ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

重曹洗濯と染み抜き研究会・安全コミュの真心クリーニング マツミヤ 4年後の途方もない大きな夢!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3/26日のミョウバントと光で浄化する

 液体脱臭剤(消臭剤)の兵庫県知事さんへの経営革新
 申請への審査会の審議に関する私の考え方。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 兵庫県知事 井戸 俊三 様

 申請の内容については、申請書の内容の通りで間違いはありません。

 申請書では、あくまでも希望的な要素も多く含まれており、

 遣ってみないと判らない側面も現時点ではあるとしか答えられません。

 申請をした以上は知事さんに認可をしてあげて良かったなぁーと言ってもらえるような

 努力をする以外に、私に与えられた選択技はありません。

 必ず、やり遂げます。それが約束できる私の硬い決意です。

 そのために、すでに、特許の出願中から一歩進め、

-------------------------------------------------

 出願番号 特願 2011-151967として 特許の出願中でしたが

 2013年3月8日付で、早期審査の申請手続きをすでに済ませました。

、公開番号 特開 2013-17582 より

 公開特許広報の公開日は、2013年1月13日よりとなりました。

 詳しくは、申請書に添付されている公開特許公報等のコピーをご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 あと、1点、添付書類をご覧ください。弊社の登記簿謄本の目的、すなわち

 定款にご注目下さい。巷のクリーニング店には無い定款が何か見えてきませんか?

 私の未来に対する家族への愛情や思い社会に対する人としての社会貢献の持つ意味とか

 責任感! それに込められている。今回開発販売する。

 ミョウバントと光で浄化する液状脱臭剤(消臭剤)の持つ据置型の意味を!

 市場に、多く出回っているものは、多くはスプレー式て高圧ガス及び、

 エタノール式の噴射型です。噴射型のものは多くは揮発性なので短時間で

 空気中に気化されてしまい。数分後には脱臭(消臭)効果は認めにくく思われますし

 二次利用には、不可能にも思われます。また、噴霧で散り落ちた酸化チタンは
 
 周辺の衣類や家具類に付着し、蓄積の可能性すら?? どのように対処を!

 私の体験では、酸化チタンは、グリセリン又はエタノールでは溶解しますが水には
 
 溶解はしません。私の長年の研究と経験則です。他社ではその点については

 どのように研究をされてるのかは、弊社の立ち入り立場にはありませんが!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 弊社の据置型のものは、底の安定した物に入れ替える手間は掛かり、消費者様には

 申し訳ないのですが! 酸化チタンは、表面積が広いほどに光触媒の作用効果が

 広がり脱臭(消臭)効果も広がります。同じく組成物のミョウバンも

 脱臭(消臭)効果が絶大で弊社のクリーニング業でもクエン酸との併用で

 アンモニア臭系統の異臭の除去で実証済みです。時間の経緯とともにより

 効果が増幅することも確認済みです。

 次に、組成物のクエン酸ですが、お酢及びエタノールと違って揮発性ではなく

 じっくりと空気中に触れることにより空気にゆっくりと馴染み

 人体の肌の酸性のPH値と似通った値で馴染み、無理なく抗菌力を

 発揮して、空気中の雑菌の駆除にも役立ちます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 以上の据置型の液体脱臭剤(液体)のお役目が終了後は、そのまま

 捨てるのではなく、二次利用でトイレ等の酸性の洗剤としてご利用を

 お奨めします。尿石(黄ばみ)、カルシューム、大便後のアンモニア臭、硫化水素臭、

 便器の水の溜まってる部分に、ぼとぼと落とし込んで10分ほどお待ちください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 将来的には、弊社の定款にあるように、私の夢として次男には高等学校を出て

 すぐに、私の店を手伝うようになった真面目一途の人間なので私の本業で培った

 知識と技で派生した。今回のミョウバント光で浄化する液体脱臭剤(消臭)

 とすでに、特許の査定を得ているオレンジ洗剤の製造ノウハウをしっかりと

 修得させて、完全に独立させるまで育成をするのが私の残された人生の最後

 の大仕事です。親として息子への知的財産のプレゼントなのです。
 
 洗濯屋業の中から派生した商品の開発だからこそ、消費者の事を第一に考えた思い

 入れが込められた商品なのです。だからこそ価値があるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 経営革新の審査を合格した暁には、県の工業試験場の実用試験もふるに活用をさせて
 
 頂き、しいては、販路開拓のためのアドバイザーの派遣や指導もお願いをして

 4年後の最終の経営革新の年度には、年商1億円を目指すような成長を願っています。

 それこそが、真の経営革新の目指す目標です!  話は大き過ぎたでしょうか?
 

 2013年3月26日

 株式会社 マツミヤ 代表取締役 松本 勝治 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

重曹洗濯と染み抜き研究会・安全 更新情報

重曹洗濯と染み抜き研究会・安全のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。