ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お酒とピアノを楽しむ会♪コミュの2月定例会の参加報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

早速今夜のプログラムを振り返ってみましょう。
ノートに記入いただいた順に、敬称略でいかせていただきます。
オレの・私のが入ってないじゃん!という方。
別途表示してくださいませ。

サコ(Vo)&こうの(Pf):私を泣かせてください(ヘンデル)
エビゾー(Vo)&サコ(Pf):オン・ブラ・マイ・フ(ヘンデル)
ふろど:メイプル・リーフ・ラグ(S.ジョプリン)/希望の明日へ(倉本裕基)
光:春よ来い(松任谷由実)/涙そうそう(夏川りみ)
シェルパ:THE ROSE/OMENS OF LOVE(THE SQUARE)
エビゾー:千の風になって
ゆりや(Vo)&MIWA(Pf):ラストダンスは私に/私のお父さん(プッチーニ)
がんちゃん:悲しい色やね/つぐない/ガラスの十代
サコ:喝采/フィーリング
ふろど:威風堂々(E.エルガー)
エビゾー:愛のよろこび(マルティーニ)
ゆりや(Vo)&MIWA(Pf):あなた(小坂明子)
Tetsuya(Vo)&MIWA(Pf):シクラメンのかほり(布施明)
くじら:Sweet Memories(松田聖子)オリジナル・ヴァージョン/Watermelon Man
Tetsuya:セナのピアノ
ひろみき:セナのピアノ
がんちゃん:スーパーマリオ
ふろど:めぐり逢い(A.ギャニオン)/Once In A Blue Moon(岩代太郎)
シェルパ:My Revolution(渡辺美里)/勝手にしやがれ(沢田研二)
がんちゃん:2億4千万の瞳
チッピー:You Raise Me Up/誰も寝てはならぬ
ゆりや(Vo)&MIWA(Pf):誰も寝てはならぬ
サコ&がんちゃん(連弾):即興
サコ:花
くじら&シェルパ(連弾):即興
がんちゃん&くじら(連弾):即興
くじら:あの日に帰りたい
MIWA:海を見ていた午後/埠頭を渡る風/ルージュの伝言/中央フリーウェイ
ふろど(Vo)&MIWA(Pf):氷雨
シェルパ(Vo)&MIWA(Pf):津軽海峡冬景色
シェルパ:Club Ikspiari Birthday Special/Happy BirthdayTo Tetsuya&MIWA


わたくし個人としましては、つたない伴奏でみなさんに昭和歌謡を歌っていただいたこと・ゆりやちゃんのありえない美声を聴けたことなど、大満足&楽しい時間を堪能させていただきました♪

えっと、次回は3月ということで、参考課題は「卒業・別れ」となっております。
日程はまた追ってご連絡します。
みなさんの「ネタ仕込み」の発表を、楽しみにしてます♪

一部の人達はまだカラオケやってるのかしら・・・?

コメント(11)

12月じゃないよ!2月だよ!!
アップしちゃった後だから、修正できないぃぃ〜っ!
ホントにごめんなさい。すみません。
・・・12月ならまだ1コ歳をとる前だから、潜在意識がそうさせたのか!?

2月です、はい。
混乱させちゃいますが、どうか大目に見てやってください(大汗)。
2月ですよね(笑)

お疲れ様&祝 誕生日〜♪

今回はピアノのほかにエロい歌声やら感涙の歌声までありましたね。音楽って素敵〜♪、ピアノって奥深い〜♪、なひと時でした。

やっぱり感涙の歌声が一番、印象的でした。すごかった!!

来月も是非、参加したいです♪
 昨日はありがとうございました。そして、私は初めて参加させていただきましたが、いろいろとご迷惑をおかけいたしました。また次回も、スケジュールが合えば参加させていただきたいと思います。それまでに、しっかりと歌の腕を磨いておきたいと思います。皆さん、ありがとうございました。
昨日はお疲れさまでした(^^)

今月も楽しい一時を過ごさせていただきましたが、間近で美声を聞けたことや初の即興挑戦と、これまでにない楽しみを味わうことが出来ました(^^)

その後は2次会だけで終わらずに3次会を経て今朝帰ってきました(^^;;;

また来月もよろしくお願いします(^^)
皆さま、お疲れ様でした。

早いもので今回で6回目の参加。
Verde と皆さまと出会ってもう半年。早いものですね♪

毎度毎度、雰囲気とカラーが違うのも楽しいものですね。
昨日みたいな、ああいう歌声喫茶的なのもたまにはいいですね。

独断と偏見で印象に残っていることをいくつか。

・MIWAさんの伴奏、とても歌いやすかったです。さすが昭和歌謡の女王

・ゆりやさんの歌声、素晴らしいですね。
 迦陵頻伽(かりょうびんが・・・仏の声を伝えるという伝説の鳥)
 という言葉が本当によく似合いそうです。

・チッピーさん、“You Raise Me Up" ナイスファイトでした。
 着実にレベルアップしてるので、今後が楽しみですね。

・サコさん、くじらさん  即興連弾楽しかったです。
 ありがとう。また次回もよろしくお願いします。

・ふろどさん、あんたは昨日のMVPだ!! Bravo!!です。 

とまぁ、ごく一部ですが、印象に残った方へのコメントを。

3月17日は韓国に行っているため、参加以来初の欠席とさせて頂きます。

次に皆さんとお会いできるのは4月21日ですね。
今回前半でお茶を濁した「きらきら星変奏曲」も次回までには完成度を上げておきます。
がんちゃん

私を気遣って(!)選曲してくれた「いい日旅立ち」がリストに入ってませんでした。ごめんなさい。
こちらこそ、気持ちよ〜く伴奏させていただきました♪

ありがとう。
お疲れ様でした。

今回も又、すごい演奏の数々で自分のレベルから見るとほとんど“宇宙人の世界!!!”。改めて音楽の底の深さを感じると同時に、もしこの会に参加していなければ決して見ることも感じることも出来ないという意味で、この会と参加している皆に感謝・感謝です。

今回は宿題の“セナのピアノ”を弾きました。前回楽譜を貰ったとき一ヶ月では無理だと思ったのですが、何とか最後まで弾けてほっとしてます。又次回に向け何かしら仕入れられたらと思ってますので、テーマに合った初心者向けの程よい曲などあれば紹介してください。
[壁]‥) チラッ

先日はお世話になりました<(_ _)>

先ほどの書き込みで、私の主語が足りなかったために
「ローズを私が歌いたいので伴奏してくれる人をお願い
します」みたいに解釈出来るような文章で誤解を与えて
しまったので訂正します@@;
歌判ではなく、ピアノソロを弾いて下さるかたがいらしたら
嬉しいなと^^
先日はシェルパさんが素敵なローズを弾いて下さったので
またシェルパさんにお願いするのも申し訳ないなあと思い・・・。
なのでどなたか弾いて下さる人がいらしたら
嬉しいなと思い書き込ませていただきました^^

(/ー\*)
→10: ゆりりんさん

当日ローズを弾いたシェルパですが、あの程度の演奏で「素敵な」なんて持ち上げすぎですって(^^;;;
(あの時点ではまだ未完成の状態で披露しちゃったんでミスタッチも多かったですから(^^;)

そんな自分のローズよりもゆりりんさんの美声の方が格段に素晴らしかったですよ!

また次回もゆりりんさんの美声を聴かせてくださいね(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お酒とピアノを楽しむ会♪ 更新情報

お酒とピアノを楽しむ会♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング