ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セルゲイ・ラフマニノフコミュの交響曲第2番ホ短調

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
今から10数年前中学のころラフマニノフの交響曲第2番がクラシック好きとなるきっかけで、それ以来交響曲第2番のコレクターをしているぶんだばーと申します。
みなさまよろしくおねがいします。

なかでもプレヴィン&LSOの二回目(EMI盤)の演奏にハマって以来、おかげでプレヴィンコレクター(ジャズ等全ジャンル)もしております。いまだにこれが最高と思っております。

02年5月にプレヴィンがウィーンフィルで2番を振った時はコレを逃したら一生後悔すると思い、無理して会社休んでウィーンまで3日聴きに行きました!WOWOWでも放送しましたね♪

他にナマではプレヴィンRPO来日、スベトラーノフ(2回)、ザンデルリンク、シャイー(CD無いですね)、フェドセーエフ、テミルカーノフ、ドミトリエフ、ワールト、プレトニョフ、アシュケナージ、ジンマン、デプリースト、タバコフ、大野、外山、尾高、広上、大友、岩城、秋山、大町、渡辺一正、あと金子健志さんなんかも聴いてますね。。。

さてラフ2コレクションにもどりますが、CD&LP正規盤では今のところ80種以上持っております。(きりが無いので書きませんが)あと持ってないのは数種類と思います。

実は僕の大好きな演奏で友人に貸してたら盗難にあって無くしてしまったものがあるんです。ASDiscから出てたミトロプーロス&ニューヨークフィルのライヴなんですが、血眼になって中古屋で探していますが、見つかりません。情報があればぜひお願いしますm(_ _)m

というわけで、みなさんは交響曲第2番はどの演奏がお好きでしょうか?
ご自由にご意見くださいませ!

コメント(75)

本日の、BS11ch(NHK衛星第2)の午前10:00から、NHK交響楽団のラフ交2のプロが放映されますね。
たぶん、(ぶんだばーさまが不満が残った)3日の演奏ではないかと思うんですけど。。。
来月、10/4の札幌交響楽団(尾高さん指揮)サントリー公演、前売りチケットを買ってしまった。平日は仕事の都合であぶないのわかっていたんだけど。

10月は、さらに9日(10日?)頃にも友人のいるアマ・オケがやるので、聴きにいく予定です。

11月の都響(デ・プリースト指揮)も、チケット買ってしまおうか・・・。
先日クラリネットのレッスンがあって、じゅっぴ〜のせんせいの先生(磯部周平先生)がラフ2に触れてたらしくて、磯部先生曰く磯部先生のラフ2のベストはスヴェトラの2000年の9月20日のN響の演奏なんですって。
CD借りちゃった。なんかすごいまったり〜した演奏。
10/4の札幌交響楽団(尾高忠明:指揮)オール・ラフマニノフ
行ってきました。
いやあ、感動したなあ。
やはり尾高さんのラフマニノフは格別だなあ。
好きなんですよ、あのテンポ感、フレーズの歌わせ方、息の長い見事な展望。そして温かさと楽曲への深い愛情のこもったまなざし。
過去にも3回ほど尾高さんの指揮で「ラフ2」を会場で聴いていますが、かならず満ち足りた気持ちで終えるんですよねえ。

もしかしたら、尾高さんて日本で最も多く「ラフ2」を演奏会に取り上げている指揮者なのではないでしょうか?

詳しい感想は「ラフ2」コミュへ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=279462
花王ソフィーナ(菅野美穂が出てる)CMで、第3楽章の冒頭が流されてますね。
1/10にオペラシティでゲルギエフ&マリンスキー劇場管の交響曲第2番を聴いてきました!
日記や「ラフ2」コミュにも書きましたが、こっちにも同内容を張り付け致します。

ゲルギエフがラフマニノフの2番を日本で初めて指揮するので、大いに期待して行きましたが、これがとても素晴らしい演奏でした♪

全体に早めのテンポであったが、溜めるところはたっぷり溜めて大きなうねりをもって歌わせていく。その表現は深く、ロシアの地の底から湧き出てくるような響きで、ゲルギエフは即興的にとても自由に指揮していくがオケは全く崩れず、とても音楽的に熱く激しく美しくとめどなく流れていく。永年のコンビネーションならではの呼吸あってのものだろう。
第4楽章は最初ちょっと流し気味かなと思ったが、すぐに熱気を取り戻し、一気にフィナーレへ。感動的でした。
彼はCDでは完全全曲版でやっているが、その最終楽章のみ2箇所のカット(練習番号64から67までと、76から81の4小節前まで)があったのはちょっと残念だったが、演奏が素晴らしかったので、さほど気にもならなかった。
それにしてもつくづくいい曲だと思いましたね。ライヴならではのハイテンションなゲルギらしい演奏会でした!聴けてよかった♪
ぶだんばーさんのコレクション素晴らしいですね。
ここは私のような初心者が来るところではないかもしれませんが。。
交響曲第2番ホ短調op.27第3楽章が好きです。始まりの優しさ、繊細さ、美しさ、広がり、というのが理由の一つですが。
これからもますます聴いてゆきたい曲です。
スコアを購入したいのですが、オススメの版などありましたら、教えてください♪
私はブージー&ホークス版をお勧めします。
ポケットは今はないようですが表紙も美しいスコアです。

ドーバー版はそれより安く買えますし、他のもありますが…
ブージーが一番です。
パーヴォ・ヤルヴィ/シンシナティ響の新譜が発売されましたね!
聴いた方、いかがでしたか?
>ぶんだばーさん
遅くなりましたが、情報ありがとうございます!
昨日、楽器屋さんでブージー&ホークス版を発見!!
表紙がとてもキレイでした。
でも・・・、予想外のの大きさに購入をためらってます。
小さいのはないんですね。
3月にプロオケでありますね。
東京交響楽団東京芸術劇場シリーズ 第91回
開演:2007年3/17(土) 6:00p.m.
会場:東京芸術劇場
曲目:
ディーリアス/歌劇「村のロミオとジュリエット」より楽園への道
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26
ラフマニノフ/交響曲 第2番 ホ短調 作品27
ヴァイオリン:レジス・パスキエ
指揮:大友直人
じゅ。が管理人してるコミュのディーリアスの曲があるので、そちらでも宣伝しておきました。
しゅんさん、
パーヴォ・ヤルヴィ指揮シンシナティ響盤(2007)を早速入手。聴いてみました。
なかなか面白い演奏だと思います。近いうちに別所「ラフ2」のコミュで感想を上げてみようと思います。
ご参考のほど。
はじめまして!

先日オーマンディ/フィラデルフィア盤を買ってこの曲に入門した超初心者です。毎日聞いています。このトピックで勉強させてください。

よろしくお願いします。
あのドラマはけっこう面白いですよー
クライマックスの緊迫したシーンでは、2楽章冒頭をアレンジした曲が流れます。
しかしちょっとヘンなアレンジです・・・。
今度、ラフ2を演奏することになったクラリネット吹きです。

今、いろいろCDを聴いていますが、これは!と思う三楽章のクラリネットのソロが見つかりません。

オススメありましたら、教えてください。
>ゆきさん

ラフ2のクラリネットを吹かれるとはなんともうらやましいです。

さて、すでにお聴きになったいろいろなCDは誰のどの演奏でしょうか?
お気に召さないものをお勧めしても仕方ありませんので。。。

私はヴィブラートかければいいというものでもないと思いますし。。
みなさま、
久々にこのトピックに更新頻度が上がってますが、

こちらの「ラフマニノフ」コミュの交響曲第2番トピックとは別に
、「ラフ2」コミュがあるのはご存知でしょうか?

http://mixi.jp/view_community.pl?id=279462

こちらもぜひご参考になさってみてくださいね。
アマチュアレベルで本番まで日がないのなら
プロオケの猿真似より
「これだけは誰にも負けない」自分の様式感を表現すべき!

その方が伝えられるし 賛否両論を生み 思い出になるでしょう!

鶏口となれ! 龍尾となるなかれ!!
はじめまして☆
大学でクラリネットを勉強をしてる者です♪
今度うちの大学のオケでラフ2をすることになりました☆
指揮はなんと尾高忠明先生exclamationexclamationexclamationexclamation
人生に一度あるかないかの出来事でとても興奮していますハートハート
それにしても本当にいぃ曲ですよねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
それはイイ!!

尾高さん 日本人ではこの曲やらせりゃ最高の方でしょう!!
分奏も細かく厳しいでつよん!!
尾高さんの指揮とは素晴らしい!楽しみですねるんるん
たしかに日本で彼ほどラフ2を振っている人はいないでしょう。

私はBBCウェールズや札響など何度もプロオケで聴いていますが、去年東京音大のオケを指揮した時もとてもよかったですよるんるん
そーなんですねexclamationexclamation
本当に楽しみでするんるんるんるん
明後日から尾高先生の合宿でドキドキですハートハート
一昨日(20日)、プレヴィン指揮N響ラフマニノフ交響曲を聴いてきましたが、本当に身体が震えがくるぐらい素晴らしかったです。やっぱりラフ2はプレヴィンと思いましたが、ただあの歩きぶりからすると、残念ですが日本で指揮することはもうないでしょう。

この日の演奏会の模様は、10月12日(金)午前10時からのBS2「N響演奏会」で放送予定になっています。ぜひとも録画して、プレヴィン指揮のラフマニノフを楽しみましょう。

本日、10月14日(日)のN響アワーでもやっていましたね。
録画が間に合わず、全部 見てしまいました。

詳しいことは分かりませんが、プレヴィンの指揮と相俟って、
とても素晴らしい演奏だったと思います。
(フライング気味の拍手が残念でしたが、
生で聴いていた人にとっても それだけ秀逸な演奏だったのでしょう。)

私もN響アワー見ましたTV
交響曲はよく知らなかったので、ドラマ「わたしたちの教科書」でテーマ曲のように使われていた曲がラフマニノフの曲だったと、初めて認識。。。
ヴォカリーズや、ピアノ協奏曲2番が使われていたのはわかっていたんですけどあせあせ この曲もそうだったんですね〜、たしかに素敵な旋律ムード
あらためて、ラフマニノフ好きを再確認しました。
今日のN響アワー見て本当に感動しました。
3楽章のあの素晴らしいメロディにはやられます・・・。
生で聴いてたら号泣してたかも。

ああ、全楽章聴きたかった〜。
家のテレビ衛星放送うつらないので12日のも見逃しました。残念です・・・。
いつか生で聞きたいのでプレヴィンさんにはまだまだ頑張ってもらわないと!!
私は、2日とも聴きに行きました♪

12日の衛星放送は国会中継になってしまい、やりませんでした。
(その前の週のラヴェルプロも同様)
ですので、また来週以降に変更になるんではないでしょうか?
10月12日(金)午前10時からのBS2「N響演奏会」で放送予定だったラフマニノフ交響曲第二番は、国会中継のために放送されませんでした。

BS2での放送予定は11月9日(金)。その前にBS-hiで10月24日(水)にあります。BSが見れる方はぜひともご覧ください。

詳細はN響HPの放送予定を。
>ぶんだばーさん komatsuさん

そうなんですか!!
ラッキー!!国会に感謝しなくては・・・!(こういうときだけ(笑))
実家に頼んでビデオとってもらいます!!
よかったです〜。

情報ありがとうございました。
私もN響見ました。素晴らしかったですね!
欲を言えば、通して聴きたかったです。(第2楽章も好きなので)
14日のテレビ観ました。立派な演奏だったと思います。
オーソドックスで安心して見ることができました。
ラフマニノフの2番、私は同じN響でもスヴェトラーノフの超名演が
忘れられません。CDでしか聴いてませんが、あの第3楽章の止まりそうな遅い
演奏や、終楽章フィナーレ前のクライマックスの巨大音響は他では聴けないスヴェトラーノフ独自のもの。聴くたびに鳥肌が立ちます。
昨夜のN響は ダルゥで眠くなったケド
今夜の ゴロヴァーノフは背筋がシャッキとして
めちゃ感動しました

いくら名曲でも演奏しだいですね〜♪

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セルゲイ・ラフマニノフ 更新情報

セルゲイ・ラフマニノフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。