ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冬のソナタコミュのミニョンとチュンサンどちらが好きですか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。まめしばです。
私はイ・ミニョンが好きだったんです。
なので、第15話にしてチュンサンに戻ってしまってなんだか悲しいです。
チュンサンであり、ミニョンであるのに、ユジンはチュンサンのことばっかり。仕方がないのですが。
イ・ミニョンはもう存在しないのでしょうか。
とてもさみしいです。

コメント(22)

私は断然ミニョンに1票です!
私が「冬ソナ」にハマった理由を
自分になりに分析してみたところ、
7〜10話にかけての、ミニョンの名セリフの数々に
感動したからだと思うんです。

ユジンを思い出の湖に連れて行った時のあのセリフ、
サンヒョクに会いに行ったのにつれなくされてしまい
ゲレンデに連れて行ってくれた時のあの言葉など、
心に残る言葉をあの洗練された大人な振る舞いの
ミニョンさんに言われてみたい!とみなさん思ったはずです。

確かにチュンサンとしても記憶が戻ってうれしいんですが、
後半の彼の苦悩ぶりは、あまりにも切なすぎて…。
ミニョンさんに1票!

(皆様 はじめまして。。遅い。。)
あぁ、私は、あのゲレンデでの「ユジンさん、今泣きたいんでしょう?」のシーンが一番好きです。

ミニョンさん〜〜〜。(会社ではオタクと呼ばれており。。でもやめられまへん)
ミニョンに1票。

態度に余裕のあるミニョンがよかった。
チュンサン戻ってなんか普通の人に見えてきたし。
凛々子さんとこぐまさんと同じ意見です。

容姿は黒髪の頃のチュンサンで、性格は余裕かあって堂々としていて自分に自信があって自分なりの哲学を持っているミニョンサンが好きです。
ミニョンさんに一票!

強くて優しく、余裕があって男らしい。考え方もポジティブっぽいから一緒にいて楽しそう。最初は胡散臭いと思っていたあの笑顔も、屈託なくにこって笑われると、こっちまで微笑みたくなります。ミニョンのビジュアル的には?って思う時もあるけど。

ヨン様がいいというより、ミニョンさんが好き。
記憶が戻ったら、チュンサンのことばっかり、って悲しむチェリンの気持ちがよく分かります!
ミニョンさんに1票です。
 チュンサンは暗いから、ちょっときついかなって思います。
明るい人のほうがいいし、ミニョン巻きも好きだし。^v^
 気遣いがあるやさしいところがいいですよね。やっぱり。
 
 私はメガネも好きなので、ミニョンさんのメガネ好きです。
まめしばです。みなさんいろいろ意見ありがとうございます。
ミニョンさん多いですね。

>hanaoさん、ママちゃんさん
7話から10話あたりのミニョンさんの大人の振るまいいいですよね。私も「ユジンさん、今泣きたいんでしょう?」のシーンとても好きです♪

>ナオさん
私もヨン様というよりミニョンさん好きです。
ミニョンさんのさわやかな屈託のない笑顔。好きです♪

>marukoさん
そしてなによりも私もメガネフェチ(笑)
なのでそれもミニョンさん好きに影響してるかもしれないですね。
やっぱりミニョン派の方が多い感じですね〜。
でもみなんさん、ちゃんと字幕バージョンで観てますか?
私も昨年友人からDVDを借りた時
「くれぐれも吹き替えじゃなくて、字幕でね!」といわれました(笑)
でもこれは本当にその通りで、
2度目の事故いにあい、チュンサンとして目覚め
ユジンに声をかけるシーンがあったじゃないですか。
あのニュアンスって本当に字幕の方が感動しますよ〜。
韓国語だと「ユジンシィ」→「ユジナァ」なのに
日本語だと「ユジンさん」→「ユジン」でしょ。
この「ユジナァ」の声が本当にいいんですよ。
こんな些細なセリフひとつでもイメージが変わるから、
字幕バージョンを観たら、ミニョン派チュンサン派も
もっと平均的になるかも。。。

だから私はノーカット版のオンエアもすごく期待します!
こんばんは。
はじめまして、ゆーたんと申します。
今回のNHK総合の放送を見て冬ソナファンになりました。

私もやはり、ミニョンがいいかなぁ。チュンさんの翳りがある
部分も好きなんだけど、大人の余裕が出てるミニョンの方が
魅力的かも。。

>まめしばさん
私も、メガネ好きなんです!メガネかけてるミニョンの方が
チュンさんよりも4割増ぐらいで素敵な気がしてしまう。。(笑)

>hanao
私は最初、吹き替えの日本語で聞いてたのですが、ある拍子に
副音声の韓国語で聞いてみたら、全然雰囲気が違ってビックリ
して。。特にサンヒョク(パク・ヨンハ)の声がカッコ良くて
驚きでした。でもNHK総合だと字幕がないので、仕方なく
「冬のソナタで始める韓国語〜シナリオ対訳集」買いました。(笑)
韓国語も少しは覚えられるかと期待しちゃってます。

ノーカット版、楽しみですね!
記憶がなくても同じ人を好きになるなんて不思議な感じがします。やはり運命のようなものは存在するのでしょうか?
はじめまして、舞妓と申します。

私は、チュンサンが好きですほっとした顔揺れるハート

ミニョンも、好きですがるんるん
あの大人っぽいexclamation ×2ちょいワルそうで、そうじゃない。
悩みを抱えてるexclamation ×2

チュンサンを守りたいそう言う所が、大好きですほっとした顔揺れるハート

チュンサンも、ミニョンも一人で生きてけますけどね?!(>_<)雷ハート桜☆彡ぴかぴか(新しい)

チュンサンのことは、ほっとけないんですッ?!るんるん(>_<)雷ハート桜

ワケわからん、話してしまい。
もう、仕分けございませんでした。
Twitpicと、LINEにシェアさせていただきます。(^^)☆彡ぴかぴか(新しい)
>>[17] さん

分かります。るんるん

私も、そこがグッと来ました。るんるん(>_<)雷ハート桜☆彡ぴかぴか(新しい)
ミニョンさんです(^^)
寛容さと包容力と優しいまなざし。笑顔がとってもステキ。

サンヒョクと対照的で、自分の気持ちを押しつけず
いつもユジンの気持ちに寄り添いながら、支えている。

そんなところが、男性としてとても魅力的です。

チェリンから心が離れ、ユジンに惹かれてからは
絶妙なタイミングで、ユジンを抱き寄せる。
切ないく愛情表現が、見事です。

ユジンを好きになり、チュンサンの記憶に気づき始めるまでが、たまらなく好きです。
7〜9話くらいでしょうか。


ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冬のソナタ 更新情報

冬のソナタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング