ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お酒とピアノを楽しむ会♪コミュの10月定例会の報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日もお疲れさまでした♪
取り急ぎトピあげますね。
詳細はまた明日upします〜わーい(嬉しい顔)
------------------------
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。

エオリアさん、おいなりさん差し入れ有難うございました。
美味しかったですぴかぴか(新しい)
いつもながら、沢山の差し入れ&お土産、有難うございました。

昨日初めて参加された中西さんとひろさん。
(中西さんは白龍館のブロクから来られたそうです。)
ピアノがなかなか空かなくてすみません。
初めてで緊張しているのに、自分から飛び込むなんて不可能に近いですよね。。
でも、すぐに慣れますよ。
また良かったら遊びに来てください。

昨日もたくさん弾きました〜!

さて、10月のお題は、
 
・「バラード系」

・「ショパン」
・「シューマン」



でした。
プログラムは以下の通りです。


■中西マリオ:ノスタルジー(R.クレイダーマン)/ノクターン「遺作」(ショパン)/黄昏のワルツ(加古隆)
■エオリア:ノクターンNO.13(ショパン)
■みき:ONE WAY STREET(窪田宏)/SO IN LOVE(コール・ポーター)/好きにならずにいられない(プレスリー)
■ゆたか:ワルツNO.7(ショパン)
■くじら:追憶(マービン・ハムリッシュ)/いのちの歌(村松崇継)
■中西マリオ:あこがれ(G.ウィンストン)/ノクターン(ポール・モーリア)
■シェルパ:Twilight in Upper West(和泉宏隆)/君がくれたもの(天平)
■うんぱ:ベルガマスク組曲 プレリュード(ドビュッシー)
■エオリア:  〃     月の光( 〃 )
■てつ:    〃     パスピエ( 〃 )
        〃     メヌエット( 〃 )
■ひろ:あこがれ(G.ウィンストン)
■くじら: 〃 ( 〃 )/Sheltering sky(坂本龍一)
■エオリア:東方より大物来る(オリジナル?)・・・シェルパノフスカイ(改題?)←意味不明・・・
■ジロウ:Smoke gets in your Eyes(ジェローム・カーン)
■光:15のハンガリー農民歌より「バラード」(バラード)
■MIWA:ボヘミアン・ラプソディー(クイーン)
■エオリア(vo)&シェルパ(p):Maybe Tomorrow(レベッカ)
■エオリア:Mirage in the Valley(和泉宏隆)
■ふろど:霧のレイクルイーズ(倉本裕基)/ユナン〜ケイトのためのバラッド(ディディエ・スキバン)/敷き詰められた落葉を(倉本裕基)
■ジロウ:ウィスキーがお好きでしょ/Misty(エロール・ガーナー)
■まいける:FF Plerude/平均律クラビーア曲集 BW14(バッハ)
■だって:自分の風を(オリジナル)
■ゆきたろぅ:亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)/夢(ドビュッシー)/悲愴1楽章(ベートーベン)
■ゆたか:悲愴2楽章(ベートーベン)/ノクターンno.1?(ショパン)
■シェルパ:Forgotten SAGA(和泉宏隆)
■くじら&みき(連弾):あたたかな時(西村由紀江)/SMOOTH STRUTTIN(国府弘子)
■がんちゃん:Hello Again(JuJu version)/時の足音(コブクロ)
■ひろみき:星になった少年(坂本龍一)
■てつ:バラードno.1(ショパン)
■MIWA:赤いスイトピー(松田聖子)
■エオリア:英雄ポロネーズ(ショパン)
■ジロウ:Over the Rainbow(ハロルド・アーレン)
■ふろど:シュー・ア・ラ・クレーム 抜粋(上原ひろみ)
■シェルパ:Courage!(斉藤圭土)/君がくれたもの(天平)
■ゆきたろぅ:一期一会(天平)


お疲れ様でした!!
今月もたくさん弾きましたね。
お手数ですが、いつもながら間違えや抜け(誤字脱字)がありましたら、自己申告にてフォローをよろしくお願いします☆


さて、来月11月のお題は秋もみじらしく


・「祭り」「食欲をそそる歌」「感謝祭」「謝肉祭」などなど
   ---実りの秋を感じさせるおめでたそうな曲のイメージです。---

・「ショパン」
・「シューマン」


となりました。
でも、もちろんこれに限らずです。
実りの秋で、自分自身を大きくしないように気をつけましょう〜♪


◇◇次回は◇◇

11月20日(土) 位置情報場所:新橋「燈門」位置情報 http://www.tomong.net/(地図なし)
位置情報18:30〜22:30位置情報 ←注)場所・時間が変わっています。


ではまた来月元気にお会い出来るのを楽しみにしています!

コメント(15)

昨日はありがとうございました(^^)
曲うまく弾けなくて悔しかった。
次回頑張りたいです♪
お疲れ様でした♪

ショパンのバラードが間に合わなかったので、聞き専&飲み専にしようと思っていたのに、昨日はビールのアルコールが回るのが早くて、、、
ベルガマスク弾き終わったら、弾く気右斜め上になってる自分が怖いデス。。
案の定途中からボロボロで、どうもスミマセンでしたたらーっ(汗)

年に一度と言うふろどさんの季節ネタ「敷き詰められた落葉を」が忘れずに演奏されて、なんかほっとしました。
上原ひろみ、結構激しい曲ですね。13日頑張ってください。
巨匠も緊張とかするのかな。。。?!きっと大汗?

私は会の間、時々所用・・・で外へ出るのですが、本当にお店のピアノがプロみたいに美しく聞こえるんです。昨日「あ、誰だろう?」って思って戻って聞いたら、ゆたかさんのノクターンでした。とっても素敵な演奏でうっとりでした。

くじらさんのSHELTRING SKY、も素敵。あの曲好きなんです。
楽譜ねだってしまいすみません。家で弾いて楽しみます♪
みきさんとの連弾も、「いつの間に・・・」って感じでしたが、息があってて良よかったです。また色々聞かせてくださいね。

うんぱも発表会に向けて頑張ってますね。
あと1ヶ月、楽譜を離れて(暗譜して)歌えるようになったら、更に素敵に仕上がると思うなぁ。昨日はうんぱのお陰で、ベルガマスクメドレー楽しかったデスわーい(嬉しい顔)

ひろみきの「星になった少年」も、後半はちょっと崩れてしまったけれど、とっても雰囲気があって素敵でした。小指が立ってるとか、気にならなくなりました。。笑

MIWAちゃん、また松田聖子やってほし!!
2曲くらいは必須で〜目がハート(一応希望だけ。。。)

来月もよろしくお願いします♪
お疲れ様でした!最初から飲みで始まる会は初めてだったので色々刺激になりました。手品も少しさせて頂いたりして楽しめました。またよろしくお願いしますー。ありがとうこざいました。
皆さん、お疲れさまでしたるんるん


いつもながら、楽しかったウッシッシ刺激のシャワー浴びましたるんるん


連弾中に髪の毛いじられ、演奏中だから演奏をやめられなくてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)爆笑の渦だったよね…ボケーっとした顔どんなことが起こっているのかわからず爆弾爆弾


来月には散髪しないと…美容院

来月も楽しみにしていますムード

みなさん、昨日はどうもありがとうございました。皆さんの演奏を聴いて本当にまた練習したいと、とてもいい刺激を頂きました。

まいけるさんのFFのテーマすごくよかったです。がんちゃんさんのHello Againとジロウさんのウィスキーがお好きでしょ もとても雰囲気があって素敵でした。

それと、てつさんにアンドレギャニオンのなくしていた楽譜を見つけていていただいて助かりました。ありがとうございました。

来月も楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
皆様、昨日は楽しいひとときをありがとうございました。
いやーw みなさん、相変わらずいい演奏なさいますね♪
刺激に継ぐ刺激!でした。

自分はここ一ヶ月は私生活でいくつかトラブル続きだったので、ほとんどピアノを触る時間なく、お題と関係ない「二番煎じ」になってしまいました。
次回は、もうちょっと練習して行きますね。
ショパンイヤーも残りわずか、ショパン頑張ろうかなwっと。
(言うのは自由うまい!

来月もよろしくお願い致します。わーい(嬉しい顔)
みなさま、お疲れ様でした〜。
今回もお世話になりました。

おいなりさん、ご飯固くてすみませんでした…。
ひでお練習後にごはんセットしたから、疲れて水加減間違えたらしいです。

今回は調子に乗って…いっぱい弾きすぎました。
ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

来月もよろしくお願いします…とはいえ祭り系のレパがないので、何か探しておきます〜ダッシュ(走り出す様)
昨日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

今回はお題の「バラード」に絡んでか?、演奏「だけ」見れば大人しく感じちゃいましたけど…外野では毎度毎度で楽しませて貰っちゃいましたね(笑)

また次回もよろしくですウインク
みなさま
どもどもっお疲れ様でしたるんるん

なんか、ふと弾いてみよっか…と思える(?)雰囲気もいいですよね…

えっと、チラシ&アナウンスしましたが、来月13日にコンサートやりますんで、こちらもどうぞよろしくですウインク 詳しくは日記見てくださいな。

来月は新橋で、たぶん反省会かなーあせあせ
お疲れ様でしたー。相変わらずの熱気でしたね。
ここだとついついお酒がおいしくて飲みすぎてしまいますワイングラス
またよろしくお願いします。
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした&楽しいひとときをいつもありがとう!

ホントに次から次へと、ピアノが空くことなく、ず〜っと音楽が流れてましたね〜♪
時々濁流(?)だったような気もするけどあせあせ

ゆたかさんが弾いたショパンのワルツは、私もちょうど今練習中で、美しい音色にうっとりでした。

監督の音色も、どんどん柔らかく美しくなっていて・・・何かあったexclamation & questionと突っ込みたくなりますウッシッシ

みきちゃんとくじら♪さんの連弾は、息もピッタリ合っててホント素敵でした♪
あんだけいじられても弾き切るくじら♪さん、さすがです!
イロモノ(?)は、演奏を完璧にしてこそかっこいいよね。

巨匠の上原ひろみ、その選曲に拍手!
すげーなー。

他にもたくさんありますが、キリがないのでこの辺で。

また来月も、楽しみにしています。
場所・時間が異なるので、ご参加いただける皆様、どうぞ気をつけてね。

それからついでに。
今週金曜日、白龍館でBGM演奏してます。
もしよっぽどヒマでしたら、どうぞ遊びに・飲みに・弾きに来てくださいませウインク

http://www.hakuryukan.jp/cgi/schedule/scu3_diary.cgi?action=article&year=2010&month=10&day=29
今回も楽しい一時でした。

てつさんの言うように、外からも綺麗な音が聴こえてきますよね。
遅れてお店に入るとき、いつも皆さんの素敵な演奏に耳を傾けながら裏口から入ります。

帰りがけにがんちゃんと話してたのは
シェルパノフの伴奏がやさしくなってること

ゆたかさん:お褒めのお言葉ありがとうございます。
常連になりつつありますね〜
ちなみにウィスキーの間奏部分はリッチー・ブラックモアの泣きのギターソロをイメージして・・・・
といっても、わかるのはMIWAさんとだってさんぐらいかな。。。。

来月はともんですね。
> ジロウさん

ブラックモアなら私も分かります〜ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お酒とピアノを楽しむ会♪ 更新情報

お酒とピアノを楽しむ会♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング