
お友達にもお送りください。
最近このコミュニティに参加しました。
私もマイ水筒を心がけようと思います。
割り箸はゴミが増えるという問題点もありますが、
日本材の利用が減り、日本材の利用後の残り物として作られてた割り箸が、輸入材によって作られるようになってきたようです。またその輸入材は日本のと違って強度が低いらしく、化学薬品が使用されることで強化されているようです。つまり食品と一緒に私たちの体内に化学薬品が入ってきてしまいすよね・・
長々書きましたが、要するに環境にも、私たちの体にも悪影響があるというこのですよ。
みんなで輪を広げましょう!
あと、私はマイタッパ。個人でやってるお豆腐屋さんに、タッパ持って行き、「これにいれておくれ」と言ったら、10円引きにしてもらえて感動しました。こっちからどんどん活動しなきゃね。
いいですねえ、そういうのが。

私も、寿司とかお好みを買うときに、パックに入ったものでなくて作りたてを、こちらが持っていった容器に入れてもらえばいいなあと思いながらもまだできていません。

もう実行されている方があるんですね。

すごい。見習いたいと思います。
”マイマイ運動”推進のため、

”マイマイ”豆まき を作成しました。

これは、我が家の15年前の豆まきの様子です。

是非一度ご覧ください。

目的は、”マイマイ運動”を広めることです。
気に入っていただけましたら、
お友達にもご紹介ください。

”マイマイ”豆まき

http://www.occn.zaq.ne.jp/ymsk/MAMEMAKI.HTML

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球環境を守ろう! 更新情報

地球環境を守ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。