ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬反省会コミュの久しぶりの書きこみです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ダービー以来、馬券が好調になりました。それ以来トータルプラス。


理由はウォッカの単複にドン!といったこと。


ウォッカで単勝10倍以上、複勝4倍以上は、今思うとかなり効率のいい馬券です。しかし金額的に大もうけしただけでなく、競馬というのはここというときに「勝負」しないと勝てないということを学んだ機会でした。


競馬をやる人は、要は次の二つタイプのうちどちらかでしょう。
1.競馬でもうけたい。
2.収支(マイナス)が許される範囲ならできるだけ多くのレースを楽しみたい。


世の中の馬券検討にはいろいろな方法があるし、雑誌や新聞には「必勝法」だけでなく「予想屋さん」にあふれています。なかなか大きくプラスになる的中法は少ない・・・


しかし、だれでも年に何回か「このレースはたぶん○○で決まりだろうなぁ」というレースがあるでしょう。そこをドンと(まぎれがないように単複で)買えばプラスになります。


その反対に検討時間がじっくりとれないレースは最少額(100円)の購入にとどめる。


つまり競馬というのは、みんな「必勝法」や「的中法」に気をとられますが、大事なのは「当て方より買い方」。ねらった(年何回かの)レースに集中投資する、ここにつきるのではないでしょうか。


「そんなことはわかっている!」という声が聞こえてきそうですが、前述の1.を目指すならこれを実行できるかどうかが勝負の分かれ目。


競馬も結局精神力の勝負なのです。これを実体験で学んだウォッカのダービーでした。


「私は2.で十分」という人も多いでしょうが、一生の経済的負担は結構大ききがしますが・・・


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬反省会 更新情報

競馬反省会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング