ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浪人 〜 浪人生は良い人生 〜コミュの実力をつける世界史100題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実力をつける世界史100題を使ってます。
問題集はこの1冊しかやらないつもりです。

自分のやりかたは、

問題文を読みながら解く→まるつけ→解説熟読・答えを暗記する

というやり方でやっているのですが、たまに「こんなやり方でいいのか?」と思ってしまいます。

問題文の重要語句や解説などにマーカーとかひいたりしてますか?

みなさんはどうやって進めていますか?
いろいろなやり方があるって分かると、やっていく上での安心感がえられるので、コメントを残していただけるとうれしいです。

コメント(2)

私は受験生の頃、日本史100題やってました。

日本史と世界史なんで少し違うかもしれませんが……
歴史に限って言えば、いくら優れた問題集であっても1冊しかやりこまないのは危険かもしれません冷や汗

歴史に関する問題は一つの答えを導くまでの聞き方がたくさんあります。
政治史的な面から、社会・経済史的な面から、文化史的な面から……

1冊の問題集のみやりこんでしまうと、普段聞きなれない出題の仕方をされた時に対応できないかもしれません。
「答えを見たら知っている単語だったのにたらーっ(汗)」って。

ほどほどに復習できたら次の問題集をやっていく方が私はいいと思いますわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございます。

参考にさせて頂きます。


自分は去年あれこれと参考書を広げすぎて結局どれも完璧にできなかったので、今年は「1冊を完璧に」を目標にやっていこうと思っています。

もうこれ以上は無理だろってなるまでやり込んだら、他のもやってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浪人 〜 浪人生は良い人生 〜 更新情報

浪人 〜 浪人生は良い人生 〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング