ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いつか、届く、あの空に。総合コミュの (PC版)いつ空攻略情報(ネタバレあり)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この板は、攻略に関する事をお書き下さい。

攻略がまだでネタバレしたくない人は見ないで下さい。

コメント(23)

ふたみルート、終わりました。
ちょっとウルウルきたけど、涙が止まらないというほどではありませんでした。
っていうか、涙がこぼれそうなときはひたすらクリックしてたんで・・・。

ネタバレOKトピではありますが、今はまだ何も語らないことにします。
ちょっと仕事が忙しくなるので残りのルートをプレイするのはだいぶ先かなぁ。
コンプしました。

傘姉シナリオがなんとも納得いかないというかやるせない展開でした(´・ω・`)

1番好きなのは此芽シナリオですかねー
わかりやすかったしw
逆にふたみシナリオはよくわからないところが多々あり。
まぁこれは私の読解力の問題ですけどorz


「異ならぬ世の終わりより」はCGをつけて欲しかったですね。
充分面白い話ではあったけど、文章だけだと眠くなっちゃいますw
終了しました〜

感想としては難しいが面白い、でもそれなりの読解力がないとこれはたしかにきついなぁw

あとなんというか傘姉シナリオを最後に持ってきたのは失敗だったよ…;
まだふたみしか終わってないのですが、攻略順のオススメってありますか?
傘姉シナリオ最後は失敗だそうですから最後は此芽ですかねぇ……
ふたみシナリオはなかなか難解というか……
唯井家についておばあ様から直接教えて頂くまでよくわかってなかったというw

まぁ思いのほか選択肢が少なくてフラグこれでいいのか!?と焦ってしまったのは前作をやった人間の業でしょう………
はじめまして〜
先ほど全キャラ攻略しました。

ルート的にはふたみルートが良かった(・∀・)
もう涙が止まりませんでした(´・ω・`)

傘姉ルートは傘姉が大好きな私はすごくワクテカしていたのですが、正直う〜む、とうならざるおえない。
傘姉好きだからこそなんですけど、いまいち腑に落ちなかったですね。
個人的には此芽をラストにした方がいいと思ってるんですが、此芽ルートだと「雲戌亥」の謎が解けていなかったりとやや消化不良気味で終わるのが問題なんですよねぇ。
あと、傘姉で終わらせるとやっぱり後味が・・・


ちなみに、クリア順ってどう固定されてるんでしょうか?
攻略サイトを見ると「初回ふたみ固定」、もしくは「傘姉は2周目以降でふたみ、此芽は初回からOK」と分かれているのですが。
ここのコメントを見る限りでは後者が正しいのかな?
自分の攻略順は
コノ→クイ→傘姉
でした。

なので「初回ふたみ固定」では無い様ですね。


個人的には
クイ→コノ→傘姉は攻略しない
ってのがベストだったのかな?と今更になって思ってます。
物凄く極端デスガw
今さっき全員終わらせました。

ふたみルートはよーく噛み砕いて、変革が起きた辺りからやり直さないと分けわからないですね。自分は4回ぐらいそこからやり直してやっと理解したって感じです。
一周目は傘姉のみ攻略不可のようですね。
自分としては、攻略対象キャラがもう少し多ければ…って感じでしたが、それを除けば良作だと。
ってここはこういう書き込みをするべきではないですかね(汗)
それでは。
 色々な解釈がありますが、傘姉が最後でよかったと思っている人です。

 ふたみルート、コノルートで両家の想いや行動を知ったうえで傘姉に踏みにじられていく雲戌亥家の無念や静御前への忠誠心が際立ったかなと思っています。

 全員がハッピーになれるエンディングがあれば嬉しかったのですが。ここでのんを選ぶと全員ハッピーで終わるエンディングが・・・あったらいいですね。
一応、全部終わらせました。
難しいですねぇ〜。
伏線もいろいろあるみたいだけど、一度全てを終わらせてからでないと分らないし。
正直言って、今でも8割も理解できてるかどうか自信ないです。
明日宿編では太陽は狼に食われないの??
此芽編だと唯井家はどうなったんだっけ? どっかで読んだ気がするけど、エピローグを見直しても触れられてなっかたような。
もう一度全部読まないとダメですねぇorz

好きなシーンは此芽が魔術師として復活するシーン。全クリ後に再び読んでて発見。

「ひざまずけ。あたしは不変なる王者の眷族。貪欲なる探求者、“激怒”の末裔。」
このときはこのセリフの深い意味など分るはずもなく、単なる挑発かと思ったけど、あとで見直せば、“激怒”というキーワードがあるではないですか。“激怒”の末裔ね、なるほどと。
此芽自身が意味を理解して放ったセリフとも思えないので、此芽の中にあるものがそのセリフを此芽に語らせたのかと。

ところで、最後はおまけシナリオをプレイすることで、笑って終われるんじゃないですかね。
ぱおさんへ

 明日宿編ですが,傘姉が雄鶏フィアラルを殺しています.北欧神話をなぞると雄鶏フィアラルがラグナロクの到来を告げるとなっています.いつ空だとラグナロクの到来はスコールが太陽を食べるとなっているので,傘姉がフィアラルを殺したことでラグナロクの到来は告げられず狼はやってこなかった.となったのかなと解釈しました.

 此芽編だと策がコノを選んだ地点で傘姉が雲戌亥の家に殴り込んでいると思います.明日宿編では策が傘姉を選んだからではなく,ふたみ以外の人を選んだから虐殺が始まったと考えています.最後に傘姉を止める人がいないので二人とも死んだのかなと思っています.

 長々と書きましたがうちも読み落とし,勝手な解釈がいくつもあるので矛盾点が沢山あると思います.
一番最初はふたみからが良いと思いますよ。
話の流れが掴めますし!!
初めの方は意味が分からないところが多いですが最後の方で繋がってくるので!
次は此芽ですね。
これはふたみのエンディングとは違う方向からの世界観が楽しめるのではないでしょうか。
傘姉は最後ですかね…
後味は悪い気はしますが、これはシナリオをほとんど知った上でないと分からないような気がします。
私がバカなだけかも…
それで、最後にふたみエンドの復習で完璧に繋がるんではないでしょうか。
だから、「ふたみ→此芽→傘姉→ふたみ」がベストだと思います。
それと、私の個人的な意見ですが此芽エンドが一番好きです!!
私の解釈なんで参考程度にしてくださいね!!
はじめましてー。

>Ver2パッチ
CG追加、演出の強化程度だと思いますが…。

参考程度に。
此芽ルートで、策&ふたみ母のCG、みどののショートCG。
傘姉ルートで、森CG追加(茂一くたばるシーン)。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いつか、届く、あの空に。総合 更新情報

いつか、届く、あの空に。総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。