ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南部ちゃんの人生相談コミュの大学受験の恨み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高校のとき頭が悪い高校だったから授業のレベルが低く大学受験でおそろしく足を引っ張られました。親が塾に行かせてくれてもっとマシな高校に行けば大学受験対策がしっかり出来たはずです。いま社会人ですがいまだに怒りを感じます。どうすればムカムカが収まりますか?

コメント(10)

今の自分があるのは、良いことも悪い事も、全部自分のせいだと認識出来ないうちは、おさまらないでしょうね。

不遇を人のせいにしてたら、死ぬまでそのままだよ。

早く目を覚ましなさい。
> 音職人@口蹄疫根絶!さん
悪い事の多くはひとのせいなんですが、その点はどう考えたらいいでしょうか。
はじめまして、似た者同士が自然に集まったと、暗黙で自己解決しないと

事件とか、その他
ただ何も罪もないのに、犠牲者になったのなら、話は別になりますが
> クロコダイル川口さん
勉強しなかったのは自分でしょ。
やる奴はどんな環境でもやるって。

中学生の時に塾に行かなかった人がみんな低レベルな高校行って、みんなマトモに職に付けてないならアナタの言うとおりだろうけど。

現実には塾に行かずに、公立の中学や高校通ってシッカリクラブ活動とかやりながら、難関突破して良いとされる大学行って、普通より高い収入を得ている方も世には多くいらっしゃる現実を見れば、アナタの言っている事はおかしいでしょ。

何かを変えたかったら、何かをしたかったら自分が変わるしかないでしょ。

自分に合わせて環境は変えられないけど、環境に合わせて自分は変われるんだ。

アナタのスイッチはアナタしか入れられないもんね。

勇気出してスイッチオンしようよ。
> 音職人@口蹄疫根絶!さん
職業の選択自体は、転職を経て成功したと思っています。しかし同じ職場のひとは国公立や難関私大が多いですから悲しくなってしまいますよねたらーっ(汗)
> クロコダイル川口さん

気にしないで行こっか。
うちの職場も大卒多い。
僕高卒。
上司に後輩がどんどん上がって行ってる。

気にしたらやってらんないから、気にしない。

食っていけてたらいいんぢゃね。

人は気にしないで、自分自身をちゃんと見て高めて行きましょ。
比較対照は過去の自分と今の自分と未来の自分にしとこうよ。

他人なんか気にしてやんねぇよってんぢゃダメかな?
> 音職人@口蹄疫根絶!さん
親が偏差値高い大学なんで自分としては惨めで惨めで・・中学で塾行かなかったから担任に騙されて学力より低い高校にまわされたりしてかなり最悪な人生でしたね。転職でやっと人並みになった感じです。いまさら大学に行く事も出来ないし本当にとり返しつかないんだなぁと思います。
> ブルーシャーさん
自分が塾に行けなかったのは通り魔に襲われて半身不随にされたのに匹敵するくらいの災難だと思いますよ。
> 音職人@口蹄疫根絶!さん
公立とはいってもランクによって授業の中身まるで違いますよ。偏差値50くらいの高校ならずいぶん良い授業してます。うちの学校は偏差値40くらいだったからゴミみたいな中身でした。
> クロコダイル川口さん
結局はさ、自分次第だよ。

前に行くしかないぢゃん。

いつまでもグズグズしてんなら、たぶんそのレベルなんではないかな。

高みに行くか深みにはまるか、自分で決めて。

良いことも悪いこともアナタ次第よ。

これ以上は言えねーな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南部ちゃんの人生相談 更新情報

南部ちゃんの人生相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング