ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライドミドルコミュのツーリングねた帳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
企画になる以前のツーリングのねたを書き込むトピを作ってみました。

コメント(15)

 今年も桃の季節がやってきました。7月中旬から8月中旬が旬だとのことです。場所は勝沼ICから10分くらい。7月下旬くらいに行こうと思ってます。
 気になる方はレスよろしくです。
>>[1]

去年のみそこねた桃スープ行きたいですね。7月は土日ないので検討してみまふ(^_^;)
 桃農園は7/26に日帰り行きたいと思います。キュイエットまでまわるのはちょっと大変なので、富士五湖付近をちょっと走ろうかと。
 談合坂SAに10:00くらいを考えてます。
>>[6]
桃のサイズ:特選3L7〜8個5,000円3号箱 ・特選2L10〜12個6,000円4号箱 ・特秀L12個5,000円4号箱 ・特秀L9〜10個4,000円3号箱  ・特M・S12〜13個4,000円4号箱  +送料1箱970円です。  桃のサイズと送料で4,000円とか3,000円とかの注文もできるみたいです。
>>[8]
桃の数は何個くらいがいいですか? 最低個数が知りたいです。
住所はわかっていますが、電話番号が必要なのでメッセで教えて下さい。
お願いばかりすみませんあせあせ
桃ツーですが、こんな感じで動きます。
7月26日(土)
10:00 中央自動車道談合坂SA
11:00〜11:30 前嶋農園(桃試食、購入)
11:30〜13:00 河口湖->西湖->朝霧公園->富士宮
13:00〜14:30 昼食・白糸の滝観光
14:30〜15:30 富士山スカイライン〜須走ICか御殿場IC ここから先は時間しだいで。
サブさん
久しぶりなので是非参加させて頂きたいところですが、明日はバイク共々札幌あたりにおります。
次のチャンスということで、涙
>>[11]
また次回。近場のゆるいツーリングの予定はここに書き込みます。
サブさん、トラ子さん、いってらっしゃい〜
桃ツー行ってきましたわーい(嬉しい顔)  行きも帰りも中央はすり抜けばかりでしたが、ホフトボールぐらいの桃を兄が3個、私は2個たべました。 お昼は富士宮焼そばとネギ焼(お好み焼き)レストラン
富士五湖周辺の湖北ビューラインは快適で、若彦トンネルは長くて、むっちゃ涼し(寒い)かったです。  水ヶ塚駐車場は霧?雲の中、一休みしたら雨になって、5分走ったら晴れましたあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライドミドル 更新情報

ライドミドルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング