ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイワハウスで家を建てる。コミュの積水ハウスと比較

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在住宅の購入を検討しているのですが、積水ハウスとダイワハウスで迷っています。

理想としては注文住宅で検討しています。

積水ハウスとダイワハウス両方から話を聞いたのですが、各印象は次のようなのですが、皆さんの両ハウスメーカーの印象やご意見をお聞かせいただければと思います。

・積水ハウスの営業の人は注文住宅ではなく分譲住宅を勧めてくる
・しかしその分譲住宅は築1年以上経過(新古住宅?)
・しかし値段を計算すると坪単価は60万円を切りそうなぐらいのお手頃価格
・更に築1年以上だからか?提示価格より値引きしそうな感じ
・気持ち、狭い。もう1回り広い家と土地が欲しい
・シーカス(制震構造)が入っていない
・土地が南向きじゃない
・良くも悪くももう完成しているのですぐに入れるし工事の手間が無い
・注文住宅だと恐らく予算オーバーになりそう(という営業の人のオーラを感じる)。

・ダイワハウスの営業の人は積水の人より好印象だった
・ダイワハウスは分譲住宅が住んでいる地域には選択肢がない
・注文住宅が可能
・土地も複数から選択が可能
・制震構造導入可能
・ダイワハウスと積水ハウスの分譲住宅を比較したら気持ち積水の方がやや質が高そうな気がした
・XevoCというのが理論的には最安と聞いているのですがこれよりいいのありますか?他にもダイワハウスで注文住宅を建てる場合お得な情報とかあれば。
・注文住宅なのでどんな家かは完成しないと分からない。

イメージとしては住宅のクオリティはダイワより積水の方が1枚上手、ただし値段も積水の方が少し高い、という印象なのですが、どうなのでしょうか?積水の不満点は築1年以上で南向きじゃなくてシーカス非対応、ダイワの不満(不安)点は建物の質が積水より低い(低そう、何となくチープな印象)という点なのですがどうでしょうか?

ご意見アドバイスお願いいたします。

コメント(16)

私の個人的イメージですが構造上は積水=大和です家
ヘーベルとかハイムとかがそれより上ってイメージです手(パー)
確かヘーベルとかは積水のイズという最上級のグレード(現在あるかはわからないですあせあせ)と同等でそれより値段は安いらしいです家
ハイムは構造的に強いけど自由が利かないのと値段が高すぎるイメージですふらふら


他メーカーと比べると積水と大和は構造上はすごい似てるはずです手(パー)
値段は積水のが少し高いはずです電球
昔から積水は宣伝がうまく大和より人気があるので大和は値段で勝負せざるおえなかったと聞いた事があります手(パー)
今は新体制になってCMも面白くなって巻き返してるみたいですね家


構造上は似てますが多少違いはあるとは思うのであとは好き好きかと手(パー)


私が気付いた大和と積水の違いは二階フローリング下にALCが入ってるか入ってないかですね家
入っているのが積水で入ってないのが大和です手(パー)
私はダイワハウスに住んで3年です。
構造上では積水よりダイワのほうが上だと思っていますが、デザインは積水のほうが上のイメージがあります。

分譲住宅であれば金額が安くなるのは当然だと思います。ばnさんが見学をされて第1印象が良いのであれば分譲住宅でよいと思いますが、書き込みを見ているとダイワの不満点がなんとなくイメージだけなような気がします。

比較が出来るのであればダイワでプランの打ち合わせをしてみてからでも遅くないと思います。

営業マンの対応も長い付き合いになるわけですから、家の質以外でも重要なところだと思います。
> とおるちゃんさん

なるほどダ積水=ダイワというイメージですか。

確かに積水とダイワはどちらも大手ハウスメーカーと言う事もあり、色々な商品が大体同じ感じだと感じました。
2階のALCについてはhttp://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/d-room/management/performance_01.htmlを見る限りではダイワハウスも入れているみたいですね、基本的にクオリティ的には同じなのかなぁ?
> こばさん

おっしゃるとおり、ダイワの不満(不安)点は現時点では「質は大丈夫なのか?」というイメージかもしれません。

ただこのコミュのアンケートの満足度調査と積水のコミュの満足度調査を比較すると積水の方がやや高いんですよね、それを見てもクオリティ的にダイワより積水の方がやや上なのか・・と思ったり、あと周りの知り合いが偶然かもしれませんが、全員積水ハウスで家を建てていたりするのでダイワで建てている人が居ないのでどういう感じなのか分からず、その辺も不安という感じです。

一応ダイワハウスの分譲住宅が地域に1件だけあってその分譲住宅と積水の分譲住宅両方を見学したのですが、その時の受けた印象だと何となくダイワハウスの水周りや窓などが「積水より1ランク落ちるかな?」という印象で、それでいて値段は両社ほぼ同じでした。もう1度両方の家を見学して積水の方が本当に高品質だったのか確認したいと思います。
企業同士の比較というのは結構悩みますよね。
私の感覚では、積水のほうが標準グレードが高いシリーズを用意している。というイメージです。床のALCについても積水もダイワも一番でているシリーズではないですが、積水の高いグレードの商品は標準だったと思います。
内装や設備については全部自社で作ってるわけではなく、多くは購入品なのでほとんど変わりません。
家全体のデザインについては、デザイナーさん(建築士)しだいと思います。
個人的には、注文なら信用できる営業マンを選ばれたらと思います。
また、購入される時期が急がれるのであれば今回の地震でいまからの注文住宅の設備の納期が未定なものも多いと聞きますので、積水さんとガンガン交渉するというのもいいのかもしれません。
私はここ数ヶ月、店舗併用住宅で鉄骨系4社と商談してきました。
HM選択も最終段階で、私もダイワとSハウスで検討中です。

まず申し上げたいのは、分譲と注文での比較は比べるのは無理があります。
やはり同じ土俵で勝負させないと良否はわかりません。

ほぼ同じような間取りで見積もり&仮設計を出してもらった中での印象は

価格:ヘーベル>ハウス>ダイワ>ハイム
建築総額は意外にもハイムが一番安かった。
ヘーベルは問題外でした。2割以上高い。でも「今日契約してくれれば¥●百万値引きします。」という話の持って来かたをされました。すごい不信感持ちました。 
細かい話ですが、キッチンや風呂など大物建具(?)は同じモノでもハウスよりダイワの方が少し安く入るみたいです。(震災前の話なので今はどうか?)
また、ハウスはメーターモジュールなので土地に余裕があると図面上同じように見えても2割大型になり、価格も高くなります。逆に土地に余裕が無いと、どこかに狭い部分が出てきます。

提案力:ダイワ>ハウス>ヘーベル>ハイム
躯体の構造の影響だと思いますが、ハイムとヘーベルは設計の自由度が低いです。
ハイムはボックスラーメンの中に自由にモノを配置するのでウチの場合設計士すら付きませんでした。営業と施主でプランニングするので負担が大きいし、出来上がりが不安でした。
設計はダイワは設計士以外にインテリア&カラーコーディネーターも付いてくれて、こちらの好みのイメージに合わせて提案してくれます。
出来上がりを不安に思っていらっしゃるようですが、CGや家の縮小モデルを一番早く作って見せてくれたのはダイワでした。

営業:ハウス>ダイワ
どの会社も大きな買い物ですから、親身になって動いてくれます。
ハウスの営業さんはFPの資格も持っていてローンの相談にも乗ってくれるし、役所関係や補助金の下調べが完璧でした。
ダイワさんも必要な仕事は確実にやってくれます。
話が煮詰まってくると営業さんが話しやすい人でないとイラッとしますから、結構重要だと思います。

書き込みに建物の質の話がありましたが、両者とも実際に住んでいる家を3戸ほど見せてもらいましたが、ダイワが質が低いという印象はありませんでした。どちらも高く作れば質も高く、安く作ればそれなりに・・という感じでしょう。
デザインはセンスの相性もあるのでしょうがウチの家内はダイワのほうが好きみたいです。

それとALC床ですがハウスでも標準設定では無いように記憶していますし、ダイワでもオプションで選択可能だったと思います。
ちなみにモデルハウスで大人が階段を昇り降りした時の足音はダイワの方が小さく感じました。

その他にもお話できることは多々ありますが、支離滅裂になりますので・・


私が積水ハウスがALC入ってて大和ハウスが入っていないと言って混乱をまねいてるみたいですいませんあせあせ
うちがジーヴォEで建てて二階床がALCじゃなかった事と私が昔積水ハウスの工事部にいたのですがシャーウッド以外は戸建だろうがアパートだろうが三階建てだろうが全てALCが入っていたので標準だと思い込んでましたふらふら


ぱnさんが見ているページは大和の集合住宅の物なので二階床下がALCなんだと思います家
しだんださんがおっしゃられるようにALCも長所短所があるのでそれを踏まえて大和は標準にしてないと営業さんは言ってました手(パー)
でもコスト的にはALCのが高いので私は建設中に大和が二階にALCが入っていないと初めて知って損した気になってしまいましたあせあせ


3年前、私も積水ハウスとダイワハウスで悩みました。
強度・構造は変わらないと思いました。
完成見学会などに行き、積水はお金を出せば豪華に、
安くすると安っぽくなるような気がしました。
当時、ダイワのカタログは車のカタログのようで
選択の幅は狭く、豪華にも安っぽくもならず、出来上がる
家の姿が想像出来、ダイワに決めました。
資金が潤沢に有り、豪華な家を希望するのであれば積水だと思います。
こんにちは おととしジーボEで建てた者です うちもヘーベル 積水 ダイワで検討しましたが2階建てなら 耐震性能はどこも強いと思いますこないだの地震も大丈夫でした 都内狭小地28坪なので 決め手は積水より安く天井の高さ2600に出来間取りも差がなかったです太陽発電も乗りました土地から購入だったんですが ヘーベルは憧れもありましたが 知人が住んでいますが若干断熱性が劣るのと10から15年に一回の外壁塗装が高額 ALCを外壁にしているので耐火性能はいいですが多分 外壁は積水のダインかシェルテックコンクリートが最強でしょう1階と2階の間のALCはダイワはオプションですがやりませんでした標準のマルチプレックスで問題ありません静かですよ トータル的に土地広くお金に余裕あるなら積水かダイワ 3階建てなら重量鉄骨シリーズがある積水かヘーベルに自分なら考えます 長くなりすいません

営業マンにもよると思いますが、積水の営業に「家の構造について聞きたい」
と言ったところ、「家というのはね〜構造だけじゃないんですよ。」
とろくに説明もしてくれませんでした。パネルの説明見れば?みたいな。

地震が心配だったので、そこのあたりを聞きたかったのですが
保障は、国がするものだから、ハウスメーカーは関係ないでしょみたいに言われました。

では、「積水の特徴って何でしょう?」と聞いたら
「たくさんの選択肢があることです。材料やキッチンなど。」
はあ?それより構造のほうが大事じゃないですかねぇ。

うちを検討してみても損はないと思いますけどね、ですって。

上から目線で物を言う態度に腹が立って、絶対建てないと決めました。

積水系はプライドが高いのか積水ハイムで、ガスを使いたいから太陽光発電は
考えてないと言ったら、エコを考えない人間は、うちの家を買ったもらわなくて
結構です!とまで言われ、閉口しました。

ダイワの営業さんは誠実で、細かな事にも対応してくれるので満足しています。
ダイワでは、防蟻シートの上にモルタルをし、基礎の内側の隅を全て防蟻シリコンを埋め尽くします

基礎には穴をあけず、基礎の上部で通風を360度とっており、、そこに小さな虫
さえも入らないようにメッシュを貼っています。

断熱材質を覆うアルミシートは厚みがあり、破れにくく、現場でも断熱シートにアルミを
覆ったものを隙間にはめこみます。

ボルトは他のメーカーでは強度4を使う事が多いらしいですが
重要部分には、強度8と書かれた錆び止め加工されたボルトを使っています。

内外両断熱で、鉄骨の中にまで断熱材が入っています。

目に見えない部分にきめ細かな技術が詰まっているのがダイワだと思い、契約しました。

積水は説明してくれないので、わかりません。パンフレットで見るしかないですね。
ジーボCって注文住宅じゃないよ
プレハブの規格物だから20数プランの中から適当な間取りを選ぶだけ

一般大工なら注文住宅で坪50万あればかなりいい家建つし

といいながら私は去年ジーボEで建てましたあせあせ山形に住んでますが地震は問題なかったです電球

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイワハウスで家を建てる。 更新情報

ダイワハウスで家を建てる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。