ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

樺太情報コミュの今後の政策。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロシア:領土問題解決に消極姿勢示す 大統領補佐官
 【モスクワ杉尾直哉】ロシアのプリホチコ大統領補佐官(外交担当)は10日の記者会見で「日露の平和条約がなくても、両国の(経済協力)プロジェクトの妨げになっていない」と述べ、領土問題の解決に消極姿勢を示した。これまでプーチン大統領は「双方が受け入れ可能な解決」を訴えてきたが、平和条約問題をうやむやにしたい大統領府の姿勢の変化とも取れる発言だ。

 同補佐官は「領土問題の解決を両国関係の発展の条件とするのは正しくない。しつこく過去の分析をして(日露関係を)政治問題化するのではなく、将来を見据えることが大切だ」と語った。5月初旬に麻生太郎外相のモスクワ訪問が予定されているが、ロシア側は領土問題で厳しい姿勢を示しそうだ。

毎日新聞 2007年4月11日 0時18分 (最終更新時間 4月11日 0時34分)




北朝鮮制裁:前進がなければ解除できず…安倍首相
 安倍晋三首相は10日夜、日本独自の対北朝鮮制裁措置を半年間延長したことについて「核、ミサイル、拉致の問題は、まだ具体的な前進がない。こうした問題に前進がなければ、(制裁を)解除することはできない」との方針を強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 マカオ当局がバンコ・デルタ・アジア(BDA)の凍結資金を全額解除する用意があるとする米財務省の発表に関しては「北朝鮮は核廃絶に向け具体的行動を取ることを約束している。その約束をきっちり果たしていかなければ、北朝鮮をめぐる状況は変わっていかない」と指摘した。

毎日新聞 2007年4月10日 23時20分



北朝鮮問題を抱え、ロシアに今後どう政策していくのか?

コメント(1)

ご存知の方も、多いと思いますが…。(社)全国樺太連盟は、
ソ連による三船撃沈事件の公式謝罪を露西亞政府に求めています。


追伸:北海道限定ですがWF(STV-R)で、来週(日)に
【北海道100年物語】泰東丸沈没事件が、放送されます。

放送時間 17'00”〜17'30”

よろしかったら、ご聴取下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

樺太情報 更新情報

樺太情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)