ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝弱い人コミュの朝弱い人の本質論

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私も、朝起きるのが苦手でした。

幼稚園の時とか、小学生の時とか、昔は、早起きでしたが・・・。

受験勉強やら、仕事が徹夜だなんだかんだで、

朝起きる事どころか、体がぶっ壊れて、うつ病になりました。



まぁ、同時に会社辞めて、改めて生活習慣とかをいろいろ考えるようになり、

今では、早寝早起きに基本はなってます。でも、精神科で薬を処方されてますが。


★朝弱い人の本質

基本的に、生活習慣が悪い。

睡眠クリニックみたいな所でカウンセリングすると、

たいがい、生活習慣や、本人の睡眠の考え方をQA形式で対話します。

その初診の時点では、私もそうでした。

だけど、カウンセリングで改善されるなら、それもよしです。


★★朝弱く・朝起きると億劫な状態が2週間以上続く人

軽症うつ病の可能性があります。

心配させて申し訳ないのですが、症状が悪化してからでは遅いのです。


↑以上、長々と長文でしたが、何も当てはまらない。とくに、先の事は心配してない方

とりあえず、明日の朝は、大事な会議が・・・。見たいな方。

?直接の知り合いに、携帯で起きる時間を教え起こしてもらう。
 それでも、ダメなら、自宅へ電話しろ。

?自分が起きたら、飯食べるタイミング・もしくは、家出るタイミングでもよい。今度は、自分が相手に、連絡をする。(何時何分、家でました。)


以上です。本当に怖いのは、連絡自体が取れない事。3日も連絡取れなかったら
みんな心配するからね。当たり前だけど。

ご意見・ご感想・お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝弱い人 更新情報

朝弱い人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング