mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了樺太サハリン写真展が開催中です。(かなりショボイ)

詳細

2010年06月05日 18:07 更新

http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2010/06_bis.htm#01
ニコンプラザ新宿(Lタワー28階)樺太サハリン写真展が開催されてます。
入場無料ですが、非常にショボイです。
写真家の認識にも問題が有ります。
私は今日、大人気無くクレームをつけてしまいました。
お暇な方はどうぞ・・・
あと2日だけですが・・・

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月08日 13:21


    >>>火天大有 さん

    イベント情報ありがとうございます。

    どんな内容だったのでしょう?気になるわーい(嬉しい顔)

  • [2] mixiユーザー

    2010年06月08日 19:08

    日教組に洗脳された純粋で素直な若者が、散々苦労の末に樺太に長期滞在できるVIZAを取得して、現地の風景と人物を撮影した写真をキャンプション無しで展示した写真展でした。
    キャンプション代わりに歴史認識を一纏めに書いたパネルが2枚貼ってあったのですが、この内容が酷すぎて。・・・
    何しろ取材したのが当時朝鮮半島南部出身者の生き残りと子弟だと言うのですから押して知るべしですが。
    私が祖父や母そして伯母から聞いた当時の樺太と情景が余りにも違いすぎて。・・・
    そして当時の国際情勢に関する認識も余りに捻じ曲がっていて・・・
    若干論争しましたが、絶望的な気分に成りました。
    その情景を見ていた80代と思しき来場者が『生存競争なんだよ、総ては生存競争』と怒鳴って出て行きました。
    若者と我々の意識の違いがここまで酷いとは・・・
    怒りを通り越して悲しいです。
    政治の責任は大きいですね。
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月09日 03:54


    >>>火天大有 さん

    お返事ありがとうございます!

    8月には大阪でも開催されるのですね。

    実際に感じられたことが伝わって来ました。
    私が同じように感じたかどうかは分かりませんが・・・

    ロシアの中央部にしてみても・・・「樺太」を含む”極東”は政治の道具でしかないと思われます!
    以前、モスクワの若者の発言には失笑するしかありませんでした。

    同じように・・・日本の若者でも同じなんだと感じます。

    メディアに躍らされて。。。戦後教育で日本は国民が国を無くした!
    政治家の責任は大きいのでしょう!

    ”引揚者”の子孫でも分からないことが多すぎます。


    たた、こういった「樺太」を題材にしていただいたことに”意味”を感じております。
    真実を闇には葬られないように!!!

    失言お詫びいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月27日 10:38

    こちらに少し写真がありますね。
    http://www.nikon-image.com/enjoy/gallery/independents/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月07日 (月)
  • 東京都
  • 2010年06月07日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人