ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイワハウスで家を建てる。コミュのダイワハウスの良い点、悪い点、決め手等

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!!
この度、新築で木造一戸建てを建てるべく、ハウスメーカー選びの真っ最中です。

ダイワハウス、積水ハウス、住友林業で迷っているおり、各営業さんの話を聞いているとどこもよく聞こえてしまい、夫婦共々目移りしております。
そこで、実際にダイワハウスで家を建てられた皆様に、住んでみて感じた長所、短所、また、ハウスメーカー選びの際にダイワハウスに決めた決め手なんかを教えて頂けたらなと思い、投稿させて頂きました。

住居者様のリアルなご意見宜しくお願いしますm(__)m

コメント(5)

mitsukiさんは結局、どこで建てられたのですか?
mitsukiさん、、もうきっとどこかで家を建てられたでしょうね。

遅かったかもしれませんが 
ダイワで建てた我が家から良い点と悪い点を書かせてもらいます。

大手なので、施工には安心感がありました。
営業さんが親身になって何でも相談に乗って下さった事 急にデザインを変更してもOKだったし
建て替えでしたので 前の家の思い出の扉を付けたいという無茶な希望も叶えてくれました。
断熱、遮熱共に効果的な室内で冬は温かく、夏は涼しいです。24時間換気も良かったです。

最悪だったのは、ダイワの下請けの外構工事 業者でした。
庭のシンボルツリーに病気の木を数本植樹されました。築14年目ですが今も黒い斑点があります。
(私の後悔)
10年越えると保証が切れるというので、営業さんからリフォーム担当に変わります。
莫大なリフォームの見積もりを10年点検の時に見せられ、薦められます。
現在、外壁の破損を発見 その修理をしたいと言うと 全体のリフォーム外壁塗装と屋根を
薦められましたが 修理だけしたいのでーと伝えると、修理だけなら やらない方がマシだと
担当の事業部長という人がリフォーム担当の営業さんに話をし、私に伝えてきました。
お客様サービスに問い合わせてくれ。とだけ言われ結局放置です。

もう、、信頼関係もすっかり崩れてしまいました。
あまりにも 顧客を馬鹿にしてる発言に涙が出ました。
ダイワハウスで建てた事をひどく今、後悔しています。
木造ならダイワ、セキスイは無いのでは?木造が得意なメーカーさんが良いかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイワハウスで家を建てる。 更新情報

ダイワハウスで家を建てる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング