ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大塚博堂コミュのクミコさんの新CDに「私はもう女です」が!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月19日に、今、シャンソン歌手で一番元気なクミコさんのニューアルバムが出ます。
その6曲めに大塚博堂の「私はもう女です」が収録されています。

去年6月の名古屋コンサートで、博堂さんの歌は自分でも歌ってみたいと「めぐり逢い紡いで」を歌いました。
もう亡くなって27年になろうとしている歌手の歌が、カバーで再び世の中に流れる。
本当に嬉しいことです。
クミコさんが新しいアルバムで、どのように唄われるか、期待して待っています。

(収録曲目)
1.東京 (マイ・ペース)
作詞・作曲:森田貢 編曲:瀬尾一三
2.熱き心に (小林 旭)
作詞:阿久 悠 作曲:大瀧詠一 編曲:瀬尾一三
3.裏切りの街角 (甲斐バンド)
作詞・作曲:甲斐よしひろ 編曲:吉田 建
4.制服 (吉田拓郎)
作詞:岡本おさみ 作曲:よしだたくろう 編曲:吉田 建
5.旅立ち (松山千春)
作詞・作曲:松山千春 編曲:服部隆之
6.私はもう女です (大塚博堂)
作詞:るい 作曲:大塚博堂 編曲:国吉良一
7.大阪で生まれた女 (BORO)
作詞・作曲:BORO 編曲:国吉良一
8.あの唄はもう唄わないのですか (風)
作詞・作曲:伊勢正三 編曲:服部隆之
9.君に捧げるほろ苦いブルース (荒木一郎)
作詞・作曲:荒木一郎 編曲:若草 恵
10.友よ (岡林信康、高石友也、フォークキャンパーズ)
作詞・作曲:岡林信康
11.ブラボー!
作詞・作曲:智子 編曲:瀬尾一三
12.いつのまに・・・
作詞:秋元 康 作曲:服部隆之 編曲:若草 恵

添付写真はクミコさんと、クミコさんに書いてもらったサインです。

コメント(10)

いつごろ発売か気になっていましたが、決まったんですね

今から楽しみです

クミコさんのHPへも行ってみます。
なんかヒットパレード^^♪

ステージ見てみたいですねo(*^▽^*)oあはっ♪
この3日間、会社への通勤の行き帰りに
博堂さんの「ベスト盤」るんるんを聴いておりましたが、
やはり『私はもう女です』、良い曲ですねえ。

唄のお上手なクミコさんなら、きっと
素晴らしい『私はもう女です』を聴かせてくれるでしょうあっかんべー

博堂さんと書いてしまいましたが、博堂さんは生きていれば、
私より、ほんの少し年上。私が若い時から聴いているので、
唄声が始めから落ち着いていることもあって、どうしても
お兄さん格のような感じがして、つい敬語を使ってしまいます。

でも、良く考えたら、今の私より、う〜んと若い時に
亡くなったいるのですね。いま、「ベスト盤」を聴くと、
やはり声が若いなあと思います。

せめて、あと12年長生きして、
50才になった大塚博堂の唄が聴けたらなあと、
しみじみ思っております。
大塚博堂さんの名曲『私はもう女です』るんるんが収録された
クミコさんのニューアルバムの発売が、
あと1週間先の3月19日に迫って来ましたね指でOK

どのように唄われているか、楽しみですねあっかんべー
本当に3月19日が待ち遠しいですね。

2週間ほど前に銀座のシャンソニエ「蛙たち」でクミコさんが、「私はもう女です」を唄われたようです。

クミコさんがどういう唄い方をされるのか興味津々です。

私は今まで女性歌手ではシャンソン・ファド歌手の香川有美さんと、名古屋のシャンソン歌手・松本幸枝さんの「私はもう女です」を聴いています。
二人の唄い方はまったく違っていますが、それぞれに趣があり、気に入っています。

写真1:クミコさん
写真2:香川有美さん
写真3:松本幸枝さん
おーおーお〜目

「女性歌手嫌い陣営」にいるかと思ったキモッチョさんが、
結構、女性歌手の唄を聴いているのですねえウインク

「女性歌手大好き陣営」にいる私としては、
嬉しい限りですねあっかんべー指でOK
今夜、東京・銀座山野楽器本店で、クミコさんの「無料ライブ」が開催され、
私も参加して参りましたが、
8曲唄われた中に『私はもう女です』も唄われるんるんました。

博堂さんの『私はもう女です』とは雰囲気がかなり違い、
もともと、ボーカルの歌唱テクニックには定評のあるクミコさんですが、
この『私はもう女です』では、自立した中年の女性の雰囲気がうかがわれ、
クミコさんの新アルバムの中の『私はもう女です』以上に、
真っ正面からの堂々とした歌唱で、
大人の女性の立場から唄い上げていて、か弱い男である
私など、圧倒されそうな迫力でしたね指でOK
マンダラコイル様

10日にクミコさんの無料ライブがあったのですね!! 
9日の夜は東京にいたのに・・・一日違いで残念でした。

生でクミコさんの「私はもう女です」が聴けたなんて、本当に羨ましいですね。
ブログでの報告記を楽しみにしています。

   『私はもう女です』が、クミコさんのリクエスト4位にうまい!exclamation ×2

     〜6/27(金)東京国際フォーラム ホールC〜
     
    コンサート'08「ブラボー!」〜あなたが選ぶベストセレクションるんるん


私は、先程、6月27日(金)午後7時から、東京・有楽町の東京国際フォーラム ホールCで開催されたクミコさんの「コンサート'08『ブラボー!』〜あなたが選ぶベストセレクション〜」(上の写真・まん中)に参加して帰宅したところです。

私が、後日この日のコンサートの「報告記」の概要を、ヒマを見つけて、簡単に私の日記に書いてえんぴつ見るつもりですが、取りあえず、ビッグニュースむかっ(怒り)が有りますので、一言速報しておきますね。

この日のコンサートでは、クミコさんの唄う唄について、《リクエスト》に決まるコーナーのため、希望曲目のリクエストが2ヶ月間にわたり広く募集されておりました。

私は、2ヶ月前に、大塚博堂さんの『めぐり逢い紡いで』と『私はもう女です』を応募しておりましたが、この6月27日(金)に、クミコさんがこれまで25年間余り唄って来た数百曲の中で、博堂さんの『私はもう女です』が、見事、全国のたくさんの方々のリクエスト4位に選ばれて富士山、クミコさんが熱唱したことを、コミュの会員の皆さまに、大きな喜びを持ってご報告しておきますね。

私は、2枚目になるクミコさんのカラオケのおまけ(上の写真・右側)付きCDCD(私も、おまけに弱い世代なんですね)を購入し、コンサート終了後にサインと握手をして頂きましたが、クミコさん、残念ながら、ミクシィはやっていないふらふらそうですよ。しかし、その時、キモッチョさんのことも、少しお話いたしましたら、ちゃんと判っておりましたよあっかんべー指でOK

ただ今、私の日記に、下記の題名の「報告記」を掲載いたしました。
《リクエストコーナー》では、大塚博堂さんお『私はもう女です』が4位に入るという快挙でしたよ!!


     クミコ「コンサート'08『ブラボー!』
             〜あなたが選ぶベストセレクション〜」報告記

   6月27日(金)の夜、東京・有楽町の東京国際フォーラムで

    《リクエストコーナー》では、大塚博堂『私はもう女です』が4位に!!


アドレスは、次の通りですので、ご一読頂ければと思います。
            ↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=857388141&owner_id=7129416

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大塚博堂 更新情報

大塚博堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング