ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トラップ射撃コミュの12番と20番

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 みなさん、こんばんは。
先日、教習射撃を終えたクマと申します。アドバイスをくださった方々に感謝申し上げます!!
 で、本日鉄砲屋に行きどんな銃があるのかなぁと見に行ったところ、予算の範囲内で12番と20番の銃を見せてもらいました。
◎12番 上下二連 重さが3.6キロ 
◎20番 上下二連 重さが2.8キロ
 値段はどちらも変わらないので好みの問題にもなるのかと思うのですが、今後ある程度やり込んでいこうかなと思っているので、どちらにしようか悩んでます。。
ヨーロッパの方よりも日本人は体系的に小さい(私もです…)ので、取り回しは当然20番が楽だし、装弾も12番と変わらず充実しているので不便はなさそうだと思うのですが。メジャーなのは12番ですし。。20番を使われている方がいらっしゃいましたら、その長所・短所をご教授いただけないでしょうか?また、お仲間で使用されている方がいらっしゃいましたら、見たり・聞いた感想やご意見お願い致します。

コメント(8)

クマさん>
はじめまして
僕はミロクのトラップ用20番(ハイリブ仕様)を使ってます
銃は12年程前に買った物で今は絶版だと思います
たまに銃砲店で中古銃が出てますがめったに出ない珍しい銃だと思います。

僕が選んだ理由は、僕自身小柄であるので
12番の銃の重さでは何ゲームもやってると
後半に疲れが出てくると思い軽い銃を選択しました。
また当時は12番より不利とよく言われましたが
調子が良い時は、20〜23枚(満射はまだ無い)をコンスタントに当ててましたから
そんなに不満はありません
20番でもトラップ専用銃が手に入れば楽しめると思います。

装弾は銃砲店で違うと思いますが
僕の行く店では20番はアポロとアクティブの2社しか在庫がありませんでした
今使ってる装弾はアクティブですが
これも何社か試して一番自分にあってる物を選ぶと良いですね

12番と20番のどちらが良いかと言う話になると
公式戦では20番の使用がOKなのかは未確認ですが
射撃場などでアドバイスや指導を受ける事が多いとなりますと
同じ12番の方が良いかもしれませんね!
>R4さん
 コメントありがとうございます!軽いのは武器ですよね。持たせてもらった時も、第一印象が『軽さ』でした。装弾についてもいろいろあるから心配はなさそうなのですが。。初めて持つ銃なので、やはり12番が良いのかと、こちらに傾いてました。お金ためてあとから20番を持っても良いかと。また、所持許可が下りましたらご報告致します。
こんにちわ。

確かに20番径の方が軽いかと思いますが、クレー射撃をおやりになるならやはり12番径の銃をお勧めします。
装弾が同じグラム数の場合、撃った際のショックはほとんど変わりません。逆に銃が思い分12番の方が反動吸収がいいかと思います。それに装弾の価格も12番の方が安いです。

私は華奢な体型ですが、12番径の銃で全く問題ありません。ただガスポートを付けて反動は軽くしてますが・・(^^)/。
以前機関部一つに、12番と20番の銃身を持って撃っていたことがあります。同じグラム数の装弾を使ってましたが、どういうわけか20番の方が3枚ぐらいスコアが低かったです。上手な射手には関係ないかもですが、ショットコロンが長いのも影響あるかもです。
>R4さん warbirdさん
 こんにちは。コメントありがとうございます。本日、所持許可がおりまして、早速取りに行き確認をしてようやく自分の銃が持てました♪♪♪
 初めて持つ銃ですので12番でやってみることに。。お金がたまり、他の銃を持つ余裕ができましたら、20番も考えてみたいと思います。明後日は休みなので早速射撃場へ行こうかと考えています。今後ともよろしくお願い致します。
クマさん、所持許可取得オメデトウございます。

安全に楽しい射撃ライフをお楽しみ下さい(^^)/
クマさん
おめでとうございます!
事故の無い様にこれから楽しんでくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トラップ射撃 更新情報

トラップ射撃のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング