ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

nepalコミュのナガルコットで学校に立ち寄ってみてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネパールで2ヵ月半いました。

カトマンズ、ポカラ、チトワンを始め色々なところに行きましたが、一番はナガルコットに滞在していました。

絶景ポイントとして有名なナガルコットですが、実際することもないのも事実。

そんな私は毎日のように学校に通ってました。


生徒よりも先生と仲良くなり、我が子のように可愛がってくれる校長先生。(カマラ・ミス40歳)

4時のスクールクローズから約1時間、日本語に興味のある子供と先生に日本語のレッスンをしてました。


やっと覚えてきた日本語ですが、それを使うチャンスがないと忘れてしまうのが寂しく、それでみなさんに立ち寄って欲しくトピを作成させていただきました。


日本語を教えても教えなくても立ち寄ってもらうだけでも結構です。

先生も大歓迎だと言っていました。


また、親が貧乏で学費を払えない子供のために何か出来ないかと考えた結果、勝手ながらホームステイを提案させていただきました。


カマラミスの妹、ディパミスという方が実子1人と、親元を離れた6人の子供達と学校の近くで住んでいます。

そこでホームステイをしませんか?

1泊500Rs、滞在中の全食事込み。←ちなみに値段も私が独断で提案しました。

ただし、ホテルのような設備もなければ食事も肉無しがほとんど、ボランティアという形を併用してますので子供達と一緒にお手伝いもしてもらうと思います。

なのでそういった本場のローカル生活に興味がある人以外、ある意味辛いだけかもしれませんのでオススメはしません。

ちなみに費用の約20%が皆さんの食費、あとは学校と親が払えない子供の学費への寄付となります。


上記ホームステイに全く興味がない方は普通に学校に訪れて頂くだけでも大歓迎ですので是非行って下さい。

また日本から直接来る方、もし荷物にゆとりがあったら、いらなくなった鉛筆やペン、ノート、服、ぬいぐるみ、絵本、ボール、何でもいいので学校に寄付していただけると助かります。

学校にはアルバイトで大学生の先生もいるので、流行が過ぎて着ない服、コスメでもなんでもお給料の足しになるので大丈夫です。

上記学校情報

KENT PUBLIC SCHOOL (ケント パブリック スクール)
TEL(カマラミス):9841692991
毎週土曜休み
ローカルバスターミナルとツーリストバス発着所の間の細い道を7分ほど下った先にあります。
また住民の50%が知ってるので学校名を連呼すればたどり着けると思います。

いきなり行っても平気ですが、特にホームステイ希望の方は学校が祝日だったりカマラミスがいなかったりするかも知れませんので、出来ればカトマンズ等で電話を入れることをオススメします。
英語になりますが、苦手な方は最悪「ホームステイ、トゥモロー(いつ)」で何とかなると思います。



ちなみに私の滞在していたオススメのゲストハウスも併用して宣伝させてください。


地球の歩き方の地図の一番右にあるマイルストーンというゲストハウスは、ナガルコットシングルダブル最安の300Rsです。

しかしホットシャワーがありませんのでバケツでお湯をもらう形になります。

ちなみに地球の歩き方09,10年度版に載っているマンダップギリは現在改装中で、そのギターセッションのスタッフはマイルストーンのサンバルという人です。

いつも無駄に歌ってくれます(笑)

余りにも商売熱心じゃない為私が勝手に宣伝させてもらってるのですが、ホントにいい人なので是非行って下さい。

近くの村はタダで案内してくれ、また上記の学校も連れてってくれます。

ただしこちらも300Rsと格安ゲストハウスなため、もっと設備のそろったところがいいかたにはやはりオススメしません。


以上、何か質問がありましたらメッセージください。

またトピが不適切でしたら削除してください。

長々と失礼いたしました。

コメント(10)

こんばんは!!
ナガルコットへ行ってマイルストンのサンバさんと仲良くなって
良かったですね。サンバさんは、超真面目な人で、
私も仲良しなのでいつもお世話になっております。

私もナガルコットは大好きなところの一つです。
またいつか暇があれば行って見たいです。

パサンさん

返信ありがとうございます。
サンバルじゃなくてサンバなんですか?笑
サンバルは最近駆落ちして結婚しましたよ。
よかったら式もそろそろあるので参加してあげてください!

ナガルコット、ステキなところですよねほっとした顔ぴかぴか(新しい)
でも私が行くときは、いつも夏なので、ヒマラヤが見えず、霧がたちこめてます泣き顔

トピ主さんの紹介してくださってるゲストハウス、泊まってみたいです目がハートぴかぴか(新しい)
お湯をバケツでもらうって手(パー)すごいネパールらしくて好きですハート


ホームスティのトピなのに、すみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)私の大好きなネパール、さらにナガルコットのトピだったので、ついついコメントしちゃいました冷や汗
失礼しました..
先日、はじめてナガルコットに行きました。本当に素敵なところですよねぴかぴか(新しい)
自然がとても美しく、ここに別荘とかがあったら、どんなに素敵だろうと思いましたクローバー
やっぱりガイドブックだけでは、分からないことって沢山ありますよね。

僕が行ったときは、ちょうど天気が悪くって、ヒマラヤは拝めませんでしたが、山々の緑の美しさに感動しました。

ホームステイ、いいですね。次にナガルコットに行く際には、ぜひ連絡してみたいと思いました。
妻がネパール人なんで、チトワンの実家に戻ったときは、妻の姉の家に泊まっていますので、ホームステイみたいなものです指でOK そういう意味では、ホームステイ、慣れています。

また、いろいろ情報、お願いいたします湯のみ
以前 ナガルコットに滞在した際に
私もそちらの小学校にお邪魔しました電球

先生も生徒達もすごい人懐っこくて
また行きたいなと思っていますムード
再訪する際にはなにか持って行きますねぴかぴか(新しい)

ネパールではパタンの家族のところに
基本滞在していますが
ナガルコットに行く際には
ぜひ そちらにもホームステイ
してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

ちなみに 行くとなると
ネパール人の彼と行くことになりますが
彼もそちらでお世話になれるんでしょうか?

。。。難しいですかねあせあせ

なっちゃんさん

返信ありがとうございます!
いえいえ、ゲストハウスのほうも併せて宣伝したかったので全然OKですよ!
キレイな建物が並んだ最果てに物置のような建物が見えてきます、それがマイルストーンです笑
私はアットホームなゲストハウスが好きなのでそこを選びましたら、ホントにアットホームです!
次回行くときは是非行ってみてくださいね!



nisargam@OSHO さん

返信&メッセージありがとうございます。
私も思い出しました、チトワンで会ったのを!!
ナガルコットいかれたのですね、ホントすてきですよね。
私もよくこっちでローカルの場所に泊めていただきましたが、楽しくしかし時に辛い(笑)ローカルが大好きです。
もし次回よかったら連絡してみてくださいね!


ゅきさん

返信ありがとうございます。
ゅきさんもケントスクール行ったんですか!
ホントにいい先生ばっかりですよね。
彼氏さんと一緒でも大丈夫だと思いますが、むしろ彼氏さんがネパール人のホームステイをしたいかしたくないかが不安になってきてしまいました(笑)
ご希望でしたら大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)
もし彼氏さんがゲストハウスがいいと言えば学校に訪問していただくだけでもかまわないですし。
是非子供達と触れ合ってください。
2月18日から2週間ネパールに行きます。
学校訪問してみたいです。
日本にあって、余分な服やちょっとしたおもちゃや小物。誰かにあげたいけどどこの誰にあげていいのかわからず。
もし少しでも役に立つなら持っていきたいです。
何でも大丈夫ですか?
あやさん

もう何でも大丈夫です!
まさに入らないけど捨てれない、というものがあればお願いします。
おもちゃやぬいぐるみなどは学校の誕生会などのイベントに使えるみたいですよ!
なにか質問ありましたら連絡ください。
プリンプリンともさん

返信&わざわざメッセージありがとうございます。
ブログを拝見させていただいて、みんながまだ日本語を覚えていたことに感動しました。
そしてとても充実されたときを過ごされたようで、今ネパールにいない私としてはうらやましいです笑

これからもプリンさんのようにたくさんの方に訪問してもらいたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

nepal 更新情報

nepalのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング