ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FUCHS AMP(フュークス アンプ)コミュのスピーカーケーブル(^O^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!ODS-50のコンボを所有しています(^o^)
早速ですが、最近、知人からベルデン9497を1メートル貰いました(^O^)

今まで純正のまま使用していたのですが、知人からベルデンに変えるといい感じになるよ(^O^)ってウッシッシ

スピーカーケーブルを交換したらやっぱり、いい方に変わりますかね?

コメント(16)

替えればそれなりに変わりますが自分の好みですね

小生は現在Analysis Plus です

http://www.cfe.co.jp/analysis-plus/speaker_mi.html

ベルデン、モンスターも持ってますが最終的には好みです

> 塩ボン大王さん


なるほど=^ェ^=
なんかベルデンは低音が削られる、、みたいな事をよく聞くので、少し躊躇しているのですが、何か気分転換で遊んでみてもいいかな(^O^)って(^-^)
またいろいろ教えて下さいねグッド(上向き矢印)ウッシッシ有難うございましたグッド(上向き矢印)
> KOREさん

有難うございます=^ェ^=

なるほど=^ェ^=こういうカラクリもあるのですねグッド(上向き矢印)ウッシッシフェイズですかグッド(上向き矢印)考えてみますグッド(上向き矢印)ウッシッシ
有難うございましたグッド(上向き矢印)
今日ケーブルをベルデンに交換してみましたグッド(上向き矢印)ウッシッシ印象ですが、音が締まった感じがあります。レンジは若干狭い感じですが、ギターの音は素直に出ている感じです。僕の感じですがローは結構出てると思います。ハイファイ感が少し無くなる感じですが、少しブルージーでいい感じです。色々スピーカーケーブル試してみて遊んでみようかな(^o^)おくが深そうですがグッド(上向き矢印)
#1塩ボン大王様ご推薦のAnalysis Plus に載っている
信号波形の鈍り画像

実は劣化したペダルのフットスイッチでも同じ症状が起こるんですげっそり

パワーアンプからスピーカーへの接続は
普通のオーディオアンプと同じ考えで、
質の良いフルレンジのケーブルがよいと思います。
単線はキンキン、細い撚り線で太くしたものはフォーカスがぼやける
それらを併せたものはハイもローもすっきりなんて…
なかなか思ったようにはゆかないですよね!
Pago85 さん

やっぱ、Fuchsなどのアンプにはフルレンジのケーブルの方が合ってますかね。。。確かにベルデンのケーブルにするとFuchsがフェンダーの昔っぽい感じになった気がします^^これはこれで面白いのですがね^^でも、アンプの性能を出させるにはフルレンジの方が良いみたいですね^^
Analysis Plus 気になりますね^^Getしてみます^^有難うございました^^
> KOREさん

そうなんですね(^0^)
それと、この前紹介して頂いたバタフライエフェクトも気になったので先ほど、メールで問い合わせしたところです(^0^)これをきに何種か交換して試してみようと思っています(^O^)
有難うございましたグッド(上向き矢印)
是さんの機材には秘密がいっぱい隠されてそうで…

michiさん、
上記発言は、スピーカーのケーブルは
もうほんとに最後のほうの工夫かな?という意味で
つなげているエフェクターやアンプのプリでどうしても
音造りが満足ゆけない時の最後のスパイスかな? と思っています。
確かにベルデンは音が締まる感じですが
砂時計のようにのように通り道が狭くなる感じがして…
狙って変更するなら問題ないと思います。
> Pago85さん

ベルデンは砂時計のようなウッシッシいい表現ですねわーい(嬉しい顔)まさにギュッて感じですねグッド(上向き矢印)このケーブルを使うとリバーブをなんか切りたくなります。ブルース系ケーブルの感じです(^0^)ストラトのフロントハーフトーンでなんかジョン・メイヤーのトーンに近い感じがして気持ち良い感じで遊びました(^O^)




SPケーブルばかりではありませんが、比較検討する時は演奏者と機材を弄る人と分けて… 少なくても2人以上で行った方が良いと思います。

他での評判&うわさ等は参考程度に留め、自分の好みで判断するのが一番です。クリーン時は良くても、歪ませるとダメっだたり…(笑)

また「高域が〜」とか「レスポンスが〜」等とオーディオ的に判断するするのもいいですが、私の場合「気持ち良く演奏できる」とか「フレーズがどんどん沸いてくる!」なんて物が後々良かったりします。

そしてやっと選んだケーブルですが、ヘッドやSPが変ればテストは一からやり直しです。相性ってあるんですねあせあせ(飛び散る汗)

そうなるとヘッドやSPキャビを多く持っている人はやはり基準としてベルデンとなります(爆)
私の周りでは9497(赤黒の細かい編み方)ではなくアメリカのスタジオ等で標準のSPケーブルである8470(白黒の粗い編み方)を基準としている人が多いです。

写真左は一昨年ギターアンプ用SPのテスト会に持ち寄ったSPケーブル。
写真右は自作したオヤイデ製絹巻リッツ線のSPケーブルでハンダはワンダーソルダー。ケーブル自体は1m800円もしませんので安くてお薦めです。 

> KOREさん

確かにAnalysis Plusは部屋に転がってましたね(爆)
yuki0811 さん

面白そうですね^^たしかにスピーカーケーブルはmでそんなに高くないので、
色々購入して遊んでみます^^

でも、しっいかりしてないと音が判らなくなりそうですが^^

有難うございました^^
ケーブルついで質問です。
8オームのG12-65を二発キャビにセットするとき、
直列16オームにするか並列4オームにするか悩んでいます。
16にしたほうが何かとつぶしが利くかなとも思っているのですが
どちらがよいですかね。
KOREさん、ありがとうございます。
2インプットとはさすがですね。気がつきませんでした。
倉庫番さんのLinkもありがとうございます。
アンプ関係でお世話になっているF砂糖さんのところで
ちょっとインプット改造聞いてみます。

関係ないですが、TRよりFuchsの方が僕にとって使いやすいとわかりました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FUCHS AMP(フュークス アンプ) 更新情報

FUCHS AMP(フュークス アンプ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。