ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島県口和町コミュの足跡帳☆☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今更ですが、作ってみました!!
通りすがりの方、口和の名前だけなら知ってるって方でもいいので、ペタペタ足跡つけてってください☆

コミュに入ってる人もよろしくお願いしますね☆☆

コメント(89)

明日から3月ですね。くちわの雪は溶けたかな?

3月といえば卒業式。口和中学校の体育館は3月といえども心底寒く、

卒業式のリハは在校生には「ガマン大会」か「拷問」以外の何物でもなかった…。

おまけに本番では町長だのPTA会長だの校長だの、「誰が一番長いか?」

を競うような祝辞はナイスだせ!こいつらがガマン大会の首謀者か?って思ってた。

あとどうしてもあくびがとまらずに出てしまう…そうするとなみだ目になって

あたかも卒業生を涙で送っているかのような「辱しめ」の刑も待っている。

今考えると究極の罰ゲームじゃったね。
おお、いいですなぁ〜

八国見山ネタはくちわっこの故郷ですな〜

今朝は今シーズン最後の雪化粧かな?



初めまして(^-^)今尾道松江自動車道工事で口和町のみなさまに迷惑をかけておりますあせあせ本当に申し訳ありませんあせあせ
ああ〜!!

八国見やまだ〜!!!


最近、なぜか、口北小学校の校歌を口ずさんでいる自分に気づきました…。

もう30年ぐらい前なんですね〜…。
そろそろ口和も桜の季節ですかね〜?
でもまだ寒いです。
タラの芽もコシアブラもまだ出てません。GWがちょうどいいかも?
オムスビ山もだんだん有名になりそうです。

こんなブログを見つけました。

http://ishimaruk.exblog.jp/

だけど湯木の住人は釜峯山が好きだなあ。
今週は釜峯山祭りです。
>みどりさん

元湯木住人、釜峰山に一票!下記にて紹介されてました。

http://shobara-satoyama.jp/?p=1300

あとこんなページもあるんですね。見てるだけで懐かしい…

http://shobara-info.com/uploads/wp-content/uploads/2011/03/b7de0e0216fb233797474cbdd19aadef.pdf

こんにゃくつくりは懐かしい!子供の頃家族総動員で作ってました。

こんにゃくづくりとたけのこ掘り…いいですね〜

http://shobara-satoyama.jp/?p=1353
わたりやさんのページにアップされてました!

http://blogs.yahoo.co.jp/moe56421/38210999.html

県外なので見れません・・・
恥ずかしいけえ、やめてえや・・・・・
>みどりさん

やはり、みどりさん=わたりやさんだったんですね!
>みどりさん

是非、裏話をこっそり教えてください!!!
三次震度5、庄原震度4、口和大丈夫すか〜exclamation & question
知ったのが先ほどで君田の姉さんは電話に出てこないあせあせ(飛び散る汗)
ま、年だから眠い(睡眠)かも?
いい加減に立てかけていた額が落ちて割れていました。
またニュースにならなくてよかった。
東京八王子は大雪です雪
我が家近辺は20数cm」の積雪ですダッシュ(走り出す様)
ま、口和に比べればなんちゅうことはない積もり具合ですが
かなりマヒしていますあせあせ(飛び散る汗)

明日、出勤前に雪かきだぁ〜たらーっ(汗)
口和の皆様、今回の雪はだいじょうぶでしょうか?
春を前にしたこの時期だと、どっしりと重い雪でダメージも大きいのでは!?
来週も天気予報によるとまだまだ春は遠いようですが頑張ってください!
その分まんさくの花がきれいでしょう〜
雪はそれほどでもなかったけど、冷え込みがきつかったです。
水道が凍結して、こういうときは高機能水洗も肝心の機能が使えません。

それでもあたりは気持ちよく晴れ渡っています。
みどりさん

ナイスショットです。田んぼの雪景色と青空、その中間にある釜峯山。
朝夕の冷え込みは過酷でしょうが、頑張ってください。

藤根に上がる道も今度は動画でアップしてみました。
なかなかいいと思うけど、どうでしょう?

http://www.youtube.com/watch?v=21_rO9uqfwg
みどりさん

第2弾 藤根道の動画ありがとうございます。懐かしい風景ですね。と、いうのも
藤根に向けて登っていくと右手に池が出てきますが、池の上は実家の山なんで
ここは何度も手伝いで通っています。
今だから言えますが小学校3年の頃から無免許で軽トラ運転して草やら木やらを
取りに行かされてました。
あの池は私にとってはカナダの風景で、四季折々楽しんでいます。この林の中にはたくさんのセリバオウレンがもうすぐ地面が真っ白になるほど咲きます。
首都圏はまたもや大雪・・
で、みどりさんのフォトを勝手に使用させていただき
雪見酒に酔いながら、口和を思いだしながら
作ってみました。


http://www.youtube.com/watch?v=quA60EJ1d5Y
へーーーー!!
とっても素敵に編集していただいてありがとうございます。
こんな風に乗せてもらうと、私まで行ってみたくなります。

それにしてもたくさん見たような画像があり、そんなにどこに載せてたかな?

わたしもちょっとフェイスブックに張り付けてみます。
釜峰山と鏡釜峰と田植え風景です。左の遠くに八国見山も小さいですが写ってます。
釜峯山を発見しました!
http://www.youtube.com/watch?v=R-LIc8d16Ig
3分21秒辺りに登場します!

アサヒさんありがとう!CMでは八国見山を出場させたので紹介ビデオでは釜峯山!?
これからもスーパードライ一本でいきま〜す!
島根県かなりの豪雨被害だそうですが
庄原(口和)は大丈夫っすかぁ?

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島県口和町 更新情報

広島県口和町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング