ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フェレットと病気〜情報交換〜コミュの【自己紹介トピック】はじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フェレットの病気に関するコミュが無かったので一ヶ月ほど悩んで漸く作る決意がつきました。
小心者な管理人のぴよこと申します。

どれだけの方が入って下さるかは分りませんが、私自身が飼鼬が幾つかの病気と診断されてからは情報収集に奔走した事もあり、折角のmixi、闘病(+α)専門のコミュとして役立てばと思っています。

鼬名:ちこ
年齢:5歳3ヶ月
性別:男の子
病気:インスリノーマ・慢性肝炎・リンパ腫瘍(腹腔内)
発病:2004年10月

昨年、たまたま健康診断にいって病魔が発覚。
今の所は毎朝毎晩の投薬(ホルモン剤など)とドロドロフードを食べさせなければならない以外は至って普通に(?)生活を行えています。一時期は毎週病院で大変でしたが;

年齢的な事と病気の併発状況から外科的な治療は選択肢にいれられないので、内科的な療法でどれだけ楽しく幸せに長く過ごせるかを焦点に毎日勉強なへっぽこ飼主です。
どうぞ宜しくお願いします(ぺこり

コメント(574)

初めまして、バスバレーの♀二匹を飼っています^^
セーブルがココ(5歳)で、シルバーミットがミント(4歳)と言います。

今回入ったきっかけは、セーブルのココがインスリノーマになったので、情報が欲しくコミュに入りました。

よろしくお願いします><
初めまして。
パスバレー♂1年一ヶ月のもじょりーと暮らしてます。
分からない事だらけですがよろしくお願いします。(^人^)
はじめまして
9ヶ月の女の子で
色愛(からあ)ちゃん飼い始めました!
まだまだわからないことだらけです!
新米ままなので!
色々勉強させてくださいハート
フェレ友欲しいのでよろしくお願いします!
はじめましてm(_ _)m
5フェレと暮らしてます。
色んな方と情報交換できたらと思っています。
よろしくお願いします。
はじめまして!
三歳のフェレットを飼っています(^^かわいいです(笑)

しかしフェレットの病気については不安があります(>_<)
今後何かありましたらご相談お願いします
>>[544]
フェレットちゃんが海岸にいたのですか??
飼われていた子が迷子になちゃったのでしょうか?
元の飼い主さんが探しておられるかもしれないので、一度ご近所で確認されると元の飼い主さんが見つかるかもしれません。

フードはフェレット用のものを食べて入れば大丈夫だと思います。
ケージはフードと一緒にたいてい売っているのですが、数千円〜数万円します。

今はどのような状況でいらっしゃいますか??
フェレットは暑さに弱いので、とにかく涼しい場所&低湿度の場所においてあげてくださいね。
どなたか、お近くでケージを貸して下さる方、もしくは譲って下さる方がいらっしゃるとよいのですが…

>>[544]
追記です。
他のコミュなのですが。
「フェレット大好き!」というコミュに
「迷子or捨て子の子を救いたい!」というトピックがあります。
一度、そちらに今拾ってこられた子の情報をアップされてはいかがでしょうか?

もし迷子ちゃんなら、きっと飼い主さんが探しておられると思いますので…
初めましてもうすぐフェレットのアスランくんを迎えて1年になります!健康そのもので噛んだりということもなく育っています!!ですがまだまだ心配事、悩み事がつきません。。。まだ馴れない沖縄で生活しているので沖縄在住の方いたら心強いです!!
初めまして!
フェレットを飼い初めてもうすぐ1年になります♪
初めての夏を迎えるのでバテないか心配です...
わからない事が多いのでいろいろ勉強したいです◎
よろしくお願いします(*^^*)
はじめまして。パスバレ4ヶ月の♂一匹飼ってます。
まだこれといった病気はないのですが、初めてフェレちゃんを飼うのでいろいろ心配で、ここで勉強させていただけたらなと思っています。
よろしくお願いします!
はじめまして。
3歳のハクと1歳半のスノウと暮らしています。
ハクは少しお腹が弱いので気をつけていますが、スノウは強い子です。
病気について知って予防していけたらと思っています。
初めまして。東京に住んでるmikaです。
フィーくん5才、ルーくん4才と住んでいます。
昨日、フィーくんはインスリノーマという病気になってしまいました。
今まで、病気もなく元気に過ごしていたので、突然の出来事で混乱しています…

フェレちゃん先輩方に色々アドバイスを頂きたいのと、周りにフェレ友がいないので、仲良くしてください。
はじまして♪
去年一昨年と2匹のこを見送り
現在新たにチビちゃん達と毎日大運動会の日々を送っています♪

フェレを飼いはじめてからゎ〜10年ほどになります♪
同じフェレママさん探してます〜

よろしくお願いします♪

兵庫から〜
はじめまして、パスバレー7ヶ月の♂と暮らしています。
先日ワクチンでアレルギーを起こして、
今後もこういうことがあるかも!と思い
先輩たちの体験談を読んで勉強させていただきたいと思い
コミュに入りました。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
大切な家族の一員のフェレ達の為、病気の事も色々勉強しなきゃいけないと思って参加させていただきました!!
よろしくお願いします♪
はじめまして(^_-)

もうすぐ二歳になるパスバレーの女の子を飼っています(^^)

とても人懐こく遊びたがるのですが、噛みたくて仕方がないみたいで どうしたらよいのか困っています^^;

可愛いし もっとたくさん放牧してあげたいです

よろしくお願いします☆
初めまして!!
2ヶ月のパスバレーフェレットの
ママしてます。
うんちの事で悩みが多く
病院にもよく通ってます!!
質問ばっかりだと思いますが
よろしくお願いします。
はじめまして
5歳のフェレット3匹を飼っています。

そのうちの1匹が肝臓を悪くし、インスリノーマにかかりました。

できる限りの事をしてあげたくて
いろいろ参考になればと思いこのコミュに入らせてもらいました。

よろしくお願いします。
10月に、生後6ヶ月 マーシャル男の子をお迎えしました。10年ほど前に迷子マーシャルと1年半ほど一緒に暮らして☆お星さまに。。
2度目の子はペットショップで迎えて2週間くらいで、突然 血尿が(T_T)初めての事で動揺しました。 正直 お店にクレーム入れたい気持ちもありますが、何も言っていません。。
先日のエコー、レントゲン検査で、膀胱に1センチの結石が見付かりました。前々から持っていたものと思われます。
まだ生まれて半年の子。お迎えして3週間 動揺してます。いまは、抗生剤止血剤の投薬しています。薬では溶けないシュウ酸カルシウム結石で、今後の事は、来週獣医と相談します。。 初めての手術になるかもしれません。色々教えて下さい。 宜しくお願いします。
>>[567]
ありがとうございますほっとした顔
昨日抗生剤止血剤を1週間追加して、次回様子を見て止血剤を止めていくそうです。 手術の費用などのお話も次回です。餌をphコントロール0を8対2混ぜてます。まだ与えて日数が経ってないので、再エコー検査はまだしていません。溶けるタイプと2重構造で、形が崩れているか小さくなっていると良いのですが…難しいかも涙 お迎えしてまだ間もなくてはじめは動揺していましたが、この子にとって最善の方法をとっていきたいと思います。初めての手術となると心配です(T_T)→昔飼っていた仔は大きな病気もなく(2度入院しましたが)暮らしていたので… またこちらのコミュでお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いしますほっとした顔
はじめまして フェレットも人と同じように年とともに 色んな病気がでてきます
みなさんの お話を聞いたり読んだりしながら 情報交換ができるといいな〜と
思い ここにきました よろしくおねがいします^^
はじめまして!
今月、無事に6才を迎える事が出来ました。
現在、インスリンノーマ&副腎&動脈閉鎖不全症 の
闘病中です。
副腎&動脈閉鎖不全症は今月、発覚したばかりで
インスリンノーマは3才の時に発病し
かなり長期戦です。
手術も2度、経験しました。
再発したり、見えない所に出来ていたりと
大変やっかいな病気ですねあせあせ(飛び散る汗)
今は投薬で様子を見ています。
ゴハンを時間を見てあげなければならない為、
目が離せないですね。
また、色々と話を聞かせて下さい。
宜しくお願いします。表情(嬉しい)
初めてexclamation ×2現在六歳半のフェレがいます。
入退院を繰り返しながらも、頑張っています。宜しくお願いします
初めまして。7歳インスリノーマ君と3歳リンパ腫疑い君の2フェレと暮らしております。

情報収集と、同じように悩んでいる方と交流できればと思い参加しました。宜しくお願い致します!

ログインすると、残り550件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フェレットと病気〜情報交換〜 更新情報

フェレットと病気〜情報交換〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング