ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HYOSUNG(ヒョースン)コミュのGD250N/R EXIV

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「GD250R EXIV」
本体価格予想455,000(8%消費税)
※2015/夏季販売予定


2013年秋(11月)ニューマシン
「GD250N EXIV」
本体価格:399,000(5%消費税時)
※2013/9/6公式告知

2015年9月発売予定
※9月9日公式サイトにて発売延期のお知らせ

■憶測スペック■
エンジン:単気筒 (水冷DOHC)
排気量:249cc
直径とストローク:73X59、6ミリメートル
トランスミッション:6速
電源:EFi(フューエルインジェクション)

ホイールベース:1340ミリメートル
地上高:135ミリメートル

フロントブレーキ:1×300ミリメートル/4ピストン
リアブレーキ:1×230ミリメートル/2ピストン
フロントサスペンション:USD 37ミリメートル
リアサスペンション:ショック、プリロード調整

フロントタイヤ:120/80/16
リア:170/80/15
ホイール:17インチ

サスペンション:日本KBY(カバヤ)

確認カラーは、 レッド/ブルー/ホワイト

2012年のミラノショーでコンセプトも出るとして発表された GD125Xをベースとしたモデルです。
今後の情報に注目!

コメント(37)

125モデルはでないんでしょうかねぇ…(*´▽`*)
ラインナップをそれなりに拡充してるってことはそれなりに売れてるのかね?w
買っちゃいました〜^o^
ヒョースンやりますよ〜^o^
とにかく軽い、エンジンは良く回る、
峠も切返し楽々です^o^

ハンドル切れ角は少ないですが、
ホイールベースが短いので楽々です^o^
>>[19]
結構トルク太いですよ〜^o^
メーター160出ますσ^_^;
>>[22]
はじめまして
ヒョースンの新型車、各パーツのクオリティーや溶接箇所など現行車に比べ良くなってるのでしょうか?
>>[23] 大変遅くなりました(゚O゚)\(- -;
クオリティは、今一つの様に思いますが、許容範囲内の様な気がします。タンクカバーのボルトが空回りだとか…σ^_^;溶接箇所のスラグが錆びるとか…σ^_^;
自分の手入れ次第で、コンディションは維持出来ると思いますよ^o^
>>[27]
返答ありがとうございます。私はGVですがあせあせ(飛び散る汗)

こちらのレッドバロンにはヒョースンの新車さえ置いてなく目視で確かめ様が無いのであせあせ
正規代理店の筈なのに・・・変ですね!新型車のクオリティとても気になってますexclamation & question

でもヒョースン車のメッキ類はネットで書かれてる程に悪くないです電球
おっしゃる通りコンディションは手入れ次第ですね・・・私も満足してますわーい(嬉しい顔)
ご無沙汰ですわーい わーい(嬉しい顔)
こんなスタイルどうですかぁ〜ウッシッシ

R477(酷道)もスイ、ス〜ィ!ウッシッシ燃費33km/Lでした!
GD250Nに乗っているのですが
乗っているかた
水温ってどうですか
私は温度上がってそうですが
メーターではバーが3本までしか表示されないのです
4本以上表示されたことが無いのですが
どうですか?
>>[32] 自分もそうですよ〜(^。^)電動ファンが回るのでガンガン飛ばしても余り上がりません
今年の正月初乗りで転かしちゃって、ラジエターカバーの部分から液漏れ、部品見積もりしたら37000円exclamation ×2Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ネットでスズキSV650用を10000円位(新品社外)購入ハンガー部分を友人に加工してもらい復活しましたσ^_^;
>>[35] 一番パイプの取り回しが似てたもので(^_^)a
はじめまして!今更ながらヒョースンgd250nを中古購入しました(^^)
皆様、宜しくお願いします!

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HYOSUNG(ヒョースン) 更新情報

HYOSUNG(ヒョースン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング