ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄料理を作ろうネー!コミュの島らっきょう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅行の際、居酒屋で島らっきょうの
漬物を食べて、すっかり惚れ込んでしまいました。
こっちで手に入るか分からないんですが(泣)、
漬け方のコツがありましたら、ぜひ教えて下さい。

また、漬物以外のおいしい食べ方もぜひお願いします♪

コメント(9)


コツっていうか、薄皮もちゃんと取って、塩揉みしてしばらく放置。
漬かり具合はお好みで、水洗いして出来上がり。

後は、キムチ味もウマい。
天ぷらにしたら甘みが出て食べやすくなりますよ〜。

塩漬けにしたものはお茶漬けにしてもイイし、タルタルソースの中に入れてもいいかも。
「島らっきょうの浅漬け」
一晩、塩水に浸しておけば漬かります。
塩をふってもいいのですが、塩水のほうが、塩加減が一定になります。
10パーセントくらいで試してみて、好みで増減します。
ただし、細いもののほうが漬かりやすいので、細いものから食べます。
たくさんつくって、しばらく食べないときは、酢を加えて、酵素の働きを抑えるといいでしょう。
ぶんちゃんさん>

ありがとうございます!
キムチ味、すごくおいしそうです。
タルタルソースですか?!なんだか珍しいですね。
手に入るのであれば、ぜひ試したいと思います♪
じっちゃんさん>

写真まで付けて頂いてありがとうございます。
作り置きをするタイプなので、お酢の情報、
とてもありがたいです。
おつまみとして最高ですよね。
試したいと思います!
漬物以外では、天麩羅がおいしいですよ。沖縄料理店のメニュウでときどき見かけます。

あと、タテ方向に細かい千切りに切って、ソーメンチャンプルーの具にしても美味しいですよ。
TOMOJO@オキナワ病さん>

ありがとうございます!

そういえば、てんぷらは聞いたことあります。

ソーメンちゃんぷるーの野菜として…っていいですね♪
おいしそうです!
あぁ〜。。
書き込みが2007年だったので、声が届くかわかりませんが…

はじめまして。

最近ネットショップを始めて、生の島らっきょうを
取り扱っているので、コメントさせて頂きました。
宣伝になってしまい恐縮ですが…

こちらで購入できます↓
http://www.ishigakijima-k.com/

時期が終わるころには高くなるので、今が買い時です。
天ぷらに一票!!島らっきょうのイメージがガラッと変わりますよ〜!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄料理を作ろうネー! 更新情報

沖縄料理を作ろうネー!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング